• ベストアンサー

北海道でコタツ

北海道在住の方でコタツを使っている方はいらっしゃいますか? 私の周りでは聞かないです。部屋の中は暑いくらいで半袖で過ごしているという人までいます。しかし私の部屋は狭いのにストーブをつけても寒いです。こたつを検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.3

ホットカーペットの上に、こたつ。 ホットカーペットの下にも、専用の断熱材を引く。 掛け布団を二重に、 その中に潜り込むと、体の芯まで温まります。 下着などにお金をかけ、暖かいものにする。 床が、木なら、その上にタイルカーペットなどを引き詰める等

wapjdaa198
質問者

お礼

ありがとうございます。 カーペットの下にさらに断熱シートをひいているという知人がいます。やはりそのくらいしないとだめかもしれませんね。ストーブだけに頼るのは限界かもしれません。ヒートテックなど着るものも見直した方がいいかもしれません。北海道では部屋の中はぽかぽかで半袖でアイスまで食べているなんていう方もいらっしゃいますが、どんな家の構造なのか、なぜ私の部屋はこんなに寒いのか、不思議です。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.2

ストーブを付けても寒いのならこたつでは少し厳しいと思います。 こたつで温まるのは腰から下の足先までですから 外気が窓などから入ってきていると思われます。窓の断熱をしてみてはいかがでしょうか?

wapjdaa198
質問者

お礼

ありがとうございます。 コタツだけでは厳しいと思いますので、ストーブと併用するつもりです。 窓は北海道仕様で割としっかりしたものです。狭い部屋なのに、どうしてこんなに部屋があたたまらないのか、不思議でなりません。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3037)
回答No.1

寒いならコタツを使えばいいのではないでしょうか。誰もそれを止めないと思います。 あと、ストーブをつけても寒いなら、ストーブの性能強化と、部屋の断熱について考えたほうがいいかもしれません。

wapjdaa198
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速コタツをネットで注文しました。 部屋の断熱。どう対策をとったらいいものかと思います。窓は北海道仕様でしっかりしています。角部屋なのと、隣が空室なので、余計に寒いのかと思います。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。