toraoyaji の回答履歴
- このドリル工具でブロックをハツリできるでしょうか?
自分で自宅のブロック塀の一部のハツリをしょうと思っているのですが、ハンマードリルを買いたいのですが、ボッシュ、ヒルティなどの一流メーカーのものは非常に高額です。 ヤフオクでこのようなドリルを見かけたのですが、上記のようなハツリ作業に使える代物でしょうか?価格が安いのが魅力です。買うか迷っています。5千円前後位で落札されています。 ただ、輸入品とあり(中国製か?)壊れやすいかも?と思います。また名称がロータリーハンマードリルと記載されていますが、単なるハンマードリルと何が違うのでしょうか?特別な機能でもありますか? ハツリ作業、ハンマードリル作業の経験のある方、どう思われますか?アドバイスをお願いしたいです。 http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x34266777
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- superfighter823
- 回答数6
- DIYでウッドデッキの基礎をベタ基礎にしたいのですが、
よろしくお願いしますm(__)m 庭にウッドデッキをDIYしようと思っています。 現在の庭は土のままです。 束石で基礎を施工しようとも思ったのですが、 施工後ウッドデッキ下の雑草に悩まされそうでしたので思い切ってベタ基礎にしたいのですが、どうすればいいのかわからないです。 DIYでの施工方法をネットで調べていたのですが、型枠、砂利入れ、メッシュなど、の工程は何とかなりそうなのですが、問題はコンクリートの施工です。。 業者から生コンを頼もうにも、我が家の庭は車が入れるような場所ではなく、ましてネコさえも乗り入れるようなところではないため、玄関先で生コンを受け取る!?ったところで運んでいるうちに固まってしまうのオチな気がするのです。 ホームセンターでモルタル?を買ってきてやろうともおもったのですが、 結局素人が少しの量何度も練ってしまうため、強度にムラができそうな気もします。 前にどこかのサイトで、モルタルを水で練らずに型枠に流して!?(表現間違っていたらすいません。。) 何日も養生して地面の湿気で完成させる施工方法を見たと思うのですが、 そんな施工方法を知っていたら教えてください。 もしくは、素人でもできる方法がありましたら教えてください。 ちなみに、基礎の面積は、5000mm × 2000mmにしたいと思っています。 業者に頼んだら、もろもろ込みで20万円といわれました。。ToT よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- linotahiti
- 回答数8
- 借金癖の対処方法は?
別居している73才になる父についての相談です。収入が老齢年金(年額50万円程度)しかないにもかかわらず、どうしても辛抱が出来ず、クレジットカードを作っては、キャッシングや買い物で、借金をしてしまいます。5年に1回くらい毎に、50~100万円程度の借金を作っては、「返済できない」となきついてきます。 これまでは肩代わりして支払っていたのですが、今回も80万円の借金をしました。内訳は「セゾンカード」「イオンカード」他1社のクレジットカードのキャッシング及び買い物です。 さすがに何度もなので、今回は肩代わりをやめたいと思います。80万円程度の借金で、自己破産は可能でしょうか(住居は公営住宅で、財産は一切ありません)?自己破産が不可能であればよい方法がありますか?また、自己破産しても闇金に走られてはどうしようもありません。 借金が出来ないようにする方法はないのでしょうか?認知症とかではないので「成年後見人制度」も無理のようです。 よろしくお願いいたします。
- 借金癖の対処方法は?
別居している73才になる父についての相談です。収入が老齢年金(年額50万円程度)しかないにもかかわらず、どうしても辛抱が出来ず、クレジットカードを作っては、キャッシングや買い物で、借金をしてしまいます。5年に1回くらい毎に、50~100万円程度の借金を作っては、「返済できない」となきついてきます。 これまでは肩代わりして支払っていたのですが、今回も80万円の借金をしました。内訳は「セゾンカード」「イオンカード」他1社のクレジットカードのキャッシング及び買い物です。 さすがに何度もなので、今回は肩代わりをやめたいと思います。80万円程度の借金で、自己破産は可能でしょうか(住居は公営住宅で、財産は一切ありません)?自己破産が不可能であればよい方法がありますか?また、自己破産しても闇金に走られてはどうしようもありません。 借金が出来ないようにする方法はないのでしょうか?認知症とかではないので「成年後見人制度」も無理のようです。 よろしくお願いいたします。
- ブロック塀を一部壊したいのですが
隣接地<自分所有地>との間の5段のブロック塀の一部1メーターほどを壊したいのですが、業者に依頼しなくて自分でする事は可能でしょうか?方法教えてください。
- お酒が飲めないですが、飲み会の参加の仕方で悩んでいます
新入社員ですが、お酒がほぼ飲めず、今後飲み会にどう参加しようか困っています。酒好きだけの飲み会ならば遠慮しておきますが、同期の飲み会や歓迎会などのイベントには参加しないわけにはいかないと考えています。そこで ・お酒を全く飲まないで参加していいか ・お酒を飲まないのに割り勘だと自分にとって割高になるので損だが、支払いをどうするか ・ビール一杯くらいが限度だが、一杯程度付き合うか、全く飲まないか などの点でどうすべきか悩んでいます。 自分としては全く飲まないで、最低限のイベントには参加したいと思います。割り勘で損するのは仕方ないと割り切ろうかと思います。飲めないからといって自分だけ支払いを少なくしてもらうのは言いづらいし、計算もめんどうになったりするので。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- jefb
- 回答数5
- 古い建て売り住宅に断熱材を入れる
家のリフォーム、断熱について教えてください。関東の築30年の、極めて安作りの建て売り住宅です。クーラーのきき、冬の暖房等を考えて、天上に断熱材を入れてはどうかと考えました。親しい大工の方に相談したら、1Fと2Fの間には入れられません。2Fと屋根の間には入れられます、と言う答えでした。1Fと2Fの間は40-45センチぐらいあると思います。 1F、2Fそれぞれの天上に何らかの断熱のシート、マット等を入れることは、あまり効果がないことですか。自分ですることは不可能なのですか、あるいは、電気の配線にとってまずいとか。1Fの天上は人が入ると落ちてしまうとか、モロモロ教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- adati1yuta
- 回答数10
- 古い建て売り住宅に断熱材を入れる
家のリフォーム、断熱について教えてください。関東の築30年の、極めて安作りの建て売り住宅です。クーラーのきき、冬の暖房等を考えて、天上に断熱材を入れてはどうかと考えました。親しい大工の方に相談したら、1Fと2Fの間には入れられません。2Fと屋根の間には入れられます、と言う答えでした。1Fと2Fの間は40-45センチぐらいあると思います。 1F、2Fそれぞれの天上に何らかの断熱のシート、マット等を入れることは、あまり効果がないことですか。自分ですることは不可能なのですか、あるいは、電気の配線にとってまずいとか。1Fの天上は人が入ると落ちてしまうとか、モロモロ教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- adati1yuta
- 回答数10
- 父の借金…どうにか月の支払いをもう少し楽に…
大変お恥ずかしいお話です… 父が、10年くらいかけて、借金をしていたことがわかりました…。 消費者金融5社から、今現在、元金で総額400万程もあるみたいです。 全て、パチンコでつくった借金です。 父の給料は、手取りで15万ほどしかないにも関わらず、毎月借金の支払い分が11万もあります…。 母は、病気の為、今は自宅療養中で、働いていません。 幸い、持ち家(母の親名義)なので、家のローンなどはありませんが、残り4万では生活が全然成り立ちません…。 また、父は、11万もらっても、結局自分のお金が0円のため、 また違う所から借りたりを繰り返し、どんどん増えていっています。 借りた本人が1番平然としていて、本当に困っているのですが、 私は母が心配でなりません…。 毎日悩んで、父に説得するも、なかなか聞く耳を持ちません。 なんとか説得して、まず弁護士さんへ相談にいかせたのですが、 1社1社、弁護士さんお方から交渉をして、過払い分を元金に当てたりして、残額を減らすことはできるかもしれないけど、交渉が成立したら、その時点でその決まった額を一括で支払いをし、完済してから次の会社への交渉…という感じになるので、交渉後、一括で払えるそのまとまったお金が用意できてからでないと、交渉に進めない…と言われた様です…。 また、5社のうち2社が信販会社みたいなのですが、信販会社については交渉に半年くらいかかる場合が多いとも言われたそうです… 例え400万が300万になるにしても、そんな金額を現金で用意なんてとてもできません…。。。 銀行などのおまとめローンなども調べたのですが、保証人か担保が必要だったり、審査が通らなかったりでダメでした…。。 (保証人は頼める人が居ません。担保は、家があるのですが、名義が母の両親で、母の両親はそれを許しませんでした) 自己破産も考えたのですが、できればそれは避けたいです。 (姉の会社に知られたら、姉は仕事を続けられなくなったり…、 家族がその後いろいろと困るので…。) 任意整理…という方法も気になっているのですが…、 うちの場合も可能な方法なのでしょうか…。。 また、その手続きはどのようなものなのでしょうか…。 保証人や担保は必要ですか…? 何か良い案、情報、お知恵ございましたら、 どうかどうか、お願い致します…。。。。
- 古い建て売り住宅に断熱材を入れる
家のリフォーム、断熱について教えてください。関東の築30年の、極めて安作りの建て売り住宅です。クーラーのきき、冬の暖房等を考えて、天上に断熱材を入れてはどうかと考えました。親しい大工の方に相談したら、1Fと2Fの間には入れられません。2Fと屋根の間には入れられます、と言う答えでした。1Fと2Fの間は40-45センチぐらいあると思います。 1F、2Fそれぞれの天上に何らかの断熱のシート、マット等を入れることは、あまり効果がないことですか。自分ですることは不可能なのですか、あるいは、電気の配線にとってまずいとか。1Fの天上は人が入ると落ちてしまうとか、モロモロ教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- adati1yuta
- 回答数10
- 母に債務整理を
長崎に住む母が多重債務で苦しんでます。債務整理をやらせたいのですが、安心できる、たしかな弁護士を教えてもらえませんか? やはり長崎の弁護士がいいのでしょうか?ちなみに僕は広島に住んでますので母に簡単には会えないです
- ベストアンサー
- 債務整理
- tamatsushi
- 回答数3
- サンルームをDIYで製作する場合の木の材質は?
お世話になります。 ウッドデッキをDIYで製作しようと思いましたが、 洗濯物など考えて、サンルームも選択肢に入れています。 ウッドデッキを作る場合、木材はWRC(ウエスタンレッドシダー)などが メジャーですが、考えるに「サンルームなら屋根付だから そんなに耐水性を考えなくてもいいのでは?」と思い至りました。 勝手口や自転車小屋としてよくあるやつ(名前をしりませんが、塩ビ波板で囲まれた土間のようなもの【参考:http://images.google.co.jp/images?q=%E6%B3%A2%E6%9D%BF%E3%80%80%E5%B1%8B%E6%A0%B9&um=1&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&start=20&sa=N&ndsp=20】などではSPF材がほとんどです。 直接雨が当たらないサンルームですが、この場合は杉やヒノキ材でも 問題ないのでしょうか? ただ、根太や幕板は耐久性を考慮して、WRCにしようと思います。 どんなものでしょうか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- NeuronWhisper
- 回答数2
- サンルームをDIYで製作する場合の木の材質は?
お世話になります。 ウッドデッキをDIYで製作しようと思いましたが、 洗濯物など考えて、サンルームも選択肢に入れています。 ウッドデッキを作る場合、木材はWRC(ウエスタンレッドシダー)などが メジャーですが、考えるに「サンルームなら屋根付だから そんなに耐水性を考えなくてもいいのでは?」と思い至りました。 勝手口や自転車小屋としてよくあるやつ(名前をしりませんが、塩ビ波板で囲まれた土間のようなもの【参考:http://images.google.co.jp/images?q=%E6%B3%A2%E6%9D%BF%E3%80%80%E5%B1%8B%E6%A0%B9&um=1&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&start=20&sa=N&ndsp=20】などではSPF材がほとんどです。 直接雨が当たらないサンルームですが、この場合は杉やヒノキ材でも 問題ないのでしょうか? ただ、根太や幕板は耐久性を考慮して、WRCにしようと思います。 どんなものでしょうか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- NeuronWhisper
- 回答数2
- DIYと外注でのウッドデッキの価格の差
こんばんは、いつもお世話になってます。 5月より新築の家の着工を予定してます。 家の正面(1200×4500×600(幅×奥行×高さ)) と裏(900×3000×600)(パーゴラ付) と2ヶ所のウッドデッキを予定していて、 正面のウッドデッキ(フェンス、階段無しの濡れ縁のようなもの)を HMの外溝担当の方に見積もりしてもらいました。 見積もり結果が28万円(運搬費込)と返ってきました。 材質はマクセラムという集成材を使うようです。 現時点で裏側のウッドデッキはDIYで作る予定にしているのですが、 道具もどうせ買うのだし、ついでに 表側をDIYで作ったら、どれくらいになるだろうかと思っています。 材質にかなり左右されるとは思うのですが、上記の表側の寸法で 材質にマクセラムの同等品、あるいはハードウッドを使用して ウッドデッキを作成した場合、どのくらいの価格になるでしょうか?
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- sarakura33
- 回答数5
- DIYと外注でのウッドデッキの価格の差
こんばんは、いつもお世話になってます。 5月より新築の家の着工を予定してます。 家の正面(1200×4500×600(幅×奥行×高さ)) と裏(900×3000×600)(パーゴラ付) と2ヶ所のウッドデッキを予定していて、 正面のウッドデッキ(フェンス、階段無しの濡れ縁のようなもの)を HMの外溝担当の方に見積もりしてもらいました。 見積もり結果が28万円(運搬費込)と返ってきました。 材質はマクセラムという集成材を使うようです。 現時点で裏側のウッドデッキはDIYで作る予定にしているのですが、 道具もどうせ買うのだし、ついでに 表側をDIYで作ったら、どれくらいになるだろうかと思っています。 材質にかなり左右されるとは思うのですが、上記の表側の寸法で 材質にマクセラムの同等品、あるいはハードウッドを使用して ウッドデッキを作成した場合、どのくらいの価格になるでしょうか?
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- sarakura33
- 回答数5
- 4歳児の奇行??やや長文です。
お世話になります。 4歳になる息子の事なんですが、 先日自宅で近所の幼なじみの女の子と二人で一緒に遊んでいました。 親たちは2階のリビングにいて子供たちは一階の洋室で 遊んでいたところ突然女の子が階段をあがってきてうちの息子が ずぼんとパンツを脱いでると照れながら困った様子で教えて くれました。 びっくりして下に降りて行くと確かに下半身丸出しの息子が・・・ 「何してるの??」とこちらも驚いて本人に聞くと 急に泣き出してしまいました。 びっくりして口調が強くなってしまいそれに驚いて泣いて しまったのかそれとも別の理由なのか私もさっぱりわかりません。 その日の夜父親(旦那)の帰宅を待ってその出来事を伝え そっと理由を聞いて欲しいとお願いして本人に確認を したところなんだか曖昧に答えをはぐらかすのです。 それもちょっとにやにやしながら まったく訳がわからず親の私達もとても戸惑っております。 近い経験をされた方(いないかな)やなにか情報をお持ちの方 もしくはアドバイス等なんでも結構ですので ご意見をお聞かせいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 気流止め~柱は呼吸できるの?
現在新築中の者です。 九州地方/木造軸組/外壁通気/内壁断熱/袋入りロックウール55mm/モルタル 依頼しているHMは断熱材を丁寧に充填してくれないため、(現場監督に要求しても大工さんが言うことを聞いてくれない!)大工さんが作業を終えた後に夜な夜な自分たちで断熱材の手直し・床の気流止めをしています。 床と壁の取り合い部は発泡ウレタンやロックウールを切ったものなどで気流止めをしました。 天井部の気流止めは引き渡し後に屋根裏へ入ってするつもりです。 と、ここにきて疑問に思うことがでてきました。 1.外壁(外壁通気層)に面する壁。 2.断熱材が入っていない間仕切り壁。 3.断熱材が入っている間仕切り壁。(ユニットバスと脱衣所が断熱材で囲われています。) 以上3種類の壁があるのですが、全て同じ方法で上下気流止めを施していいものか・・ 特に 2と3に関しては柱が呼吸できるのだろうか、更に3については袋入りロックウールが結露しないだろうか・・と心配になってきました。 連日の作業もあり、頭がパンクしそうです~~ 皆さんのアドバイス、どうか宜しくお願いいたします。。
- 付帯工事込みで坪平均40万円の業者
東京都八王子市で家を新築すべく、建築業者を探し始めています。付帯工事込みで、坪平均40万円以下に抑えたいなと思っています。以下の条件を満たすような業者を紹介いただけないでしょうか? 住宅展示場などに足を運んでみたのですが、なかなか良い反応が得られず困っています。今は、とりあえず、タマホームを候補にしていますが、比較検討のために2~3社ほど候補を増やしたいと思っています。 ・工法にはこだわらない ・高気密高断熱にできる ・廊下の幅が85cm以上とれる(高齢者がいるので) ・地震があっても修復して住み続けられる程度の最低限の耐震性がほしい ・外構はとりあえずオープンでも良い ・建築延床面積は、40坪を予定(土地の広さから逆算して) 情報不足があれば、御指摘下さい。 どうぞ、よろしくお願いします。
- 結露防止!断熱塗装について教えてください。
鉄筋コンクリート6階建、全36戸の賃貸マンションのオーナーをしています。 物件は父から譲り受け築14年経過しています。 そのマンションの内装は、コンクリート壁に直接クロスを貼り付ける仕上げのため、 角部屋では結露によるカビが耐えません。 両サイド全ての部屋がひどい状態です。 室内に断熱材を貼ることも考えましたが、部屋の面積が狭くなるので、 外壁を断熱塗装でコーティングする方法で改善できないものか考えています。 その際、 (1)室内側にも塗装をした方が良いですか? (2)断熱塗装で良い商品はありますか? (3)断熱塗装の他に良い方法ありますか? 参考になるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- 夫の借金の有無を知るには・・・
夫は結婚前に借金を200万していました、そのお金は私の貯金から返済し、結婚しましたが2年後、子供が生まれそろそろマイホームを・・・というときにまた借金が250万あることがわかりました。その借金が原因で離婚話も出ましたが、子供のためにもう借金はしない、との約束で私の親が借金を返してマイホームを建てました。それから2年が経ちましたが、心のそこから夫のことが信用することができません。現時点で借金の有無を夫には内緒で調べる方法はありませんか?
- ベストアンサー
- 消費者金融
- noname#52059
- 回答数4