- ベストアンサー
バカ親?? 子供がかわいいのは分かるけど。
こんにちは。 私は学校で放送部を担当しています。ノンビリしてますが体育大会と文化祭だけは気合を入れて活動しています。 問題はある部員の親です。 その子はかなりワガママです。この2年間私も見捨てず指導しました。 一昨日、掃除をさぼり放送室にこもっているのを見つけ私も呆れ果て「これだけ注意して直す気がないならもう辞めなさい」と言いました。しかし「ちゃんとやるからやらせてください」と言うのでチャンスを与えました。 それなのに次の日の体育大会の本番その子は自分の出番をすっぽかしました。あれほど前日に本番についてはミスできないからとミーティングにミーティングを重ねていたにも関わらず。中学校の体育大会なんてと思われる方もいるでしょうが3年生にとっては最後の体育大会だし緊張感は必要です。 私も呆れ「あれだけ言ったのに時間までに来ないのは論外。みんなに迷惑かけるから今日はもういい」と言いました。 そしたら!! その子の親が怒鳴り込んできたんです。本番中ですよ?? 「なんでやらせないのか?」って。「他に生徒もいるし後からにしてもらえませんか?」と言っても聞く耳なし。先生は色眼鏡で見てる云々。一度の失敗で云々。一回どこじゃないですから。(笑) 前にその子がカンニングを見つかった時も親は「悪気があったんじゃない、学力を上げようと資料をつくったんだ」って。筆箱に縮小コピー入れて見てるんですよ? 友達の悪口を言いふらして友人関係がうまくいかなかった時も絶対に娘は悪くないと言い張っていました。 私も言い分は言いましたが「後からまた来る」と言い残し待っていたのですがとうとう来ませんでした。 正直こんなヒステリックな人にはどう対応していいか分かりません。子供がどんなに悪いことをしてもきちんと反省させないので悪くなるばかり。というか、みんなの前でよくやるよと今日は本当に呆れました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お疲れ様です。 ところで、ヒステリックな方への対応ですが、相手の方がおっしゃる言葉、そっくりそのまま繰り返してみてください。 「悪気があったんじゃないんですね。学力を上げようとしたんですね。」などなど。 その間先生のご意見ご感想は一切いれずにただただ繰り返してください。 傾聴です。カウンセリングマインド。 他の人の口から自分の言葉を聴くと、ちょっと冷静になります。 だんだんヒステリーが治まってきたら、先生から見たその子の様子を話してみましょう。 ヒステリーの間はこちらが何言ってもまったく通じません。 聞ける状態に戻すことが勝利への秘訣?かと思います。 私も同業ですが、保護者の方はこちらから見るとほんと身勝手で自己(わが子)中心的ですよね。 でも、私たちにとってその生徒が、大勢の中の一人であるのとは違い、親御さんにとっては大事な大事な一人の子どもですから。 親御さんと話をする時はこちらも大勢の中の一人の生徒、として話すのではなく、いかに一人の(特別な!)生徒として見ているか、というのを伝えるように話すと、結構こちらの発言にも親身になってくれるような気がしますよ。
その他の回答 (6)
- assyurinnkusu
- ベストアンサー率30% (4/13)
その親の人の心理状態は、 1,自分の子供がやることはすべて正しい。悪いこと(失敗も含めて)をやるはずがないと思っている馬鹿親。 2,自分の子供が悪いと心のどっかで思っていながらも、それを認めず、あくまで自分の子供をかばう自分にうそをついているタイプ(知ってて知らぬふり)の親 3,子供への教育の仕方がわからず、このままではいけないと思っていながらも、どうすることもできずに当たり散らす哀れな親。 4,その他 ・・・こんな感じだと思います。 体育祭が終わったとは言え、まだ中学校生活は続きます。 一番大切なのは相手の気持ちを読むこと。とりあえず冷たい視線で相手を見据えながら話を聞いて、しばらくたって言うことがなくなったようであれば「あなたは本当に息子さんが悪いとは思ってないのですか?」と冷ややかに言い放つ。そしてまた相手が弁解を始めたら、冷たい視線。相手が「~じゃないですか?」みたいな感じで問いかけてきたら首を縦に振るか、適当な返事(はぁ。まぁ。又は無言)をして、ひたすら待つ。 時間の無駄になると思うかもしれませんが、この方が言い争うよりも疲れないし、以外と早く決着が付きます。それに、黙って聞いてる間にこちらの言うことを考えられますし・・・。 まあ、そうして相手の考えや気持ちを予測するわけです。そして後は頑張って追い返す。 ようは、こっち側があつくならず、沈着冷静に対処することが大切です。そんだけです。 あ。あと、相手の目をしっかりと見て話す(聞く)ことがけっこう重要です。目を背けたくなりますが、とにかくみつめる!何でかはわかりませんが、口げんかに勝つ鉄則です。 ぼくも中学3年です。もちろん、中学校最後の体育祭がどんな意味を持つのかよくわかります。次は文化祭、頑張って下さい!
お礼
ありがとうございます。 ほんとに中3ですか?? 脱帽です。。。 そうですよね、冷静さって絶対大切ですよね。 こっちがカッカきたらだめですよね。 でも、1.2.3のタイプ、よく分かりますね~。 ほんと、そんな感じですよ。 すごいなあ~~。
- NANDACORYA
- ベストアンサー率22% (83/367)
昔からよく「親の顔が見てみたい!」と言ったものですが,そんな程度の親に育てられた子供がかわいそうですね。 その子は多分社会に出てからも同じことをしますよ。 親子そろって社会性が欠如しているからです。 親は生きている限り今回と同じようにシャシャリ出てくるでしょう…そして,その子が親の手が絶対に届かないところへいったときにやっと気づくかもしれません。逆に気づかない方が幸せなのかもしれませんが… その子も誰も助けてくれない事がわかるときがきますよいずれね…そのときに泣くのは彼らですから… せいぜい可愛そうな子だと思って面倒見てやってください。
お礼
ありがとうございます。 ほんと、おっしゃるとおりだと思います。 就職して上司から叱られたりなんて、耐えられない でしょうね。あの様子だと。ほんと、可哀想だと思い ます。教師は無力です。親しか教えてあげられないの に・・・。厳しさも愛ですよね。
- masa0000
- ベストアンサー率36% (462/1265)
中学校と違い、高校は「処分」がついて回りますから、高校に行けば自滅しますよ。カンニングなどは論外ですからね。友人も自然と離れていきます。 まして社会に出れば適応できないでしょう。 それより、こんな所に書き込んで大丈夫ですか? 本人はもとより、同級生や同じ放送部員らが見ても誰のことか明白でしょうし、もしその親がここを見たら単なるクレームどころではないかも・・・
お礼
ありがとうございます。 まあそうでしょうね。大人になっても母親にかばってもらうんでしょうね。 このことを知ってる人はごくごく限られているので大丈夫かなと思います。でも、どうなんでしょう。心配になってきたなあ。
- teahyun9
- ベストアンサー率33% (165/497)
大変ですね(汗) 俗に言う、違う世界の人たち(親子共々)ですね。 ほうっておくしかないですね。 もうしばらくで(中学校生活も終わりでしょうし)、その子(親も)ともおさらばでしょうし。 放送部なんでしたら、その子の発言をマイクで拾って、録音して、その子の親に聞かせるのも良かったかもしれませんよ。たぶん、それでも非常識な言い訳を言うだけでしょうけれど。 また、今後その子に仕事をやらせる時でも、「やりたければどうぞ」と言って、その子が居ないところで、他に仕事をする人を決めておけば、混乱もありません。それだけ、重大な違反を犯していることにきづいてないのですし、居なかった事として活動するしかありませんね。 将来、同窓会も呼ばずに、知らない人のように、記憶からなくしてしまってもいいかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 真剣に考えてくださりありがとうございます。 そうですね、今日も他の先生からその子についての 苦情がありましたから部活だけではないんでしょう、 大変なのは。反省する機会を与えられないのは不幸 ですよね・・・
- kageru-hash
- ベストアンサー率25% (96/376)
最近、そういった親が昔に比べて増えてきてるようですよ。 理由を明確に述べてもそのような態度だとしたら。 (というか、カンニングの時の状況なんて、普通の親なら「何でそんなことをしたんだ」とまず子供を叱る筈でしょうけど) 証言ができる他の教師と対応しようとしても、「数でねじ伏せようとしてる」と言われてしまうでしょうね。 もうその子には構わない方がいいのでは…というのが率直な意見です。 どのみちその子が将来受験に必要になる内申書にはそのことは書かない(むしろ書けない)わけですし。 下手に扱えばまた親が怒鳴り込んでくるだけでしょう。
お礼
ありがとうございます。 ですよね・・・。ほんとおっしゃるとおりだと思います。すみません、なんかグチっぽい質問にきちんと答えていただいて嬉しいです。 当然、私も仕返ししてやろうとかそういう気持ちはさらさらありません。ただ、私は独身なんで親の気持ちというかそういうのは想像でしか分かりません。だから、もし私が間違っていてこの親が正常ならどんな風に正常なのか知りたかったというか・・・。
- adaypajimy
- ベストアンサー率20% (201/964)
たしかに怒りたくなる気持ちも分かります。あなたもここで同意を求めているのかもしれませんけど…。私にはあなたもヒステリックに見えます(´川`;)。穏やかに穏やかに…。 まぁ、どこにでも、どこの学校にでも変な奴と変な親と変な先生はいますから…。その子に対して面倒を見てやったのなら、できるところまでしてください。 その子もその親もしかたがないやつだ …としかいえません。
お礼
ありがとうございます。 なるほどですね~。繰り返してみるんですね! そういうやり方があったんですね。 言い張る人に反対のこと言っても反発するばかり ですもんね。 確かに、自分の子供が一番ですよね。私たちと違って 人の子供まで気にする必要はないですものね。 同業者の方にご意見いただけてうれしかったです。