Googleアカウントとメールアドレスは分けて考えて下さい。
Googleアカウントとは、Googleのサービスを利用するための「会員登録」の事です。
登録する個別の会員情報(名前やメールアドレス等)は単にアカウントに登録される情報であって、その情報をアカウントと呼ぶ訳ではありません。
登録された情報の集合体がアカウントです。
Googleアカウントはログインするためにメールアドレスを会員IDとして利用します。
このメールアドレスはインターネット上で利用可能なメールアドレスであれば何でもOKで、メールアドレスを持っていなければGmailアドレスを新たに発行してもらう事も可能と言うだけです。
なので、GoogleアカウントにはGmailアドレスを登録する事も出来るしYahooメールでもプロバイダのメールでもスマホのキャリアメールでも好きなメールアドレスが登録できます。
質問者さんがYahooメールを使ってGoogleアカウントを作成したのであれば、アカウントの切り替えにYahooメールを使う事が出来ます。