- ベストアンサー
Win10/マルチ画面でウィンドウが勝手に動く
画像のように、モニターを三台配置して 拡張モードで3画面を行き来できるようにしてあります メインモニターは、3番にしています お訊きしたいことは 自分の好きな位置、大きさにGoogleCheromeブラウザだけでなく ExcelやWord、その他「緊急地震速報」画面など置いても パソコンをOFFしなくても、画面の電源をOFFしただけでも なぜか3番においてあったExcelが2番モニターに移動していたり 1番においてあった緊急地震速報が2番に移動しています この2番がメインみたいな動きになってしまっていて 一度、2番をメインに変えて様子見したところ、動作は同じだった 1番と2番のコネクタを入れ替えても動作は同じでした なおコネクタの種類は 1番:VGA(青い昔からあるもの) 2番:DVI 3番:HDMI デスクトップパソコン標準のコネクタに接続中 以前は、別途要したグラフィックボードを装着して使っていたが そのときはこのような現象は起こらず、しかし故障したので 標準を使っている状況です。 回避策はございますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます その入れ替えも既に試行済みなのです それでも同じでした もう一回やってみますが