締切済み ヤフーやグーなどの 2004/09/25 10:48 無料ホームページは日記くらいしか、できないのですか?色々な機能があるのを望むなら、ホームページ・ビルダー8などを買って作成したほうがいいのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 iwashitasakura ベストアンサー率13% (5/37) 2004/09/25 12:06 回答No.3 たしかに、いろいろな機能があるというのなら ホームページビルダーがいいのかもしれません。 しかし実際、ホームページビルダーはHPを作りやすいだけなので、いろいろな機能」と言えるかどうかはわかりません。 yahooはインフォシークはタグをつかっていろいろなことができますし、gooなどでも十分なことはできると思います。 最初から機能がついているHPなどで一度作ってみて、それからタグをつかったHPに変えてみるのもいいのではないでしょうか? ちなみに私は、最初にgooでHPを作りました。その後、yahooで作りましたがタグが難しいので断念。結局ホームページビルダーを買いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fitto ベストアンサー率36% (1372/3800) 2004/09/25 11:48 回答No.2 yahooの無料ホームページは超素人からビギナーまで楽しめます。 ホームページビルダー(お試し版)で付くって、ファイル転送でホームページをアップしてみてください。 無料ですし、試して楽しいですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Quattro99 ベストアンサー率32% (1034/3212) 2004/09/25 11:04 回答No.1 いわゆるBlogでも相当いろいろなことが出来ますよ。 inko37さんの望む色々な機能とは具体的になんでしょうか? その機能を提供しているところがなければ、Blogではなく、ホームページスペースを借りて自分でホームページを作るしかないと思います。 Blogで何が出来るかは、それぞれのサービスの説明を読むより(最終的にはもちろん確認の必要がありますが)、そこのサービスを利用して運営している他の人のBlogを見てみるのが手っ取り早いです。 参考URL: http://www.kooss.com/blog/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアホームページ作成ソフト 関連するQ&A yahooジオシティーズについて タイトルのようにyahooのトップ画面の「ホームページ作成」から無料で開けるホームページをホームページビルダーで作成したサイトを載せようとしましたが、できませんでした。私はホームページ作成初心者なのですが、私のやり方が悪くて載せれないのか?もともとyahooの無料ページには、ホームページビルダーからは載せれないのか、教えていただければ幸いです。 ビルダー8 日記機能 こんにちは。 一つHPビルダー8についている日記機能 について質問です。 本の「できるホームページビルダー8」 には日記が長すぎると「ページを分けて追加」 ボタンを押すと新規ページが作成され、入力 した日記だけが表示されるとありますが、 このボタンの場所が分かりません。 どなたかご存知の方教えてください。 ヤフーのホームページスペース ヤフーは会員なら300Mまで無料でホームページスペースがあると書いてありましたがこれっていうのはジオプラスとかヤフーでやってるホームページ作成のソフトでだけのことでしょうか?それともビルダーとかで作ったのもこのスペースでのっけられるんでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム yahooの無料ホームページ公開について ヤフーのトップページに無料ホームページがあったので、ホームページアドレスを取得して、ホームビルダー10で画像作成して、ヤフーからきたFIPサーバ名 等を入力して、ホームページビルダーから公開したはずいなのに公開されていません。ホームページビルダーはヤフーに合わないのですか?それとも私のやり方でしょうか?(ちなみに私はホームページ初心者です。よろしくお願いします。 ホームページにパスワードを設定したい ホームページビルダー8を使ってホームページ作成をしています。 そこでホームページのなかの日記のコーナーだけパスワードを打ち込んだ人だけ見られるようにしたいです。 ビルダー8にもパスワード設定の機能はあるのですが、一度そこのアドレスが分かってしまうとアドレスを入れただけでページが表示されてしまい、匿名性が高くありません。 HTMLにはあまり詳しくないですが、初歩的なことは学びました。 どなたかパスワード設定について詳しい方いらっしゃったら教えてください。 日記メインのHPを作りたい初心者です 今後どのように展開させていくかはまだ未知数なのですが、とりあえずすぐに日記として機能するものを作りたいと思っています。 ホームページはページの構成ができるのに対し、ブログは日記形式にしかできない、というのが現在の私の理解です。 ブログサービスを利用すれば簡単にはじめられるとは思うのですが、ゆくゆくは作りこんでいきたいという考えがあるため、ホームページを作ってそのトップページに新着の日記を持ってくるようなことができないかなあ、と漠然と思っています。 手元にホームページビルダーのv6.5があります。 しかし、「できるホームページビルダーv6」を参照しているのですが、「ブログ」や「日記」という文字が見当たらず、ビルダーで作り始めるのがよい方法なのかどうかわかりません。 日記機能が前面にくるHPをビルダーv6.5で作れますか? アドバイスをいただけましたらうれしいです。 ホームページビルダー12のWeb日記を、他のパソコンでも更新するには よろしくお願い致します。 職場でホームページビルダー12を使ってホームページを作成し、Web日記を使って日記を更新しています。 最近職場のホームページビルダー12が入っているパソコンを使う暇がなく、自宅のパソコンからWeb日記の更新はできないものかと思いまして説明書やネットで調べましたが、解決策が出てきませんでした。 職場のパソコンにはホームページビルダー12は入っていますが、自宅のパソコンには入っていません。 このような状況で、自宅のパソコンからWeb日記を作成してUpすることは可能なのでしょうか?可能でしたら、どのようにすればよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。 とにかく簡単にHPをつくるには! パソコン教室を行っていますが、初心者が簡単にHPを作るには、どのような方法が一番おすすめでしょうか? 候補としましては、 ・ホームページビルダー ・Word ・Yahooなどの検索サイトの無料作成機能 があがっています。 ホームページビルダーに取り掛かる前の段階での作成体験なので、HPビルダーより安価で簡単な必要があります。体験的なことでよいのであまり高度な内容は必要ありません。 「Yahooなどの検索サイトの無料作成機能」は少し行ってみたのですが、あまり分かりやすくない気がします。 他のパソコン教室ではこんなのを行っていますよという紹介でも大変うれしいです。 よろしくお願いします。 ホームページを,yahooやGOOGLEに乗せたいのですが、上手くいき ホームページを,yahooやGOOGLEに乗せたいのですが、上手くいきません。ホームページビルダー10で作成を完了して,OCNのPAGEONで開設(?)したのですが、URLを打たないとでてきません。問い合わせると,yahooに登録する必要がありますとの回答です、そこから先は、わかりません!との返事です。つまり、ホームページビルダー10で完成後 OCNPAGEONでURLを打てば出てくると言うところまで出来ています、その後どうすれば、yahooなどに乗せる事が出来るでしょうか? 稚拙な質問で、失礼ですが どうか教えて下さい。 HPは、ビジネス用です、会社案内のような物です。 他に、いいHP作成ソフト(無料)などあったら教えて下さい。 ログイン機能作成方法について教えて下さい。 私はホームページビルダー11を持っています。そこで、「ログイン機能」を作成しようと思うのですが、どうすればいいでしょうか。 CGIやPHPを使う、と聞いたことがありますが、素人の私にはよくわかりません。 そこで、よくメールフォームを無料で簡単自動作成をしてくれるホームページがありますよね。そんな感じでログインシステムを無料で自動作成してくれるホームページを使いたいんですが、誰かそんなホームページを知ってらっしゃいませんか? あくまで「無料」にこだわりたいと思っています。広告が入ることにあまり抵抗はありません。 ちなみに私はHTMLソースの編集なども全くできません。「簡単自動作成」で作れればな、と思っています。 (もし現在そのようなサービスを無料で提供しているホームページがなければ、あきらめます) どうか、よろしくお願いいたします。 ホームページビルダー。下に出てくるバナーみたいなもの(?)のタイトルについて ホームページビルダー10でホームページを作成しました。 簡単作成○○の日記みたいなレイアウトに書き込んで製作しました。 パソコンの下にでるインターネットバナーみたいなもの(なんと呼ぶのかわかりません。タスクバーのところに開いているページが出てくるやつです)に、そのまま「○○の日記」と出てしまいます。 これを変えるにはどのようにしたらよろしいのでしょうか。 宜しくお願いします。 ホームページビルダーをネットにアップする方法はどうしたらいいですか? 会社のHPを作成することになりました。 初心者なのですが、 ホームページビルダー(バージョン6か7)を使って 作成し、アップ?(ネット上で見れるように)するためには、どのようにすれば良いですか? プロバイダーはぷららです。 ホームページビルダーで作成したものを どのように設定すれば良いのでしょうか? またホームページビルダーとヤフーなどの 無料ホームページ作成ソフトとは何が違うのでしょうか? ヤフーの無料ホームページサービスなどは作ってOKボタンを押せばすぐに見られるようなイメージですが。。。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ヤフーのようなHP いつもお世話になります。ホームページをホームページビルダーで作成しているのですが、どうしても素人ぽさがにじみ出てしまいます。ヤフーのトップページのように綺麗なホームページを作成するコツは何でしょうか?また、参考になる本や、サイトがあったらばお教えください。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 無料でホームページを作りたいのですが・・・ タイトル通りホームページを作りたいのですがまったくのド素人です;; 内容はオンラインの某ゲーム日記&そのゲームの考察、それとリアル日記等を予定しています・・・ どこかにいい無料ホームページビルダー等はありませんか? ご返事お待ちしています ホームページビルダー ホームページビルダーについて教えてください。 1.ホームページビルダー(HP作成ソフト)は普通の無料HP作成サイトと比べてどんな利点があるんですか? 2.ホームページビルダーはPHPやCGIなど使えますか? 3.ホームページビルダーの代わりになるようなソフトはありますか?(タグ打ちで使うならあまり意味がないと聞きまして・・・) 4.ホームページビルダーは、サーバーを取得するわけではないんですか?また、更新の時とかどうすればいいんですか? 分かる方がいましたら、お願いします。 ヤフー!ジオシティーズHPで、広告バーナーの消し方について 最近、ヤフーBBに加入し、今までHPビルダーV6で作成したものを持っていったのですが、拡張版ジオシティーズでは、ホームページ作成ツール(ベータ版)というのがあって、HPビルダーが使えないみたいなので、従来の無料ジオシティーズでHPを作ってみると全ページの上部に広告バーナーが出ます。 全てのHPに出るのかと他の方のHPを見てみると出ていないHPもありました。 この広告バーナーの消し方がありましたら、ご存知の方教えてください。 ホームページ作成(日記や掲示板) 日記、掲示板をHPに載せたいのですが、どのようなタグを書き込めばよいのでしょうか。 日記に関しては、Web上で書き込めるものでなくても良いのですが、閲覧者のコメントを残せるようにしたいと思っています。 Yahoo!ジオシティーズにてホームページを開設しているのですが、そこの追加機能としておいてあるものを使うのではなく、或いは、ブログにリンクして日記のページを設けるといった手段を使うのでもなく、オリジナルの日記や掲示板を作ろうと思っています。 何か良い手段はないでしょうか。ジオシティーズ以外の無料のサーバーで、細かくカスタマイズできる日記作成機能や、掲示板がおいてあるものがあればそういったものでもかまいません。どうぞよろしくお願いします。 ホームページ作成 ホームページビルダーV9をもっていて、久しぶりにHMを作成しようと思うのですが、最新のホームページビルダー12とは機能がかなり違いますか? 綺麗なホームページを作成いしやすいでしょうか? ホームページをヤフーのジオシティーズでつくってるのですが ホームページビルダーでページを作成して転送した後にちょっと内容を変えようと思ってファイルマネージャー→編集でソースの中の文章を変えたりしようとしたのですが何故かそのページが表示されなくなってしまいます。真っ白な状態になっちゃうのですが何故なんでしょう??しかたが無いのでまた変えたものをホームページビルダーで作って転送しましたけど原因がわからないのでどなたか詳しい方教えて下さい(>_<) ブログのようなソフト 育児ホームページを作成したいと思っています。 ブログだと自分のパソコンに内容がブログのようにきれいに残らないのが嫌だなと思います。 ホームページビルダーは持っているんですが、自分で日記機能を作成するとなると日付のリンクがかなりめんどくさいなと、 ブログのように、日付の管理やカテゴリの管理などをでしてくれてさらにブログのように仕上がるソフトはありませんか? 日記ソフトはいろりろあるんですが、どれもブログにアップしにくような気がします。 もちろん、画像や動画の管理が一緒にできるほうがいんですが。 そのほかにいい方法があればおしえてください。 よろしくおねがいします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など