• 締切済み

Windows10の回復ドライブについて

Windows10のパソコンをWindows11にしましたが、事情でWindows10に戻したいのですが回復ドライブを作ってありませんでしたので、同じ機種の他のPCで作った回復ドライブでWindows10に戻せるでしょうか?

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16051/30728)
回答No.5

>同じ機種の他のPCで作った回復ドライブで >Windows10に戻せるでしょうか? やったことはないのでわからないです。全く同じ型番のPCで作成した回復ドライブなら恐らく戻せるかな?とは思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.4

Windows11にしてからどのくらいの日数が経過していますか? デフォルトで10日以内であればWindows10に戻す事が出来ます。 Windows10のファイルは削除していますか? 下記URLはデフォルトの10日をそれ以上にする事をしています。 参考になりますか? https://pcclick.seesaa.net/article/478570480.html

ganchan59
質問者

補足

回答ありがとうございます。 10日以上過ぎています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

> HDDを交換した時に回復ドライブで復元できないのでしょうか? > できるとすれば、このPCのHDDを消去して回復ドライブから > Windows10が復元できませんでしょうか? C:ドライブの中身を消去してかまわないなら、Windows10にすることは可能です。 ですが、Windows10は、現在のWindows7のように、サポート対象外になる日が来るので、早めに新しいのに慣れることをおすすめします。 具体的に Windows11 のどのような点が慣れないポイントなんでしょうか?設定変更やフリーソフトの助けを借りるとかでなんとかなるかもしれません。そのあたりの事情を補足に書いてください。 ちなみに、右クリックメニューが慣れないなら、以下のような情報があります。 https://pc-karuma.net/right-click-context-menu-back-on-windows-11/

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2

Windows10のクリーンインストールなら出来ます。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 でもなぜ10に戻すのですか? Win11はいいOSですよ。Win10よりはルカに安定していて完成度が高い。互換性のないアプリや機器をお使いであれば、そちらの方を捨てるべきです。Win10は間もなくサービス終了で使えなくなります。そうなればそのアプリも機器も使えなくなります。今のうちにWin11対応のアプリ、機器に移行されるべきです。

ganchan59
質問者

補足

Win11が悪いとは思っていません。 なれたWin10に戻したいだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そもそも、回復ドライブを使っても Windows11 を Windows10 にすることはできないかと… Windows11 を完全に消去して、Windows10 にすることならできます。 下記ページで、メディア作成ツールをダウンロード&実行し、USBメモリーかDVD-Rに対して Windows10 のインストールメディア作成を行い、 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 USBメモリーor DVD-Rから起動して既存のC:ドライブを削除してインストールし直しという感じで。 というのはさておき、Windows10 に戻したい事情とは何でしょうか? 事と次第によっては、Windows11のままでも「事情」が解決できるかもしれませんよ。この掲示板に、補足として書き込んでみてください。

ganchan59
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 質問ですが、 HDDを交換した時に回復ドライブで復元できないのでしょうか? できるとすれば、このPCのHDDを消去して回復ドライブからWindows10が復元できませんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A