- 締切済み
アリが大量発生した後にまだいるアリ
留学中の高校生です。 この間、ハロウィーンで色んな家を回って、キャンディーをたくさんいただいたんですけど、それを部屋の机に置いて出掛けた今日の朝。帰って来て、部屋入ってはパニック。 アリがめっちゃいたんです。どこにいるのかと思ったらもらったキャンディーの中にいっぱいいて…封を切ってないのに、なぜか開いてました。 未だに思い出すと頭が痛くなるほどの量です。集合体恐怖症なのに…あんなに見てもうトラウマです。すべてのお菓子を捨てました。 なんか潰すのも気持ち悪いし、可哀想な気持もあって…頑張って大体逃がしました。そこら中にれもん水をぶっかけたんですが、2時間ほど経った今でも隙間から出てきます。 もうイライラ通り越して何も考えないくらいです。数分に一回見つけては、逃がしての繰り返しです。疲れました。 夜寝てる間にうじゃうじゃ出てたらどうしようと思ってて…寝不足なのに、眠れなそうです。 何より、潔癖症で、机の上にあったものにアリが登ったりしてたと思うと…もう倒れそうです。潔癖症過ぎて、全てアルコール消毒ぶっかけました。それでもアリの汚そうな偏見止まらず怖いんですが。 れもん水の効果ないのか…お菓子はもう全て撤去したんですが、まだいます。もうどうしたらいいか分かりません…。 ただただいなくなってほしいばかりです。どうしたらいいんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
最悪だ…。その、フェロモンっていうのがある限りは来るんですね。 書かれていた通り、拭きまくりました。 2日はアリが来ず歓喜👏今日と昨日はまたいましたが、定期的にやっていれば大丈夫そうですね。 殺虫剤もあればぶちまけておきます。 ご回答、ありがとうございました。