- 締切済み
どう思いますか?
中学生で同じクラスのことを最近気にしてしまいます。 小学校もお互い違うし中1と中2も違うクラスだったので今回始めて同じクラスになりました。席も遠くはないけどめっちゃ近いわけでもなく、委員会も違うし全然接点はないのですが、なぜか発表のときにめっちゃ目が合うんです。本当に最初はたまたまだと思ってました。他の人でも目が合うことあるし全然気にしてなかったのですが発表のときに毎回目が合うんです。なんかじぃーって見られるのではなくて、チラチラ私の方を見てきます。あと、掃除場所は彼と同じなのですが、彼が雑巾で床拭いてるのですが1日に何回か手を止めて私の方を見てくるのです。なんか視線を感じるんです。でもその時に私が彼の方を見て目が合ったらすぐそらしてくるんです。給食のときとかも彼がお皿に入れるのが終わってなかったので一緒に手伝ってあげて、そしたら「ありがとう」って明るく言ってくれたのですが私の目は見てくれませんでした。他の人だったらちゃんと目を見て離したりしてるのに、、、。そんなことがいろいろあって彼のことがずっと気になってしまいます。嫌われてるんじゃないかって思ってしまいます。みなさんはどう思いますか?やっぱり嫌われてますかね、、?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答