- ベストアンサー
歌のメロデイーを遅らせないでください
テレビで歌番組をみているといわゆるベテラン歌手の中に明らか故意にバックのバンドの演奏よりも歌のメロディーを遅らせて歌う歌手がいます。あれは聞いていて聞き苦しいです。いかにも自分はベテランだ、といったような変な余裕がにじみ出ていかげんやめてくれと言いたくなります。いっいなぜあのような変則的な歌い方をするのでしょうか。聞いていて心理的に負担がかかりますよ。さらに最近は音程まで意図的に変えて歌う歌手もでてきました。元々のメロディーの美しさを台無しにしないで下さいと言いたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
歌手の人は普段その歌を全国公演とかで毎日歌ったり、 営業で歌ったりしてます。もちろん生です。 何年も持ち歌として歌っているとクセとか練度とか、 昔とは違う部分が出てくるのは仕方ないと思う。 同じ人の歌でも初期と中期、後期でCDが出てる人もいますし。 コンサート会場で歌った回のが最高峰という人も居るでしょう。 歌は歌手と一緒に変化、進化するものなのです。 CDは歌い始めの練度が低いときに、失敗しないようにだけ 気をつけて収録したノーマル版なので聞きやすくはあるかも しれませんが歌の顔の一部でしか無いのです。 んまぁCDで聞きまくった曲を、やたらコブシを効かせて歌われると イラッとするのは実は私も同じです。 特にサビとかでやられると気持ちよくないですね。
その他の回答 (4)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
>「いったいなぜあのような変則的な歌い方をするのでしょうか。」が質問です。 同じことをやっていたら歌っているほうも飽きますからね。 「同じのを聞きたいなら、CDをくり返し聞いてろ」って思っているのかもしれませんね。それに毎回CDと同じだったら、口パクじゃないの?なんていわれてしまうかもしれませんし・笑。 私、最近ちょくちょくテレビでやってる高得点を競う歌番組が嫌いなんですよ。芸術って点数を楽しむものではないと思うんですよね。 だからああいう番組には素人さんの、めちゃくちゃ歌が上手い人たちが出てくるけれど、彼らの歌を聞いて思わず泣いたってことはないんですよね。ただ教科書を忠実に再現しているだけだから。人の心は動かせないんですよ。 私は昔のレッドツェッペリンや今の東京事変のような「ライブで同じ演奏はやらない」みたいなバンドのほうが好きですね。といっても、何をどうアレンジしているか聞き分ける能力はないのですが・笑。
お礼
歌う方が飽きるというのは切実でしょうね。何百回と同じ歌を歌わされるわけですから。ただ前のお礼にも書きましたがポップス系の歌手は例が少ないと思います。あと比較的若い人も少ないです。やはりメロデイー変えるくらいまで遅らせるべきでないと思います。 ご回答ありがとうございました。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
LIVE感って言うんですかね 昔からやってますよね 私も嫌いです。 CDもLIVEのCDは買ってません 昔で言えば、歌謡曲の歌手はあまりやらないです
お礼
多いのは演歌系の歌手でしょう。ポップス系は少ないと思います。グループの歌手は当然まったくなしです。 あれのせいで演歌が嫌いになってる人もいるんじゃないですか。ほどほどにしてくださいいよ、と言いたいです。 ご回答ありがとうございました
- yuseiok
- ベストアンサー率20% (113/543)
そもそもは昔のように歌えなくなってるんですよ。 それと俺の歌だから自由に歌うって感じですね。 なので、CDだけ聞きましょう。
お礼
CDで聴く。なるほどです。そうすればイライラが無くて済みますね。なお、歌のメロディーを恣意的に遅らせるのはベテランのおごりもあると思います。 ご回答ありがとうございました
補足
質問文に脱字がありました。申し訳ありませんでした。 ×「いっいなぜあのような変則的な歌い方をするのでしょうか。」 ○「いったいなぜあのような変則的な歌い方をするのでしょうか。」
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
で、質問は何ですか?
お礼
全体として質問文になっていないですね。当方の落ち度です。以後気をつけます。 ご指摘ありがとうございました。
補足
「いったいなぜあのような変則的な歌い方をするのでしょうか。」が質問です。あいまいな文章で申し訳ありませんでした。脱字もありました。
お礼
歌う人自身の事情があるというわけですね。歌うことを職業としていない人にはよく理解できない世界なのかかもしれません。プロの歌手にはいろいろ苦労があるのでしょう。とはいえおっしゃるとおり聞き苦しい部分が出てきていらっとすることは間違いないです。 ご回答ありがとうございました