締切済み 不登校になりたい 2 2023/08/24 16:56 学校にいったらまた嫌なことがありそうで怖いしその他色々なことがあって行きたくないけど親が絶対に行かせるからねって言ってきました 小5、明日から学校 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 citytombi ベストアンサー率19% (1721/8628) 2023/08/24 17:19 回答No.1 >嫌なことがありそうで怖いしその他色々なことがあって行きたく だったら先生に相談すればいい。 不登校は構わないけど、そうなったら6年生になっても通えなくなるよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校小学校 関連するQ&A 不登校になりたい 不登校になりたいけど言えません。 学校にいったらまた嫌なことがありそうで怖いしその他色々なことがあって行きたくないけどどうやって伝えたらいいか分かりません。 小5、明日から学校 不登校になりそうです 私は、今日早退しました 前の質問でも出しましたが、私は友達にいじめられてます 暴言、たまに暴力、らくがき、物を壊される、悪口など。 もう明日から学校行けません 親や先生に相談したくないんです そんなの、知られたくないです 絶対にこのことは誰にも打ち明けたくない。 転校したい 自由になりたい 不登校になろうとしても、親が許しません 保健室登校も考えましたが、保健室は学校の不良たちのたまり場なんです。 カウンセリングだって、まだ私は子供なのでそんなのはできません どうしたらいいのかわかりません 友達がいない ずっと1人になります いじめもひどくなります だけど、 中学生は出席日数が少ないと高校に行けない しりつにいくようなお金はありません ちゃんと働きたい 中卒の職場なんかないのに 自分が思うとおりにやればいいんですか? もう死にたくて死にたくありません 助けて下さい 高校生の保健室登校について 高校生です。校風が合わず、学校に行くことにストレスを感じています。 今日学校を休んで親に行きたくない旨を伝えましたが、話を聞いてもらえず明日は絶対に行けと言われました。 担任にずる休みだと連絡するとも言われてしまって、明日が辛くて仕方ないです。 行くしか無いので、朝から保健室にお邪魔しようかなと考えているのですが、授業を休んで先生に迷惑かけてまで現実逃避するなんて、自分は本当にだめだと思います。 保健室に居ては留年すると分かっています。 親は通信に転入なんてきっと認めてくれないし、保健の先生に相談して、ワンクッション置いてもらえたらとか考えてしまいます(これは迷惑でしょうか)。 私は逃げられないんでしょうか。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 不登校で教室行きづらいです… 今日2ヶ月ぶりに学校に行きました。(別室登校ですが) それで単位の事も話して あとどれぐらい休むと駄目なのか わかったので少しずつ教室に行けたらなと思っていて、 明日はとりあえず 今日みたいに 別室に行き自習をしようと考えていました。 保健室の先生は良いと言ってくれました。 しかし学校から電話がきて 親から「明日は教室行きなさいね。明日の授業の持ち物とかわかるの?」 と言われました。 明日もとりあえず別室で良いなら… と少し安心していたら明日は教室に行かなければいけなくなり 明日どうしよう…と心配で寝れません… やっぱり別室より教室行った方が良いですよね… 明日も別室に居たら学校から電話が きて親にまた教室行きなさいと言われそうです… 教室行きづらいのですが どうしたら行きやすくなるでしょうか? 回答よろしくお願いします。 高校二年生です 不登校を認めない親 子供が学校で変な目で見られたり、悪口言われて嫌われているのに、絶対学校行かせる親って何でそうにさせるんですか? 近所の人がそうで泣きながら学校行ってて可哀想だと思ったからです。 親は義務教育だから行けと怒鳴るらしいです。 ずっと不登校。 あたしは…小4から不登校です。 自分にもわからないんですけど…原因は、あたしは何もしてないのに前の人が転んで骨折したのがキッカケです。その前の人があたしを悪者扱いをして…いぢくられたのです。それから…そーゆーのがありつつ学校が行きずらくなり…。自分はまた、あたし…いぢめられる。とか思い込み学校を拒否した事しだしました。あれから先生がやたら無理やり学校行かせようとあたしを引っ張って車に引きずりだしたりして…ますます学校が行きたくない!とゆー心がついてしまってしまいました。けれども小5になる頃には…ちょいちょい学校行けれるようになり。だけど、教室は小4から卒業まで行けれませんでした。中学生になった始業式、頑張って行けて1年の2学期まで教室に行けました。また1年の3学期からは過去に思い出したくない不登校がクラスに広がり…とうとう他男に「お前、不登校だったんだな。」って言われたきり…過去を思い出して…1年の3学期から今、もうすぐ3年になる時…にも関わらず私は学校を拒否しています。(時々、保健室登校)…もうそろそろ切り替えはしたいのに。自分の不安定な心が邪魔をして行けれません!どーしても自分の頭ん中は行かなきゃならない!絶対!ってゆーのがありつつ、焦っています。こないだお母さんが学校に呼び出しくらって、学校行ったんですが…校長先生や担任が集まる中、教育員の人にもお「このままじゃ3年生あがれませんよ?」って言われたみたいで。…あたしはショックでたまりません。それをお母さんから聞いて…泣いてしまいました。もぉ自分は遅かったのかな…。どーすれば不安定な心が邪魔をしないで普通に行けれるようになれるのか…知りたいです。いや、自分自身で結局は解決しなきゃいけないんですがね。 再登校について 現在中1の娘を持つ母親です。娘は、週3日の登校をすごくつらそうにしていたので、疲れたと言って・・親の方から、行かなくていいよと言ってしまいました。(フリースクールを薦めたり・・して) 制服を着て、玄関に出ようとして、行きたくてもいけないと泣いて訴えたときもありましたので。 行かなくなったときから、2年生になったら、絶対行くと言っています。3学期に、無理やりでもなかったのですが、行かせようとしたら、私は、2年生になったら、絶対に行くと言っているのに・・と言い、また、泣いて行きませんでした。 カウンセリングも拒否し、私は、病気じゃなしし、そういうところへ頼らなくても、2年生になったら、絶対に行くと言っています。 学校へ復帰したことのある方、そのような状態のときの心を信じてあげていいのでしょうか? 3学期に行かれなかった様子を見ていて、2年生になっていかれなかったら、どうするんだろう?と考えてしまいます。 見守るしかないのでしょうか? 学校の先生にそれまでのすごし方を相談してくるねと言っても嫌がりません・・ので、そういう方向へ持っていくように、少しずつ何かをしていった方がいいのでしょうか? それとも、ただ、見守ってあげるべきですか? 小5、不登校です 娘、小5が不登校で、学校へ行きません。 ただただ同じ境遇の方とお話ししてみたいです。。 1人だと息が詰まりそうです。 不登校 酷い文章ですが見てくれてありがとうございます。私は現在中2(2学期)の不登校です。不登校になったのは中2の始めからです。学校で一人でいるのが嫌で1日休んでしまったら行かないことの楽さに慣れてしまって今に至ります。夏に1回だけ勇気を出して保健室登校してみましたが人の目が気になり怖くて長続きしませんでした。親は呆れて何も言わなくなりました。引きこもってる時は一回も勉強しませんでしたし、今となっては小5の問題も分かりません。考えようとしても頭が働かず何も出てこないのです。学校に行ってた時も成績は最下位も同然でした。どれだけ頑張っても成績がよくならないのです。貧乏なので塾にも行けません。周りの人達は受験のことを考えているのに私は高校に行けるのか?と高校の事を考えるだけで毎日不安で不安で堪りません。下手な文章でごめんなさい。私は高校にいけますでしょうか?辛口でもなんでも構いませんなにかアドバイスをお願いします。 詳しくは言えませんが私は今不登校です。 詳しくは言えませんが私は今不登校です。 親は事情を知っているのですが、もう結構前のことなのでもう大丈夫と思っているんです。 でも、私は1度学校や友達にひどく裏切られたので今でも立ち直れないでいます。 冬休み中は絶対行ける!って思ってたのに、始業式の前日の夜になって学校の事を考えたら、怖くて不安で涙が止まりませんでした。ずーっと泣いても泣いても不安は晴れなくて、朝になってしまい結局行けませんでした。そして昼夜逆転が始まりました。 親にはこのことを言えずにいます。怒られそうで怖いです。でも、学校も怖いです。 こんな自分が嫌です。 親に言ったほうがいいですか? なんか文がまとまってなくてごめんなさい。 良かったら回答ください。 イジメ、不登校 中2男子です。今僕は学校に行ってません。原因は12月くらいに自分達を下っ端のように使っていた奴の事を友達と話していて、少し後にそいつにばれそうになったので友達達に裏切られました。それでも学校は1月に入る前までは言っていたんですが、授業中にボスと下っ端から罵声を浴びたり毎日LINEで脅迫が来たりで、1月から行かなくなりました。 それで1月の最初の辺りにボス以外の元友達の人たちから謝罪したいと言われたのでその日は学校に行って謝罪されました。(ボスは謝罪の前の日に問題を起こして学校外にいます)次の日にほぼ無理矢理ですけど担任に学校来いと言われて行き、元友達らに話しかけられましたが、あれだけの事をやられたので相づちくらいしか出来ずに次の日から今まで。また学校に行ってません。先生と親から明日から行かないと成績つかないし、高校困ると言われました、あともうお前をいじめる人はいないと言われましたが、今は自分的に何が原因か分からないけど行けません。考えるだけで体調が悪化します。この事を親に行っても心が弱いからだとか無理してでもいけと言われます。親をどうしたら説得できますか? 不登校になりかけです 中2です。 学校で嫌なことが続いて、最近学校を休んでます。 ですが、親にどうして休むのかが言えません。 親は、答えないなら学校に聞くと行っています。 でも、どうしても言えないんです。言いたくないっていうのもあると思いますが…。 学校に行くことを考えると腹痛や頭痛などがします。 親はちゃんと私の話を聞こうとしてくれています。 そして解決して学校に行けるようにしようとしてくれてるんだと思います。 でも私はもうあの教室には入りたくないし、できることならもう二度と 学校へ行きたくないです。 親には本当に申し訳ないと思っているのですが…。 どうしたら、親を納得させることができますか…? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 現在不登校 こんばんわ。現在中2です。 小学5年生から不登校が続いてます。 自分は小学2年生、小学4年生の時に転校をしました。 小学2年生の時は兄がひどいいじめに合って 小学4年生の時は親の都合で など理由で転校を2回経験しました。 新しい学校では、なかなか馴染めず、前の学校と環境の違いから学校に行きたくないと思い始めてしまいました・・。 それでも頑張って通ってましたが、ストレスで吐き気 がするようになってしまって そこから学校へ行けなくなりました。 外へ行くのも学校の知り合いに会うのが恐くて 外に出れないので引きこもり気味です・・。 勉強の方はネットゲームという物にはまってしまって 小5~中2の今までまったくと言うほど勉強をしていません・・本当に後悔してます。 ある日親に本当に申し訳ないな・・。と、こんな自分に嫌気がさし、ネットゲームも辞め 高校へ行かなきゃ・・と思いました 出来れば私立の高校に行きたいと思ってるんですが 手遅れでしょうか・・? 勉強はともかく、中学校は全然いってないので 出席日数を満たしてないと入れないんでしょうか・・ 下手文な文章で申し訳ないです。 アドバイスお願いします<(_ _)> 不登校の親 二人の男の子の母です。 一年半ほど前に離婚しました。 上の子は中3で昨年夏休み明けから完全に不登校になりました。 その前から月一、週一と欠席の日数も増えて来ていたのですが・・ 下の子は小5。 今年の冬休み明けから欠席が多くなって、一月は五日ほど休みました。 私の仕事は朝早くて、子供より早く家を出なければなりません。 特にいじめに合っているわけでもなく、友達とは仲良く遊べています。 親が離婚したという、家庭環境に問題があるのでしょうけど、対処に困っています。 学校を休みたがる子供に対して、叱るべきでしょうか? それとも、休みたがるときには休ませたほうが良いのでしょうか? 学校で行われているカウンセリングにも時々相談してるんですが、あまりはっきりした答えを出してくれません。 今、同じような立場の方、親、子供たち、良きアドバイスを! 不登校。悪気なく嘘をついたことになってしまった。 私は不登校です。去年の話なのですが、罪悪感があり、どうすれば良いのか質問させて頂きました。 去年、親友じゃない親友(以下Tちゃん)に「明日絶対に学校来てよ!」って言われて、1番最初は、約束を守らないとと思い、頑張って行けました。 そして、母に「Tちゃんに絶対学校来てよって言われて頑張って行った」と言うことを言ったら、母は、「じゃあ毎回絶対来てよって言って貰えば良いじゃん!」と明るい声で言いました。 私の憶測ですが、Tちゃんの母親と、私の母はLINEで繋がっているので、もしかしたらTちゃんのお母さんに言ったのかもしれなくて、そのTちゃんのお母さんがTちゃんに言って、有効だと思ったのかで、毎回学校に行ったら「絶対来てよ!!」と言われるようになりました。 でも、毎回言われると、嫌になって行ってそれが圧になって余計に行けなくなりました。 そしてある日、「絶対明日来てよ!」と言われ、「うん」と言ってしまいました。 その時には行けると思ったんです。 でも当日は行けなくなってしまったんです。 それで、その次の日は学校に行けて、その時にTちゃんに「一昨日行くって言ったのに行けなくってごめんね」と謝りました。 するとTちゃんは、「うん、なんか裏切られた気持ちだったよ笑」と言われて、去年の10月頃の話で、今はクラスも別ですが、今でも罪悪感や申し訳なさや腹立たしい気持ちが残っています。 どうすれば良いですか? 長文失礼しました。 不登校の私って・・ 不登校の私って・・ 最低ですよね。 正直自分でも不登校になるなんて 思ってもいませんでした。 今不登校になってちょうど1週間に なってしまいました。 よければ私の話をきいてください。 そしてよければアドバイスをください。 私は高2の16歳の女です。 私は学校でいじめを受けています いじめといってもいちゃもんを つけられたり無視されたりするだけです。 仲が良かった友達はいじめる人達が いないところでだけは私に優しくします。 体育の時間や家庭科でグループに なるときいつも肌身の狭い思いをしています。 で、不登校になったのですがこのまえ カウンセリングをしに学校へいきました。 結果的に学校を辞めるのはもったいない。っといわれました。 正直私は学校を辞めたいのに母はやめてもいいよ といいつつ「もう一度学校にいけよ」というオーラがでてます。 私は学校内で色々な役職(生徒会など)にもついているので いまやめたら代わりの人がやらなくちゃいけなくなる ので正直やめたら他の人に迷惑がかかるのはわかってます。 でも辞めたいんです。 2年耐えてやっと「辞めたい」という結論にたどり着けたのに なのに、何がいけないのですか? しかも私はその前にも1週間くらい悩んだことがあって その時は仕方ないから行こうと思っていったけど 昼休みに学校から抜け出して家にかえってしました。 「もう一度」を何回くりかえすのでしょうか? 私は勉強が好きだし学校にはいたいのです。 でも居場所が無いのです。 母に迷惑をかけるのは嫌ですが・・・ 学校を辞めたら高認試験を受けるつもりです。 成績はかなり良いほうだったので死ぬ気で勉強すれば うかるでしょう。 もちろんバイトもしてお金を家に入れる予定です。 今もキーボードを叩き割りたい衝動に駆られています 泣いたりかんしゃくを起こせば母は心配して 学校に行かなくてもいいと言うかもしれませんが 私にはそんなことできません。 そんな勇気がありません。 今日担任から「明日はきたほうがいい」と 母に電話があって辛かったら早退してもいい からという話でした。 でも私は学校に行きたくないのです。 明日は学校は行ったふりをしてサボろうと 考えています。(実は何度かしている) だれかとりあえず明日はどうするべきなのか そして時間のある人はこれからどうするべきなのか どうか教えてください。 結局は自分で決めなければならないこともわかってます。 だから少しだけでいいので意見をきかせてください。 保健室登校について 初めまして 。 現在 、 私立女子高校に通っている高校1年です 。 全て話すと長くなるので 、 短縮しますが 、 とにかく学校に行きたくないんです 。 特にイジメに合っているわけではないんですが 、 とにかく嫌なんです 。 別に 、 学校自体が嫌いなわけでもなく 、 ただ教室に入れないんです 。 なので 、 保健室登校なら 、 教室に行かなくてもいいので保健室登校がしたいんです 。 絶対に教室に入れない 、 というわけではないんですが 、 教室は凄く五月蠅いですし 、 皆の目線が気になって仕方ありません 。 僕は 、 元々 人前が大嫌いで 、 発表などもすぐに緊張してしまい怖くて体中の震えが 止まりません 。 学校の教室に入るたびにストレスが溜まるのか解りませんが 、 明日が来るのが怖くて寝れない 不眠症や 、 アムカなどの自傷 、 精神不安定 、 などが 続いています 。 こんなになっていても 、 保健室登校は 許されないんでしょうか ? 僕は 、 今すぐにでも 保健室登校になりたいな 、 と思っています 。 今の私生活は 僕にとって 物凄く 辛いです 。 ちなみに 、 親は僕が学校に行きたくないのは知っていますが 、 アムカなどの自傷 、 精神的に病んでいるのは 知りません 。 これから僕は どうするべきなのか 、 保健室登校は許されないのか 、 皆さんの意見も聞きたいと思いここに書き込みました 。 宜しければ 、 回答 宜しくお願いいたします 。 長くなり 申し訳ないです 。 ここまで 読んで頂き 有難う御座います 。 不登校です。勉強のことで… 小5から体罰で不登校になりました。 中1でちょこちょこ復帰してます。 塾行こうかなって思ってて…とくに算数が苦手で 小学校の先生は5,6年の問題は皆理解してないし 中学校で出てこないから中1の算数やったらいい って言ってたけど 皆は一応習ってるし、私だけいいのかなとか ほんとにでないのかなとか………(´・ω・`) あと個別指導塾と家庭教師どれがいいかなぁ…って… 2ヶ月ぶりに学校に行きます。(別室登校ですが) 2ヶ月程いじめが原因で不登校の公立高校に通う高校二年生です。 先週、学校から「来週から来なきゃ単位がとれない」と電話がきて今日から絶対行けと親と学校に言われました。 親は「教えてくれて良かった。ちゃんと学校行きな。」と怒ってきて口聞かなくなったので行きづらいとは言えません。 とりあえず保健室に行くのですが 担任が「色々とお前に言いたい事がある先生達もいるから」と言っていて 以前担任と学年主任に怒鳴られたことがあるので絶対2人でなんて話したくないです。 学校の人たちと会うのも怖いです… あと、無理矢理 教室に連れていかれたらどうしよう など色々と考えてしまい 寝れません。 また嫌な事言われたら なんて言い返せば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 不登校 不登校になりたいのですが、学校が辛いことを親に言えません。どうすればいいですか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など