※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キーボードが時々打てなくなる現象について)
キーボードが時々打てなくなる現象について
このQ&Aのポイント
キーボードが突然使用できなくなる現象について、発生条件や具体的な現象について説明します。
この現象はWindows10環境でロジクール製キーボードG512を使用している場合に発生します。
現象が発生すると、どのアプリケーションの文字入力欄でも文字を入力することができず、再起動しなければ解決しないという問題が発生します。
発生条件は不明なのですが
3日に一回くらいの頻度でキーボードの文字入力がなにも出来なくなります。
〇使用環境
・Windows10
・ロジクール製キーボード G512
〇現象
・ノートパッド、ブラウザ、Win10検索窓等全ての文字入力欄で打てなくなる。
・IMEを見ても異常はなし。
・Ctrl+Vで貼り付け等のショートカットは使える
・Ctrl+ドラッグでファイルコピー等も有効
・現状再起動しか改善方法なし
・当現象の10回に1回くらいの頻度で文字入力が逆転する(1234と入力すると4321となりその後しばらくすると本現象に移行)
上記が今わかっている内容です。
なにせ毎回再起動しなければならずとても不便です。検索同じような現象はヒットしませんでした。
もしわかる方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。
お礼
最後までお付き合いいただきありがとうございました。 改めてイベントビューア確認後なにか傾向を掴めたら再度質問を立てさせていただければと思います。 いろいろとアドバイスをいただき本当に助かりました。 次の機会も是非よろしくお願いします。