- 締切済み
アルトクラリネットについて
私は中1からクラリネットをやっているのですが(現在高2)今年のアンコンで初めてアルトクラをやることになったんです!学校に楽器がなくて借りるんですけどそれまでにできることって何かありますか? 今は楽譜もない状態です。(曲は決まってる) ベークラでできることとか肺活量を増やすとかでもいいです!なんでもいいのでお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- A88No8
- ベストアンサー率52% (836/1606)
こんにちは >吹奏楽部の高2です。中1からクラリネットをやっているのですが今年のアンサンブルコンテストで初めてアルトクラをやることになったんです!! お疲れさまです(^^) >学校にまだ楽器がないため楽器を使っての練習はできないんですが来るまでに今のうちからできることって何がありますか?今年はみんな本気なので私で足を引っ張りたくなくて… 何かあればお願いしますm(_ _)m 楽器はヤマハのアップデート(ニュー)モデルかしら? ペグ棒が付いて座奏がし易くなったし、バスクラのようなE♭⇔Eレジスター切換え機構も付いているので、そんじょそこいらのフランス製より楽だと思います。 楽器が手に入ったら、マウスピースとリードで作る仕掛けを計画的に作って(出来上がるにつれて音色が良くなるように)アンコンに間に合うようにしてくださいね。 たぶん楽器にコルクグリス、ネックストラップ、クリーニング・スワブ、お手入れクロスは付属していると思うのですが、左手親指キーのトーンホールや並クラにはない第3線シ♭トーンホールから水漏れがひどいので、吸い取るためのクリーニング・ペーパーは用意しておいた方がいいですよ(^^; 最初はキーのポジショニングがうまくできなくて、肩こりするような気がするので、ストレッチとかうまく取り入れてくださいね。 練習は並クラと同じクラリネット教則本を最初から見繕って少しずつ復習するのが良いと思うし、仕掛けが整い始めたらクローゼ・クラリネット教則本の68の技術的練習が効果的だと思いますm(__)m B♭管クラリネットで出来ることは、クローゼ・クラリネット教則本で基礎をしっかり固めて技術力を上げておくことですおくことです。 大きさの違う楽器の吹くコツは大きな楽器で基礎をやり直すことですよm(__)m P.S. 使用マウスピース:バンドーレン(Vandoren)B40 使用リード:バンドーレン青箱(traditional)3番 使用リガチャー:BG Super Revelation L82SR