※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンがスリープ中に熱くなる)
パソコンがスリープ中に熱くなる
このQ&Aのポイント
パソコンがスリープ中に急に熱くなる問題について、対処法や注意点を解説します。
パソコンのスリープ中に熱くなる原因や対処法について詳しく説明します。
パソコンがスリープ状態で熱くなる問題の解決方法や予防策についてまとめました。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-N135CDSL
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
スリープ状態にしているとなんの前触れもなく急にPC本体が熱くなります。一番熱い箇所は数秒間触れるだけで思わず手を引っ込めるくらいの熱さです。また、最近は電源をつける際に「insydeh20 setup utility」の画面が表示されるようになりました。その画面から離れた後は画面が黒くなり、操作しようとすると「No bootable device--Please restart system」が表示されます。電源を消したのち、再起動すると再度「insydeh20 setup utility」が表示されるか、何事もなかったかのように起動できるかのどちらかになります。
パソコンが初めて熱くなったのは約二カ月前です。それから徐々にパソコンが熱くなる頻度が上がっていき、最近では一日に何度か熱くなることがあります。
状況を記載します
・型PC-N135CDSL Windows11
・新品を3~4カ月前に購入
・一日の使用時間は多くて5時間、平均2時間程度
・週5で持ち運び。リュックサックの一番背中側に、ケースに入れた状態で入れている。走ることも多い。
・充電しているときも熱くなる。またバッテリーの持ちが悪いわけではない。
・排気口にホコリが溜まっている様子はない。
・高負荷をかけているわけではないと思います。(タブをいくつか開きながらWordを使用する程度。)
・使い始めの2カ月程はスリープ状態のまま持ち運びをしていた。最近はなるべくシャットダウンするようにしている。
解決策を教えていただけると幸いです。場合によっては修理に出すことも考えています。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
お礼
BIOS画面の対処方が本当に分かっていなかったので非常に参考になりました。修理・点検に出してみます。丁寧なご回答ありがとうございます。