• ベストアンサー

パソコンでユーザパスワードを変えたいが?

スリープモードから復活する際に、パスワードを入れますが、 そのパスワードを変えたいのですが、 実は、パスワードの入力画面上、 真ん中には自分の名前があり、かつ、 左下に2つ上下に自分の名前があり、 (下ではなく)上の方が選択されています。 いつもこの状態で入れて入っていますが、 このやり方は普通ですか? もしかして私が管理者になっていたりしませんか? だとしたら、パスワードを変える上で、今のままではまずいのではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

仕事で使用している(会社で使用)PCですか? 個人用ならスリープモードから復活する際にわざわざパスワードは面倒ではありませんか? Windows 10で、スリープから復帰する際にパスワード入力を省略する方法について教えてください。 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018311

torahige1923
質問者

お礼

個人用です。 入力しないやり方があったのですね! 実は、過去にアカウントを不用意に消してしまい、データが消えて復活出来なくなったということがあり、警戒してました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.1

状況が良く分からないですね… 掛かれている内容からWin10にサインインするアカウントでMicrosoftアカウントとその他のMicrosoftアカウントやローカールアカウント複数がありサインイン画面でユーザーアカウントを選択する画面が出ているのかな?とは思います。 >このやり方は普通ですか? そう言う状態ならまぁ普通と言えば普通かも知れません。 >私が管理者になっていたりしませんか? Windowsでサインインするアカウントは管理者の権限がある方がソフトのインストールなど含めて都合が良いかな?とは思います。 >パスワードを変える上で、 >今のままではまずいのではないですか? については管理者の権限が付与されていて特にマズイって事は無いとは思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A