スマホ・携帯電話フォルダのPCへの移行
ソフトバンクのスマホを使用しています。シャープ製です。
メールのフォルダについて悩んでいます。
メールの内容としては、消え物的に、返答をして終わり、のように保存期間が短くてもよいものと、相手の返答の証拠として、或いは数値的に残しておきたいもののように、長く保存したいものに分かれると思います。
私のスマホだけでなく、スマホにはメールフォルダをマイクロSDへ一時保存・退避する機能があると思います。ところが最近気付いたのですが、それはPCへの移行は想定しておらず、スマホのトラブルが会った時のバックアップデータとしてしか使えないようなのです。
私としては、保存期間を長くしたいものはPCに残しておきたいのですが、先日試にやりましたが、マイクロSDのデータは、PCでは読み取ることができませんでした。
最近の機種で、写真や画像データはそれができるものがあるらしいのですが、メールのフォルダごとPCに移行させて保存するということは、できないのでしょうか?
どうか教えてください。
お礼
質問にauスマホを使用している事を言ってませんでした。 よく理解しました。誠にありがとうございました。