お母さんが着飾ることについて
20代半ばの女です。
この前都内の有名私立小学校に、少しの間勤務させて頂きました。
迎えにくるお母様方は、とてもおしゃれで綺麗でした。なかにはモデルのような方もいて、こちらも美意識が高められよかったです。
ここの学校は、社会的立場が高い親御さんが多く、子供が金銭、家庭環境、など非常に恵まれており、親もしっかりしつけができる親です。子供もバーバリーなどのブランドを着てる確率が高いです。
そんな中、一緒に勤務した男の人が
「あのお母さん方なんなの?着飾る前に、子供がいるんだからやることがあるでしょう」
というのです。
もし、お母さんばかり着飾って子供にご飯をつくってなかったり、教育いてなかったらアレですが、子供から聞く親の話をしても、きっちり教育されてる方ばかりだし、送り迎えもしてるし、ご飯もつくってらっしゃるし、母親として非常に優秀な方ばかりだと思いました。それに品がある着飾り方です。
こんな風にやることしっかりやっているのに、お母さんという立場だけで、そんな風にみる人がいることを悲しく思いました。。
私ももし子供をもっても、あんなお母さんになりたいと思っていましたので・・
世間一般ではどうなのでしょうか・・?お母さんがおしゃれをするのは変なことですか?