服の揃え方
服を買おう!と思っているんですが、
どうやって揃えたらいいのか
分かりません。
似合うといわれるカラーの配色は
Banana ripublic(バナナリパブリック)の様なイメージで、
よく利用しています。
雑誌はヴァンテーヌを参考にしています。
ファッションの中心にしている色はカーキ(グリーン系)で、
その色を中心に揃えていこうかなぁ。
っと考えています。
今までよく買っていた色は
・カーキ
・ベージュ
・茶色
・クリアな水色
・白
・クリアな青みのグリーン
っといった感じなのですが、赤が大好きで
鞄や小物は赤が多いんです。
で、水色×白というコーディネートを
よくするんですが、その配色に赤の鞄は・・・・
チグハグな感じがして。
もっとシンプルに色を2~3色に揃えたい
と思うんですが、なかなか上手に買い物ができません。
また、アクセサリーもシルバーのほうがスッキリ
するような気がするんですが、カーキを中心と考えると
ゴールドなのかな?と考えたり・・・
(ちなみに今、ゴールドのサンダルを履いているせいかもしれません)
みなさんはどうやって買い物されてますか?
理想としては、アクセサリーはゴールド(もしくはシルバー)、
さし色はXXといった感じで統一感のある服の揃え方を
したいのですが。。。
水色と赤が好き!という事自体が難しいのでしょうか・・・
カラーの揃え方などを教えていただけるとうれしいです。