- ベストアンサー
マスカラの捨て際
マスカラの減り具合や捨て際の見きわめが「?」です。マスカラの容器って透明ではないから、どのくらい残ってるかわからないですよね…。ブラシにつかなくなってきたらなくなったと判断すればいいんでしょうけど、結構微妙なんですよね…。「もうなくなったかな…?」と思っても、次に使うときにはブラシにわりとくっついてきたりで…。 「マスカラがもうなくなったな、捨てよう」という判断はみなさんどうなさってますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- wings510
- ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.8
- angelmax
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7
- sweet-suger
- ベストアンサー率32% (64/199)
回答No.6
- mayuton
- ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.5
- kapakapapa
- ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.4
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。URL読んでみました。1~2ヶ月くらいでなんて「ひょえ~」でした。というのは、わたしはマスカラはあまりたくさん使わないし、マスカラの化粧直しはしないので、半年以上はなくならないんですよね…。midutamaさんのご回答読んで、次に買ったマスカラは容器に日付を書いて、2ヶ月くらいしたら思い切って処分しようかな…と思いました。今使っているものはいつごろ買ったか正直覚えてません…。1~2ヶ月以上前ということだけは確かです。捨てたほうがよさそうですね…。