• ベストアンサー

スプレッドシートの条件付き書式について

数分前に質問した者です。 先ほどの条件付書式にさらに下のように条件をつけました。 D や F 列にある1や2を消したり打ち込んだりすると色が変化する。 特にF列 の2は関係ないはずなのに、なぜ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (774/1620)
回答No.1

範囲に適応 F4:I4 数式 =COUNTIF($C:$C,D3) になっています。 条件付き書式もセルに数式をいれるのも、動作は同じになります。 F4: =COUNTIF($C:$C,D3) と入力して、右へコピペするのと同じです。 つまり、 D3が 1or2 ならF4に色 E3が 1or2 ならF5に色… という意味にになります。 D4に色が付いているのは、他の条件付き書式が設定されているからでしょう。 私は、数式をセルに入力してコピペして、動作確認をしてから条件付き書式を入れます。 条件付き書式は変化した数式が表示されないので、そうしないと、どこが間違っているか解りません。 シート3 に再現してみました。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-xbIAipAy-AQtciXowPl2whT-0oA8bOmQ6wpYmJIzUg/edit?usp=sharing

t16440803
質問者

お礼

解釈を一生懸命行い返信に時間がかかりました。 「範囲に適応」が行か列かで、スライドしていく方向が決まり、 「範囲に適応」が四角い領域ならどちらかを固定するため$を用いるイメージですかね。 つまり「範囲に適応」でどっちにカスタム数式の文字が(見えないけど)スライドしていくかということですね。 時間を使ってくださり、重ね重ねありがとうございました!

関連するQ&A