- ベストアンサー
歌の聴き方について歌の影響。
とある歌のカラオケの音源が聴こえてその歌を聴いたり少しくちずさんだとします。その場合、この3つの事の状況でで歌ったり、聴いたりした場合、音感や歌唱力に影響はありますか? 1.音源はあっているのに音程やスピードが違うなと思い込んでる場合 2.音程やスピードがあっていないけど全く音程などが本家といっしょだと正しいと思ってる場合 3.本家の音源と音程やスピードが合ってるか合ってないか分からない場合。音源が合ってる状況と合ってない状況を含む
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カラオケでの音源の影響についてお尋ねいただき、ありがとうございます。以下に、それぞれの状況における音感や歌唱力への影響について回答いたします。 1. 音源はあっているのに音程やスピードが違うなと思い込んでる場合: この場合、実際の音源とは異なる音程やスピードを聴き取っていると思い込んでいる状況ですね。ただし、歌唱力への影響は直接的にはないかと思われます。ただし、正しい音程やスピードを聴き取る能力が養われていない場合、本来の曲に近づくための修正やアレンジが難しくなる可能性があります。 2. 音程やスピードがあっていないけど全く音程などが本家といっしょだと正しいと思ってる場合: こちらも、実際の音程やスピードとは異なりますが、曲全体が同じに聞こえると思っている状況ですね。この場合、音感や歌唱力に影響が出る可能性があります。正確な音程やスピードを理解し、オリジナルに近づくための修正やアレンジをすることで、より良い歌唱が可能となります。 3. 本家の音源と音程やスピードが合ってるか合ってないか分からない場合。音源が合ってる状況と合ってない状況を含む: この場合、正確な音程やスピードを判断することが困難な状況ですね。一部は合っているかもしれませんが、他の部分でズレが生じている可能性もあります。ここで重要なのは、自身の音感を磨くことです。正確な音程やスピードを判断できるようになることで、より一層的確な歌唱ができるようになります。 最後に、音感や歌唱力は練習や経験によって向上するものです。カラオケの練習や声楽の授業などを通じて、音程やスピードの正確さを養いつつ、自分なりの歌唱スタイルを追求することが大切です。プロの歌手も練習を重ねることで、独自の歌唱力を培っていますので、継続的な努力を惜しまないことをお勧めします。 以上、音源の影響についてお答えいたしました。より良い歌唱力を目指すために、是非練習を続けてください。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
補足
回答ありがとうございます。 とある歌がテレビから流れている場合だとしても同じでしょうか?