- 締切済み
Linux Wineで動かせますか?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== どれでも動作確認したのがありますか? ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Fedora Linux38で動くwine ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== すいません、まだ購入していないので ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
動かないだろう。大きい確率で。 Fedora Linux38に仮想PCソフトウエアをインストール、 そこへさらにWindowsをインストール、 最後にそこへ筆まめをインストールするのが、 可能性が大きい。しかし、インストールしまくりだな。リソースを食いそうだし。あんまりやりたくない。
- iijijii
- ベストアンサー率55% (576/1038)
ソースネクスト製品に限らずWineでの動作保証をしているパッケージソフトは皆無です。 ですから動かないと思ってください。 ただしWeb筆まめだったら動作保証はありませんが動く可能性は高いです。 https://fudemame.net/fudemamenet/products/service/fudemame/support
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1120)
みんなWineを知らなくて残念な事になっているのでWineとは何かを貼っておきます。 Linux Wineとは、UNIX系OS (Linux/macOS/BSDなど)でWindowsアプリケーションを実行できる互換レイヤーです。 Wineはエミュレーターではなく、Windows APIを再実装して、Windowsアプリケーションを直接実行することができます。 Wineはオープンソースで開発されており、多くのWindowsアプリケーションに対応しています。 Wineのウェブサイトには、Wineに対応したプログラムの包括的なリストが掲載されています。 Wineをインストールするには、Linuxディストリビューションに応じて、ターミナルからコマンドを実行する必要があります。 Wineの設定や操作を容易にするために、Winetricksというツールを使用することもできます。 Windowsをインストールする事なくWindowsアプリ(筆まめVer.33など)を使うための道具がWineなのに、Windowsをインストールしろとか FedoraにWineを入れてWindowsアプリ(筆まめVer.33など)を使いたいという話なのに、Wineの中でFedoraとか意味不明な話になったり ちなみに筆まめVer.34には下記の記述があります。 30日間の安心サービス付き 万一製品が正常に動作しない場合、ご購入後30日以内なら、ソースネクストが全額返金します。 安心してご購入ください。 なので、返金だけ再度確認し、勝って動かして、無理だったら返せばいいです。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
Wineの中でFedoraということですか? Wineを入れているPCでWineの代わりにFedoraを使用したいということですか? 前提となる動作環境は、以下の通りです。 最小システム構成 1GHz以上のプロセッサー 2GBのシステムメモリ 10GBの未使用ドライブ領域 推奨システム構成 2GHzデュアルコアプロセッサー 4GBのシステムメモリ 20GBの未使用ドライブ領域 ※Fedora 31以降、32bitアーキテクチャ(i686)向けOSの提供は行われなくなります。 ※ユースケースにより要件は異なることがあります。 https://openstandia.jp/oss_info/fedora/
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15534/29850)
動作確認したことはないので何とも言えません。 一時的に動かすだけなら例えばLinuxで仮想化ソフトをインストールして仮想PC上でWindowsをインストールして使うとか。 また別のドライブを取りつけてそちらのWindowsをインストールしてやる方が簡単かと。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11 からプロダクトキーが無くても30日間は一応使えますし https://www.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/evaluate-windows-11-enterprise から90日間使用できます。