- 締切済み
Windows Media エンコーダについて
はじめまして。 Windows Media エンコーダをつかってTVからキャプチャしたMPEG2ファイルをWMVファイルにエンコードしているのですが、同じようにしてキャプチャしたファイルでもエンコードするとうまくできるものとコマ落ちしたようになるものがあります。 具体的には1000MB程度のMPEG2ファイル(4Mbps)をWMV(2Mbps,VBR)にするとうまくいった場合には、250MB程度にエンコードされるのですが、うまくいかないときは160MB程度まで圧縮されてひどいコマ落ち状態になってしまいます。 こんなことってあるのでしょうか?むろん元のファイルは同じ条件でキャプチャしていますしMPEG2ファイルは正常に観ることもできます。 ぜひお力をお貸しください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
回答No.1
コマ落ちに関しては、コンピュータが再生時にビットレートが追いついていないだけだと思います。<WMVを使うと良く分かると思いますが、画質の割に圧縮が効いてるのでものすごくマシンパワーがいります。 ちなみにWMVのエンコードはよくエラーで失敗しますので、その時 出来た物を再生すると極端におかしくなると思われます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 つまりPCのパワーが足りないということでしょうか? ちなみに現在使用しているPCはCeleron2.4GHz/Dual_512MB/120GBといった仕様です。確かにスピーディなエンコードは期待できませんが、エンコード中にはPCに触れることもなく、うまくいくときもあります。 またうまくエンコードできないMPEG2ファイルは何度エンコードしても同じようなコマ落ちの結果になります。 Windows Media エンコーダがエラーで中止になったことはなく出来たファイルそのものにエラーはなさそうなのですが・・・ これからPentium4_3.0EGHzマシンで試してみようと思います。