• 締切済み

トランスフォーマー実写映画について

トランスフォーマーの実写映画シリーズについて質問が3つほどあります。 1つめは、2007の最初の映画に比べて、2作目のリベンジ以降、グロテスクな敵の倒し方が増えたのは何故ですか? また、1.2.3作に対し、ロストエイジ、騎士王の4.5作はトランスフォーマーのキャラのデザインが流線型の人型に近くなり、変形前のビークルを意識したパーツが少なく、車から変形したロボ感が無くなりました。 オプティマスの武器も騎士の剣とたてになり、前作までのバトルアックスを意識したオレンジ剣ではなくなりました。 騎士王に至っては、オプティマス変形しません。 敵も、なんだかトランスフォーマーらしからぬデザインのキャラが多いです。 クインテッサ星人は原作を意識していて良かったです。 正直、123作目のトランスフォーマーらしさをそのまま継続した方が良いと思いました。 そこで2つめの質問なのですが、45作目は、何故、トランスフォーマーのイメージから離れてしまったのですか? 3つめの質問なのですが、6作目のバンブルビーで、G1を意識した姿に戻った(時代も80年代になった)のは、やはり5作目でトランスフォーマーらしくなかったから、反省したんですか? 変形も、バンブルビーや、最新のビースト覚醒は、トランスフォーマーらしいガチャガチャした変形やデザインで安心しました。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6892/20375)
回答No.1

1  これは敵を強く見せるためのテクニックでしょうか。前回と同じ程度の強さだったら盛り上がりに欠ける といったことを制作側が考えていたのでしょう。 2 これも先の質問と似た回答ですが ヒットすればシリーズものとして新しい作品を続けて作るのですが なにか変化をつけないと飽きられてしまう という危機感でしょう。 3 その通りだと思います。 私は全作は見てなくて 1と2は見たけど あとは どれを見たか覚えてない。 人間の女の子に変身するのはどれだったかな。<----これなんか本来のトランスフォーマーとはずれている感じだけど 見るぶんにはおもしろい

agodeka1013
質問者

お礼

わかりやすくありがとうございます 飽きないように方向性を変えても、そもそもの変形ロボットのイメージから離れすぎた場合。戻した方が良いこともありますね。