• ベストアンサー

iPodについて

iPodで音楽を聞いている人、最近いますか?もう時代遅れですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (989/3465)
回答No.7

iTunesのWindows対応が不安に なってきたので、使わなくなりました。 iTunesの曲を今はJRIVERに移して、 スマホで音楽を楽しんでます。

kiyurohi88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.6

こんにちは 使ってます。 軽量でジョギングしたりするときに音楽を聴くには とても便利です。 でも、販売終了、保守も終了?はちょっと残念です。 ネットにじかに接続できないのがネックにはなってますが パソコンあれば、まだ使えると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5

いつの間にか消えましたね。iPodnanoを持っていますが、電車やバスの中で音楽を聴いていた時はありますが、2015年頃に一体型デスクトップパソコンにステレオスピーカーが標準で搭載するようになってから、急に聴かなくなりましたね。誰もが同じではないかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.4

車のナビにドックコネクターがついてるので、車を運転するときにiPodと接続して音楽を流すことがあります。 もう電池がほぼ死んじゃってるので、ほとんど電池が持たないので常時接続してないと聞けないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4845/17885)
回答No.3

iPodはまだ使っている人はいるかもしれませんが 販売が終了したので時代遅れとなってしまったのは確かかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (428/1337)
回答No.2

音楽を聴く機器に時代遅れ、なんぞは存在しないでしょう。 壊れて聞けなくなるまで使用してあげる事は大事な事柄と思いますが。 ガラケイだって、音楽再生専用で使用すれば、まだまだ、機器として 延命出来ますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.1

殆どいないのでは?と思いますけどね。 スマホがiPodの代わりに十分なり得ますから。 >もう時代遅れですか? そんな気もしますね。逆にもっと時代を遡ってカセットテープのウォークマンとかまで行けば違ったりもしそうですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A