美しい風景を見ると心が癒されるのはどうして
美しい風景写真を壁紙にしています。
心が落ち着くからです。
森林浴など、自然に触れると癒されるのは当然のことです。
写真を集めていて疑問に感じたのは、
同じ自然でも、平凡な風景写真と絶景写真とでは癒し度が違うということ。
何が違うのか?
美というものを感じるからだと思いますが、
では美とは何なのか?
いろいろな疑問が想起されました。
疑問をまとめると、
1.ある風景を見て美しいと感じるは人類共通なのか?
2.美しい風景が特に癒し度が高いのは何故?
3.人は何をもって美しいと感じるのか?風景の美とは何か?
4.風景を美しいと感じる心理と、女性を美しいと感じる心理は共通なのか?
ちなみに美しい風景とは、Googleでキーワード「絶景写真」で画像検索したときに
でてくるような風景です。
参考本などあれば教示願えれば幸いです。
よろしくお願いします。