- ベストアンサー
異常?恐がりです
こんにちは ホラー映画や番組を見るのは、楽しいです 見ているときは楽しいんですが…。 見終わってから、風呂に入ったりトイレに行ったりするとき、ふとさっきのテレビとかを思い出して 「窓の外に居たらどうしよう」「後ろに居たらどうしよう」と、ものすごく恐くなってしまいます。 そしてなかなか動くことが出来ません いつもそんなときは、物音がしただけで叫びそうです…。 どうか、ホラーを楽しく見れる上に事後処理(後のこと)が心を重くせずできる方法を教えてくれませんか というか、恐がりを直したいです!! お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もホラー映画大好きですが、怖がりです。同じですね(笑) 私もトイレに行けなくなったりして、娘にトイレに付いてきてもらったりしてました。 映画以上の怖いことを想像してしまったりして、尚怖くなったりしちゃいますよね~。 私の場合は本数をこなす事で、軽減されてゆきました。以前はポルターガイストでさえ怖くて眠れませんでしたが、最近は怖いの無いわねえ~なんてチョッと余裕になってきましたよ。 最初の頃は、ホラー見た後に大好きなコメディードラマ『ダーマ&グレッグ』を120分テープいっぱいに録画して、つけっぱなしで寝たりしてました。 これは凄く気分転換になります。 今でも、これはチョットって思うホラーを借りる時は、コメディーや恋愛物も一緒に借りて、続けざまに見るようにしてます。 でも、やっぱり邦画のホラーはダメですね。 スチュエーションが身近な分、怖さ100倍です(泣)
その他の回答 (2)
- carreras
- ベストアンサー率48% (225/465)
dio8don さん、こんにちは。 私もダメですね。いい歳して情けないくらいに(笑 私なんて、昔「ジョーズ」をテレビで見ただけで、その後ベッドに行って寝ようと思ったんですが、「トイレ行きたい…」って思ったら、「ベッドから降りられない!」家の床は海なのか!サメがいるのか!?って思われそうですが、怖がりじゃない人には絶対分かってもらえないんですよ。「じゃあ、見なきゃいいじゃん。」って。 私が編み出した方法は、 ■出切れば夜観ない。雰囲気が出ないときは遮光カーテンを閉めたりして、夜っぽい雰囲気を作る。 ■昼であれ夜であれ、見た後そのまま寝るような体制は作らない。(私は絶対夢に見ちゃう方なので。っていうか眠れないし…)誰かと見たり、泊まってもらったり、電話したり、とにかく「何か現実的なこと」をワンクッション入れてから寝る。パソコンとかいいですよ。ココに、「怖くて眠れません」とか質問しちゃうのもアリアリだと思います、個人的には。 ■自分の苦手フィールドを研究する。ホラーって一口に言っても、洋画・邦画・オカルト・サイコ…色々ありますよね。 私は、霊系は意外と大丈夫なんです。むしろ「人間の悪意」系が洋画・邦画問わずに怖いんです。だって「模倣犯」(←そのまま映画のタイトルやんけ!)が出そうだし、真似する人が出てくるとも限らないし、実際、過去の事件を参考に殺人が起こったりする某有名映画とかありますよね。そういうのは、もう本当にお手上げです。朝から観て、(←観るなって。)一旦外出して、そんなことに巻き込まれない自分を実体験して、CDとか買って帰ってくる。で、取り溜めておいたお笑い番組をひたすら見る。面白いか面白くないかは別として、今だったら、例えば「エンタの神様」とか見て、「人に笑ってもらおう」とする人の熱意を見るだけで、「人間ってそう悪い人ばっかりじゃない」って思うことにする。(笑 で、私の場合、「人間の悪意系」は本当にウィークポイントなので、そういう日は、逆に必ず一人で過ごします。うっかり人と過ごすと、別れ際がさみしいし、「実はコイツもそう思ってんじゃん?」とか甚だ失礼な妄想に突入してしまうので。一人の一日を楽しみます。 後は、本で読んだ言葉で凄く印象に残っている言葉があって、小説の一説なんですけど、「あいつを怖がらせることが出来たのは、彼自身の想像力だけだったよ。」っていう言葉です。物凄く想像力が豊かな青年がいて、兵役を拒否しようとするんですが、結局第一次世界大戦で戦死する、というくだりで、その青年自身が、戦地から家族に手紙を送るんですね。「塹壕も汚いし、毎日毎日人が死ぬ。けれど、結局のところ貴方たち(家族のこと)のような人のために戦うことは怖くはない。」そう書いた次の日に銃撃に遭って戦死するんですが、彼の弟が、小さい頃からヤンチャで、「兄貴はいつも本を読んで、本を怖がったりして臆病者だと思っていたけれど、結局戦地では僕の方が臆病者だった」って後に述懐して、「あいつを怖がらせることが出来たのは、彼自身の想像力だけだったよ。」っていうセリフにつながるんです。カナダの小説なんですが。 怖い映画も実際の犯罪も、まず「想像」というところから始まる気がするんです。想像力が豊かなことは芸術とかそういった方向に開花すればいいのでしょうが、残念なことに、悪へ開花してしまうこともある。その「想像力」が映画も生み出しているわけですし、観た後の恐怖感も生み出しているということを覚えていると、結構「酒飲んで寝ちゃえ」みたいな感じになります。もし、dio8don さんが学生の方なら、明日の講義のこと、社会人なら現実的な商取引のこととか考えるといいかもしれません。間違いなく、映画の余韻はなくなりますが。(笑 でも「怖いもの観たさ」ってありますよねぇ… ご参考になれば。
お礼
ご回答ありがとうございます♪ 流石にジョーズは大丈夫でした。「どうせハワイなんて一生縁がねーよ」と割り切ってますのでv 寂 ちなみにまだ中学生です^^そして霊系が恐い!人間の悪意系も恐いですよね。模倣犯なんか、恨みとか関係なくターゲットにした女性を…おぉ恐ろしい!! では♪話それちゃってすみません;;
- rokko
- ベストアンサー率30% (26/86)
ホラー大好きなので、私も以前ほどではないですが似たような感じです(^_^;)しばらく駄目だったのはリングでしたね。あの顔が・・・。たいていのホラーは見てきたつもりでしたが2~3日駄目だったのはあれが初めてです。 ♯1さんがおっしゃるように邦画はダイレクトで怖さがきちゃうので、なるべく{日曜日の昼間}に見てます。 そのあと外出したり家事をしたりでまぎれます。 ほんとは夜中に画面にかじりついてこわーって思いながら見たいんですが部屋のちょっとした隙間とか微妙な開き具合の戸が気になって駄目です。 どうしても一人で眠れないと、パソコン立ち上げて気を紛らわす。 あと、内容が分かってしまう可能性もあってどうかとは思いますが、見た人に聞いて最後に一応事態が落ち着くかどうか確かめる。最後まで衝撃的だと怖がりの人にはきついですし。あんまり怖くて失神して頭を打ってしまうとかのほうが心配です~。
お礼
回答ありがとうございます^^ あぁ、いいですね♪結末を聞いとくと、「ハッピーエンドなんだーこの霊は居なくなったから私のとこにはこないのねー」ということになるんですね★☆頭打たないように気をつけます(笑)
お礼
回答ありがとうございます 邦画は恐いですよねーっ!!霊系の本場はやはり日本のような気がします…貞子みてから、玄関の鏡が恐いです(泣) 恋愛モノも、今度見てみようと思います^^