• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:outlookが消滅し再インストール後不調)

outlookが再インストール後に不調?富士通FMVでの問題解決方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • outlookを再インストールした後、受信トレイの件数が増えてしまい、一部のメールが受信されない問題が発生しています。富士通のサポートからは、POPからIMAPに設定を変更したことが原因である可能性があると言われました。
  • 富士通のサポートからのアドバイスに従って、設定を元に戻すことで受信されなかったメールが届くようになりました。しかし、outlookを開くと、受信フォルダに必要なメールが残っておらず、送信済みフォルダとアドレス帳も空っぽです。
  • 消滅以前の状態に戻すためには、どのような手順が必要でしょうか?また、消滅以降の送受信も復活させる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1324/2272)
回答No.2

>JCOM推奨のPOPからIMAPに替えてしまったのが原因だろうと、POPに戻してくれました JCOMのサポート何言っているんでしょうか? 今端末は基本的にネット利用を行って使用する事が前提になってきています ならばメールの設定はPOPではなくIMAP(使っているメールサーバーが対応しているなら)設定で使われるべきです >これで届いていなかった10日分のメールは届いたので そんな訳ありません(pop設定にしようがIMAPだろうがアカウント設定が正しく行えていればメール受信は行えました) JCOMのサポートの言う通りにしてpop使用にしてしまった為にメールサーバーからデータが削除されてしまったとしか思えません こういた事させるならoutlookのデータであるマイドキュメント内のpst拡張子が付いたファイルのバックアップをする事をまず行うように指示を出さなければなりません そういった説明があったのちにメールサーバーの設定変更するように促されましたか? やっていないなら取り返しがつかない事を行っていると思えます 相手が素人だからといっていい加減なサポートするカスタマーは許せませんね

coenmomm
質問者

お礼

tamu1129様 早速ありがとうございます そういえばPOPにすると、サーバーと直接つながるようなことを言っていました ショックです やはりもう一度営業時間中に富士通のコンシェルジュに説明してもらいます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9469)
回答No.3

アプリ再インストール後、Windows は、何が何でも直後に再起動 して下さい。

coenmomm
質問者

お礼

2012tth様 返信ありがとうございます 再起動しましたが、既述の状態になりました もう一度コンシェルジュに聞いてみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A