- ベストアンサー
ノイズ低減ソフトについて
皆様、こんにちは。 現在、Windows10デスクトップPCとTEAC UD-505をUSBケーブル接続で使用しています。PCや家庭内の電気機器のノイズががかなり多いと聞きました。Windows PCのノイズ低減のみに特化しているアプリケーションソフトがありましたらご紹介いただきたいと思います。よろしくお願いたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノイズ『低減』するアプリケーションは見つけられませんでした。 すでに出来上がっている音声や動画ファイルのノイズ『除去』するアプリはあるようです。 ※ ノイズはハードウェアから発生します。ソフトウェアでできるとしたら、 ・ノイズ発生するデバイスを無効化 ・ノイズ発生するデバイスとやりとりするアプリの停止 このようなことが考えられますが、ノイズ原因となるデバイスは無効化できるとは限りませんし、パソコンの個体差によりノイズの強弱も変わる可能性があります。 ※ 一番にご検討をおすすめしたい内容です。 TEAC UD-505の出力にノイズがあるようでしたら、まずは取説からノイズがある場合の対策について確認してみてください。使い方で低減できるかもしれません。以下はマニュアルダウンロードできます。 https://teac.jp/jp/product/ud-505/download PDFファイルですので、パソコンなどで開いたら"ノイズ"をキーワードにしてみると良さそうです。 ※ 先ほどのURLには、TEAC UD-505のファームウェアや、専用ソフト、デバイスドライバがダウンロードできます。現状が最新のものかご確認ください。 ※ そもそもですが、パソコンはノイズの宝石箱です。通常はTEAC UD-505のような外部機器は、USB端子からの強力なノイズには対策をしているはずです。他のパソコンに接続したり、接続するUSB端子を変更するなどしてみて、全てでノイズがあるならメーカーの故障修理窓口に相談してはいかがかと思います。窓口は、先ほどご案内したマニュアルに記載されています。 設置場所にはこだわりなどがあるかもしれませんが、まずはパソコンからケーブルの長さいっぱいまで距離をとる、パソコン以外の他の機器も離す、USBケーブルも他のケーブルと束ねない、などなど基礎的な確認は重要だと思います。 ※ 特定のパソコンのノイズがひどすぎて問題となっているなら、ケーブルにフェライトコアを追加すると軽減できるかもしれません。通販サイトでは簡単に確認できますから、Googleなどで Amazon フェライトコア みたいな検索キーワードをお試しください。(絶大な効果は期待しないほうが良いです) ※ 1万円くらいするUSBケーブルはあります。しかし、USBケーブルを通ってくるのはアナログ信号ではなく、デジタル信号です。デジタル信号は通信に不具合があれば内部では再送信要求をしていたり、送られたデジタルデータ自体にデータ復元機能を持たせていたりなど、工夫がされることが一般的(今回の機器がどこまでやってるかは不明)です。TEAC UD-505がデジタルからアナログに変えていることを考えると、効果がどれほどあるかは、私てきには疑問符が付きます。 ただ、Macで曲造りしているCreepy NutsのDJ松永さんは、「普通なら気にならないくらいの、ごく僅かな違いはある。この僅かな違いが自分の場合は曲造りに影響する。」みたいな内容を言っています。私はおすすめはしませんが、高額なUSBケーブルを試す方法もあるかもしれません。 ノイズ対策は大変だと思います。お察しいたします。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
その他の回答 (1)
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1477)
デジタル信号に外部からノイズは入りません ノイズの影響がないのでなく、影響したことがわかるので補正されます あるいは再送信して影響したデーターを入れ替えます だから、利用者にはノイズの影響は分かりません
補足
w4330様、素早い返信、ありがとうございます。どこかで「PCはノイズのかたまり」と読みした。少しでも良い音で聞きたいと思いで投稿いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
お礼
kzr260v2 様 詳細なノイズ対策のご説明、感謝申し上げます。ご指摘の通り、PCは様々なノイズを発生するパーツが多く構成されています。切り分けはおそらく不可能かもしれません。現在は予算の関係でできませんが、オーディオ専用のノート型PCを購入しまして、不要な機能は停止して使用することを考えています。現在のデスクトップにはいくつかの周辺機器のUSB接続があります。 はい、USBケーブルは1万円ほどのを利用していますが残念ながら効果は私の聴力では分かりかねます。 併せて、TEACのサポートにも相談するつもりです。 それでは、今後とも良きアドバイスのほど、よろしくお願いいたします。