• 締切済み

恋愛不適合者って本当にいるのでしょうか?

昨年度、大学院を卒業し社会人になった24歳男です。 私は大学生時代から恋愛がしてみたいと思っていましたが、この年になっても女性との接点を持つ方法がわからなくて女友達すらできませんでした。 大学院時代は研究室と家の往復で過ごした虚しい日々です。 社会人になって出会い系も始めましたが、全然マッチングしなかったのでやめました。一応、プライム上場企業に勤めているのですが、そんな肩書きも全く役に立ちません。社内恋愛は他にかっこいい魅力的な男がいるため諦めています。 少しでも女性に振り向いてもらおうと脱毛サロン、ブランドの服(ビームス)、ダイエットに手を出してみましたが、今のところ何も成果がありません。 女性とどうしても盛り上がらないのが本当に致命的でどうしようもありません。 やはり、どう頑張っても恋愛できない男っているんですかね? そもそもどうやったら女性と会話が盛り上がるのでしょうか? 女性と接点を持つのが無理なのに、容姿まで無視となったらもう打つ手がありません…

みんなの回答

回答No.5

私の経験から言いいますと 女性にもてる人は ①話が面白い人 ②強引な人 ⓷歌が上手な人 ④何か自信を持っている特技のある人 (例、写真とか絵とか手品とか) その他いろいろありますが、 その上で容姿ですね。 特に②の強引な人とは積極性とも言えます。 また1度や2度の断わりでは諦めないという事もあります、 間違えてはいけないのはスト-カ-みたいに 付きまとうという事ではありません。 これは犯罪ですから もし⓵から④に当てはまらなければ マッチングアプリではなく、結婚相談所の方が良いですね。 質問者様のような高学歴な方はきちんとした 相談所の方が真面目な方にお会いできると思いますよ。

EH777
質問者

お礼

結婚相談所って結婚を前提にしますよね? 私は結婚には慎重になりたいと思っていますので、相談所はあまり気が進みませんね… そもそも24歳という若さで相談所に行く人なんてほぼいないでしょうし

EH777
質問者

補足

モテる男性の要素が自分にあるかどうかですが、 ①周りから話が面白いとは言われます。(しかし、私から話しかける形ではなく相手の話に合わせるのがほとんどです) ②積極さはありませんね。(基本的に相手から話しかけてきてくれないと会話もしません。私から話しかけても会話があまり盛り上がることがないから) ③歌は下手です。 ④ゲームは得意です。バトロワではプロと同じランク帯で戦うこともあります。(周りからは「へぇー」と流されることがほとんど) ということでモテる要素は、話が面白いとたまに言われること以外は特になしです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iq00001
  • ベストアンサー率14% (40/268)
回答No.4

>そもそもどうやったら女性と会話が盛り上がるのでしょうか? そんな貴方だから恋愛出来ないのですよ。俺もそうだけど。 人生に女は必要とは思わないのです。

EH777
質問者

お礼

なるほど まあ確かに女性と関わらなくても人生どうなでもなるとは思っていますが 職場も男ばかりですし

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3

>やはり、どう頑張っても恋愛できない男っているんですかね? いることはいますね。恋愛ってコミュニケーションですから、女性とコミュニケーションがとれない人は恋愛はできないです。それは女性も同じで、最近は男性とコミュニケーションがとれない女性も珍しくないですね。 質問者さんをサッカー選手で例えるなら、めっちゃドリブルとシュートの練習はしてるけど、味方にパスを出せないしパスも受けられないってタイプです。いくらドリブルが上手でも、一人じゃサッカーは勝てないでしょ。そして小学校低学年くらいだとみんなボールの周りに集まるけれど、段々パスとか戦術とかが分かってくると「ただボールの周りにいればいいってわけじゃない」ってことに気づきますよね。 それと同じで、恋愛も「ただ見た目を良くすればいいってもんじゃない」とかにそのうち気づくのです。 でも、どうしてもサッカーの戦術とか役割とか理解できなくて「相手からボールを奪ってドリブルしてシュートを決めればいい」としか思えない人もいます。そんな人に「パスも出して」といっても本人はなぜ、何のためにパスをするのかが理解できていないので、場違いなタイミングに見当違いの方向へパスするので「そうじゃねーよ」となってしまうのです。 でもどこでどういうタイミングで誰にパスを出すべきかってある程度は指導できたりマニュアル化することはできても、試合の状況って都度違いますから「こうしたときはこう」と決めることはできませんよね。恋愛も同じで、こういうときはこうしたほうがいいというのはあるけれど、そこを理解するにはある程度のセンスが必要です。 ゲームでいうなら、囲碁や将棋ではなく、麻雀やポーカーですね。運不運の要素があるのです。 たぶん、質問者さんは恋愛を麻雀ではなく将棋のようなものだと理解しているのだと思います。

EH777
質問者

お礼

まあある程度の運が必要なのは理解しているつもりです。 ですが、その運をモノにするためは自分自身に魅力が必要だと思ってます。 女性との会話力には自信がないので、せめて容姿で惹きつけられるようになろうと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#263248
noname#263248
回答No.2

男性のお友達はいますか? 飲みに誘い合うとか、旅行に誘ったら一緒に行ってくれるようなお友達です 女性に限らず誰とも仲良くしない人というのはいるものです 会話の盛り上げ方は色々あり過ぎますが、程よい距離感をキープしながら、相手に話させるというのをしてみると良いと思います ここで回答を続けてみると練習になるかと思います

EH777
質問者

お礼

同性の友達は5人くらいですね どの人も気軽に誘い合える仲です 私は深く関わる人をじっくり見極めてから付き合うようなタイプなので新しく友人関係を作りにくいタイプです。 そういうところも恋愛に不適合だと思った要因です

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1

かっこいい魅力的な男にならなければ、と思うからダメなのです 恋愛は見かけではありません、貴方の親はかっこいいすか、美女ですか 街中のカップルは皆が魅力的な人ばかりですか? ”素”の貴方を出してとにかく声をかけて話す機会を作る 相手も素の貴方を気に入れば恋愛に発展します

EH777
質問者

お礼

ですが、私はたいした取り柄がないのでせめて外見くらいはどうにかしないと希望がないと思ったのです 話すのは下手だし、趣味もゲームや温泉などの女性ウケしなさそうなものばかりなので

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A