- 締切済み
録画容量が一杯で録画できない
- ディスクトップパソコンの録画容量が一杯で録画ができない場合の対処方法について教えてください。
- ご利用のディスクトップパソコンの録画容量が一杯になり、録画ができない問題が発生しています。解決策や対処方法を教えてください。
- 録画容量が一杯で録画ができない場合、どのように対処すればよいのでしょうか?ご利用のディスクトップパソコンの容量を確認し、効果的な解決策を教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
>SmartVisionの録画フォルダーの場所が windowsが10 か11 なのか なにが入っているのかわからないので 11だったら 全てのアプリ という項目がありますから ソレヲムクリックすれば一覧が出てきて その中の S の項目のところに SmartVi・・があるのでそれをクリックする 他のバージョンでも一覧が出てくるところがあるのでそこから探します。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
>録画の容量が一杯で録画できない 容量が一杯だったら録画できないのは当たり前のことですから 容量を増やさないといけません。 1 現在の状態で不要なものがあれば削除する 2 常に使用するアプリ以外はUSB や SD カードに移す 3 外付けHDDかSSDをつなぐ などの方法があります。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2796)
以下が参考になるでしょうか?。 Windows 10のSmartVisionで録画した番組の保存先を確認する方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021616#:~:text=「フルスクリーン画面」が表示,フォルダーが表示されます%E3%80%82
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2796)
容量は物理的に増やさなければ、自動では増えません。 今使っている機器の容量を増やすには、不要な録画データを削除する事以外に方法はありません。 今後視聴することがないものなら削除するか、外部メディア(DVD等)に移動させて空きを作るしかないでしょう。たとえば1時間分の容量が残っていた場合、1時間以内の録画は可能でしょうが1時間を超えるようなら無理な話です。 容量も無限ではありませんので、何もしないで録り続ければそうなります。なお同じ録画時間でも、標準モードと高画質モードではデータ量が違ってきますので、残り時間だけで見ても録画できない場合もありますからご注意ください。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
録画して既に視聴した番組のタイトルを確認し、再度視聴したい 番組を残し、削除してもよい番組を指定して削除作業を行います。 この削除作業の結果、録画できる容量が大きくなります。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
そりゃそうだ。録画するには空き領域が必要なので。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
保存先のドライブレターを今一度ご確認されてみてはいかがでしょうか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233256967
- naranoocchann
- ベストアンサー率22% (186/831)
> 予約したが空き容量が不足で失敗… 空き容量が不足しているため、録画に失敗しているようです。 従って、古い録画を削除して、録画するための空き容量を増やして下さい。 余談ですが、パソコンが壊れたら、テレビの視聴・録画・再生も出来なくなります。 失礼しました!
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15531/29847)
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。 PC本体背面に貼られたシールに記載があります。 >予約したが空き容量が不足で失敗(0000-0031) 本当に録画用のドライブの空き容量が不足しているのか?エクスプローラーなどで確認して見ましょう。 不足している様なら他の方が回答されていますが撮り溜めた番組でもう見ないものを削除したりBD-R/REやDVD-R/RWのディスクに焼いたりして空き容量を増やしたり外付けHDDを取り付け録画先として追加するとか。
- ware121
- ベストアンサー率42% (1156/2720)
以下、試してみてはいかがですか。 1、録画したデータを外部メディア(Blu-ray、DVD)に焼いて外部メディアに焼いたデータをHDDから削除する。なお、Blu-rayに焼く場合は、ドライブがBlu-ray対応か確認する必要があります。 2、外付けHDDを購入してSmartVisinの録画保存先をHDDに変更する。 【保存先設定 - 手順】 録画番組一覧に利用したい録画フォルダーが表示されていることを確認 → 画面右下の設定ボタン(歯車マーク) → 左メニュー「録画/再生/予約」 → 録画/タイムシフトタブ内の上部を確認 → 「通常録画フォルダーとして利用する録画フォルダー」に、利用したい録画フォルダーがセットされているか確認 → 空白だったり、想定外フォルダーだった場合は、プルダウンから利用するフォルダーを選択 → OK
補足
すみません。言葉足らずでした。フォルダーの中を減らそうとしましたが、SmartVisionの録画フォルダーの場所が分かりません。探し方を教えて下さい。