- 締切済み
自作PCを組もうと思っています、アドバイス下さい
現在使っているPCが高齢の為、ゲーム、ネットサーフィン、動画鑑賞、配信視聴を主目的に、自作PCを組みたいと考えています。 この構成はどこか勿体なかったり、性能が発揮されなかったり、組み合わせに問題があったり、「このパーツにするならあっちの方がいい」とかありますか? 掛けた費用に対して楽しめる年数が短いのではないか?とも感じています(つまりコスパが悪いのでは?と)。 買い替え時にパーツを売却して相殺出来れば良いのですが。 プレイしたいタイトルの中で多分一番重いのはサイバーパンクかタルコフです。 それよりは軽そうな組だとNieR Replicant、NieR:Automata、DEATH STRANDING、エルデンリング、GTA5、マイクラ、ETS2、など。 未発売タイトルですが、ストリートファイターⅥ、GTA6(仮)、アーマードコア6、もやる予定です。 全部のゲームタイトル(特にサイバーパンク)を最高設定でぬるぬるに動かしたい!とまでは思っていません。 ↓自作構成内容です https://jisaku.com/pc/2HwHspz9oXeWheP6EHYKEQ ※マザボのBIOSアップデートが必要な件は承知しています。 自作PCを組んだことは1度もなく、以前からやりたいと思いつつもBTOを買ってきました。 「自作の必要性はない、PC一式の保証がない、自分で壊すリスクがある、自作したって劇的に安くなるわけではない、トラブルに自力対処できないといけない」は理解しています。 質問前半部分で「コスパ」と書いた癖に矛盾しているではないか、ということも一応理解しています。 またBTOパソコンで上記構成以下の価格でおすすめの商品がありましたら、リンクを貼っていただけると嬉しいです。 ご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
ご回答いただきありがとうございます。 意図が伝わらなかったようで残念に思います。 次回からは出来るだけ自身の意図が伝わる質問文を書けるように努力する次第です。