• ベストアンサー

Yahoo!メールについて質問です。

Yahoo!メールで、新規フォルダーを作り、そこに特定のメールアドレスから届いたメールが自動的に振り分けられて入るようにしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunuso
  • ベストアンサー率25% (236/923)
回答No.1

メーラーではなく、WEB上でという事なら・・・ 1.新規フォルダを作る。 2.設定(右にある歯車のマーク)⇒フィルターを開く。 3.フィルター作成をクリックし、振り分ける条件と移動先フォルダを指定する。 ※Fromに特定のメールアドレスを入力。 一例として・・・ 「a***@gmail.com」:このアドレスから届くメールのみ新規フォルダへ。 「@gmail.com」:gmailから届くメール全て新規フォルダへ。 ・・・というような指定も出来る。 右側にある「を含む」等の項目を弄ればまた条件も変わる。

sonofajisai
質問者

お礼

すみません、PCで新規フォルダーを作るところまではできたのですが、右上の歯車が見ああたりません。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kunuso
  • ベストアンサー率25% (236/923)
回答No.4

>「表示▼」の右隣には何もないのですが。 添付画像の赤丸の部分。 限界まで右に行って出ないなら、ブラウザ変えてみたり。 自分は、FirefoxやChromeの派生ブラウザ使っているがどれでも確認出来る。 ちなみに、画像はFirefoxで開いた画面。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kunuso
  • ベストアンサー率25% (236/923)
回答No.3

気付いたのでついでに・・・ 回答No.1の 「a***@gmail.com」 のa***ところだが、OKWAVE側に勝手に塗り潰されたので再記述。 本来は"abcde"と書いたので、それに置き換えて下されば。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kunuso
  • ベストアンサー率25% (236/923)
回答No.2

>右上の歯車が見ああたりません。 メール作成というボタンがあるの分かるかな? そのまま右を見ると「絞り込み▼」という項目がある。 そのラインをそのままずーーーっと右に移動すると、「メール検索」その右隣に「表示▼」その右隣に・・・

sonofajisai
質問者

お礼

「表示▼」の右隣には何もないのですが。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A