• 締切済み

アカウントを切り替える

アカウントを切り替えるというのは、YahooメールはNGですか?YahooメールはGoogleアカウントではないですか?

みんなの回答

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.3

Googleアカウントの切り替えとは、複数のGoogleアカウントを持っている時に、別のGoogleアカウントに切り替えるという事です。 GoogleアカウントAからGoogleアカウントBへ切り替える。 >YahooメールはNGですか?YahooメールはGoogleアカウントではないですか? 同じ質問ばかりされていますね。 https://okwave.jp/qa/q10176683.html YahooメールはGoogleアカウントではありません。 GoogleアカウントにYahooメールのアドレスを設定することはできます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.2

「アカウントを切り替える」と言うことは、現在すでにGoogleアカウントでログインされた状態になっているという事です。 ですので問題なければ「アカウントを切り替える」必要はありませんよ。 そこに入力するメールアドレスはGoogleアカウントは関係ありません。 連絡用のメールアドレスなので連絡が付くならなんでもOKです。 (もちろんGoogleアカウント登録時のYahooメールでもOK)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5320/13882)
回答No.1

Googleアカウントとメールアドレスは分けて考えて下さい。 Googleアカウントとは、Googleのサービスを利用するための「会員登録」の事です。 登録する個別の会員情報(名前やメールアドレス等)は単にアカウントに登録される情報であって、その情報をアカウントと呼ぶ訳ではありません。 登録された情報の集合体がアカウントです。 Googleアカウントはログインするためにメールアドレスを会員IDとして利用します。 このメールアドレスはインターネット上で利用可能なメールアドレスであれば何でもOKで、メールアドレスを持っていなければGmailアドレスを新たに発行してもらう事も可能と言うだけです。 なので、GoogleアカウントにはGmailアドレスを登録する事も出来るしYahooメールでもプロバイダのメールでもスマホのキャリアメールでも好きなメールアドレスが登録できます。 質問者さんがYahooメールを使ってGoogleアカウントを作成したのであれば、アカウントの切り替えにYahooメールを使う事が出来ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A