takamin5 の回答履歴
- 仕事で男らしさを感じるのはどんな時?
女性が仕事をしている中で男性に男らしさを感じるのはどういう場合でしょうか? 男は自分に厳しくなければいけないと考えているからこその質問です。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#80655
- 回答数8
- 何の為に働いていますか
働く気がしない20代後半にさしかかる者です。一応働いてますが・・ みなさんは何の為に仕事してますか? 私には守るべき家族もいないし。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#60470
- 回答数14
- コミュニケーションの必要性
同じ派遣会社から5,6人で同じ会社に派遣されています。 業務に就く時間や部署は全員ばらばらで、毎日顔を会わせなくてもいいという条件が気に入って選んだ職場だったのですが…… 少ない休憩時間を余裕を持って午後からの仕事につきたいと思い、お弁当を持参しています。それを知っているにも関わらず昼になると「食堂で席をとってます」とメールが来ます。それぞれの部署が違うこともあり、全員が揃うまで食べない、食べ終わるまで化粧室に立つこともできない。コミュニケーションを取りたくないという訳ではないのですが、まるで学生(高校生)のようなこういったシステムに馴染めません。 話の内容もどうでもいいことで、家庭のことや子どもの話をするのも面倒で、話を聞いているだけなので時間がもったいなくて仕方がありません。 前にもそういったことが大好きな人がいて、何かの拍子に機嫌を損ねたのか、その人と関係ない部署の上司にまで「あの子はスキルが足りない」などと、あることないことを言われたり、また本人が話していないプライベートな家庭環境まで伝わっていることに嫌な思いをしたことがあります。 私は仕事をしに来ているのでお友だちを作りに行っている訳ではなく、どうでもいいことで仕事をしづらくしたくありません。 ちなみにコミュニケーションを取ることが嫌いという訳でもありません。できれば仕事が終わって帰りにお茶くらいにしてほしいのですが、主婦の方々って急いで帰りたいせいか、お昼の集まりは基調なんでしょうか。 相手に不快感を与えないように、お昼の集まりから解放される方法は何かありますか? 経験からでも、仮定でもいいのでご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- cafe_black
- 回答数4
- 困ってます。不安です。
はじめまして。 皆様の知恵を貸して下さい。 本日、雇用保険受給資格者証をハローワークより受取ました。 ですが、実際自分で計算していた支給金額と違っていた事に今、自宅に 帰ってきてわかりました。 今、再度計算したのですがやはり少ないのです。 現状は下記の様になっています。 (1)会社都合の退職 ◎初回認定日4月28日(まだ一度も支給されません) (2)所定給付日数→90日 (3)離職時賃金日額→4568円 (4)基本手当日額→3568円 ※ここまでは自分で計算しても同じで相違ないのです… ですが… 雇用保険受給資格者証の裏面の支給金額(総額ですね)は 223466円 と記載されているのです。 私自身、色々な資料(ハローワークで支給されているものやネットで 調べた)を参考に計算すると違うんです…少ないのです。 なぜでしょうか? 単なる私の計算違いや勘違いであればいいのですが、 やはり貴重な支給金額なので今、すごく不安です。 支給合計金額は 支給合計額 = 所定給付日数 × 基本手当日額 という計算方法であってますよね? でもこの方法で計算すると絶対金額が違うんです… なぜなんでしょうか? 何か少なくされた理由はあるのでしょうか? 私が計算すると総支給額は… 90日(所定給付日数)×3568円(基本手当日額)=321120円 となるんですが違うのでしょうか? もし、実際に支給金額が間違っていた場合、ハローワークへ 出向くのは当然ですがその場合、私が悪くないのに初回認定日までずれこんでしまうのでしょうか? 長文になってしまい、大変申し訳ございませんが どうか皆様教えて下さい。
- 困ってます。不安です。
はじめまして。 皆様の知恵を貸して下さい。 本日、雇用保険受給資格者証をハローワークより受取ました。 ですが、実際自分で計算していた支給金額と違っていた事に今、自宅に 帰ってきてわかりました。 今、再度計算したのですがやはり少ないのです。 現状は下記の様になっています。 (1)会社都合の退職 ◎初回認定日4月28日(まだ一度も支給されません) (2)所定給付日数→90日 (3)離職時賃金日額→4568円 (4)基本手当日額→3568円 ※ここまでは自分で計算しても同じで相違ないのです… ですが… 雇用保険受給資格者証の裏面の支給金額(総額ですね)は 223466円 と記載されているのです。 私自身、色々な資料(ハローワークで支給されているものやネットで 調べた)を参考に計算すると違うんです…少ないのです。 なぜでしょうか? 単なる私の計算違いや勘違いであればいいのですが、 やはり貴重な支給金額なので今、すごく不安です。 支給合計金額は 支給合計額 = 所定給付日数 × 基本手当日額 という計算方法であってますよね? でもこの方法で計算すると絶対金額が違うんです… なぜなんでしょうか? 何か少なくされた理由はあるのでしょうか? 私が計算すると総支給額は… 90日(所定給付日数)×3568円(基本手当日額)=321120円 となるんですが違うのでしょうか? もし、実際に支給金額が間違っていた場合、ハローワークへ 出向くのは当然ですがその場合、私が悪くないのに初回認定日までずれこんでしまうのでしょうか? 長文になってしまい、大変申し訳ございませんが どうか皆様教えて下さい。
- いくら貯金したら家を買いますか?
友達で、数百万の頭金のみで、4700万円の家を買ったり、頭金1000万円で、5700万円のうちを買ったりしている人がいます。 で、皆さんどうなんでしょう?? 頭金が0えんでも、家が買えるなんていう広告がありますが、あんなん絶対私的には、ありえない話で、上記の私の友達の買い方でも、私には、到底無理です。貯金が5000万円くらいたまったら、頭金3000万くらいで、借金800万くらいの買い方だったら、私の場合は、ありえる話かなと思います。。。私の感覚が、おかしいのでしょうか?? で、皆さんはどんなくらいの貯金額の時に、いくら頭金を出して、借金はどれくらいが妥当とお考えでしょうか?? いろいろな意見を聞きたくて質問しました。
- 家族からの匿名での訴えに労働組合は応えてくれるでしょうか?主人が連日長時間労働で倒れてしまいそうで心配です。
主人についてのご相談です。主人は香川県の大手電機メーカー工場に勤務しています。 とにかく毎年毎月毎日仕事量が多いらしく、少なくともここ数か月はその日に帰ってきたことがありません。 いつも夜中の1時~2時くらい、もっと遅い時もあります。課長以下部員全員がその時間まで働いてもこなせない異常な仕事量らしいです。 土日もどちらかは必ず出勤し、両日出ていくときもあります。最近は体調不良も訴えています。 このままでは過労死・労災になってしまうと本気で思っています。 ここの工場の風土からして他の従業員のかたも36協定上、残業時間としてカウントしきれない 長時間労働を強いられているのかもしれません。うちだけではないのかもしれません。 でも、私は家族で人間らしい生活がしたいのです。週に1回くらいは子供と一緒 に家族全員で夕飯を囲みたいと切実に思っているのです。それは贅沢な望みなのでしょうか? 人員増員や部署の仕事量の分配・部署の統廃合を再考して欲しいのです。 部長はさっぱり耳を傾けてくれないらしいです。誰かが倒れるまでそのままでいいやと思っているのでしょう。 誰かが倒れるまで待っていたら、取り返しがつかないことになってしまいます。 そこでひとまず私が家族として匿名で労働組合にこの過酷な労働状況を改善して欲しいと訴えたら 前向きに考え・誠実に動いてくれますでしょうか?出退勤時間のメモや給与明細は数か月分持っています。 。そのほかに訴えを聞いてくれる(実際に動いてくれる)機関をご存じでしたら教えてください。みなさんの労働組合はこんな時、 親身に相談に乗ってくれますか?助けてくれる努力をしてくれますか? お給料を増やしたいのではないのです。トラブルのない日なら10時ごろには家に帰して欲しい。 たまには子供が起きている時間に帰ってきて欲しい。それは無理な願いなのでしょうか?甘いのでしょうか? 昨秋に主人の会社(しかもうちのと同じ配電機器の技術営業職)から他の会社へ出向した若者が樹海で自殺した件 が労災認定された件を知り、それからずっと気になってました。 折しも先日NHKで働きすぎて自殺・心臓麻痺になったかたがたの家族 のドキュメントを見て、他人事でいられない気持ちが溢れてモンモンとしています。 とはいうものの、退職覚悟での労働基準局への告発は決心がつきません。 愚痴ばっかり書いてすみません。この投稿を読んで不快になったかたがみえたらごめんなさい。最後までお読みいただきありがとうございました。
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#65375
- 回答数8
- 子どもよりお金が大事という親と同居がうまくいくか
78歳の母は私の姉夫婦、つまり実の娘家族のマンション(賃貸)に同居しています。 生活費を毎月3万入れていますが、同居を始めて以来、ときどき姉の車の購入代金を100万出したり、その子ども(孫・成人しています)にお小遣いを1万円ずつ出したり、また最近は姉の夫に100万貸した(親族の借金の肩代わり)そうです。 母は姉の家族のために老後の貯蓄が減っていくことに不安を感じ、一人で家を借りると言い出しました。 しかし80近い高齢者に家が借りられるものでしょうか。妹娘である私に「だったら、うちに来れば」と言って欲しいのかもと思うのですが。 母は長子を大事にする方針だったので、教育費などもろもろで姉と私ではかけたお金が桁違いであること(姉本人は知らないようですが、私立の有名校に大金を積んで裏口入学)や、「親は上の子が見るもの」ということで、父が亡くなった時家、を売って姉のマンションに入りました。 が、以前から「同居するなら経済観念のしっかりしているあんた(私のこと)が良かった」とは言っていました。 姉ほどではないにせよ、世間一般のことはしてもらっているので、私は母をみてもいいとは思っています。 ただ、母はもう今はお金が大事という観念が強く、「生んでお金をかけるより、子どもなんかないほうが優雅な老後が送れる」と、私や私の子どもの前で平然と口にします。 姉は少々金銭面はルーズですが、これまで母が何度か入院したときは、私と二人で診て来ました。それほどないがしろにした覚えはないのですが… 母は今、経済的な安定が欲しいのだと思います。 私のところに住むと決まれば、自分の部屋代としていくらかは出すという律儀さがある反面、一定以上は出したくないという思いでしょう。80歳近くにもなれば当然の考えだと思います。病院代は自分で払う人なので、貯金をそういう費用に充ててくれれば私も助かります。 私は母にお金をねだったことはなく、今の家も夫と2人で貯金して買ったものです。ローンも払えていますしなんとかやっています。 でも昨年夫も手術し、この安定が保証できるものでもありません。極端な話、母が私の所に来た後で夫がリストラにあったり、姉夫婦が宝くじに当たったなどということになったら、“やっぱり姉のところにいるべきだった”と、母は後悔するタイプです。 一緒に住むということは運命共同体です。いい時ばかりでもないのです。 年取った親に苦労をさせるつもりはありませんが、つねに順境を保証しろと言われているようでプレッシャーを感じてしまいます。 母は今、姉夫婦の借金の申し入れ(家を買いたいため。姉夫婦に頭金はほとんどない状況ですが、共働きなので年収はまあまあです)から逃げたいので、姉ともめており私のところに来たいだけなのでしょう。話し合って決めたはずなのに「あの子(姉)が無理やり同居させた」などと最近しきりに口にしますが、私がうちに来いと言わなければ、このまま姉のところにいると思います。 これを読んでくださったかた、 あなたは、母と同居しますか?
- 今月卒業した小学生女児への心無い書込みについて相談です。
卒業アルバムを娘が隠すので聞くと、友達同士のサインで 嫌な一言を書かれたから見せられなかったと。 ある女児の記名サインで『嫌いだったよせいせいしたじゃあね』とあります。相手の女児には6年間嫌な思いを多々させられたという 経緯があります。 最近は友チョコを相手から渡してきたりしていたので、やっと 落ち着いたかと安心していたら最後がこれです。 大人として親として、何も言わずにやり過ごすのが最良とも 思えず悶々としてしまいます。かといって別の中学だし騒いで 娘にこれ以上の嫌な思い出を残しても…とも思います。 娘は『気にしないよ』と言っていますが、せっかくの一生の 思い出のアルバムに、最後の最後にこういう行為をされた ことが親として許せない!という気持ちになってしまいます。 どう対処するのがいいと思われますでしょうか。
- ベストアンサー
- いじめ相談
- kaspimonster
- 回答数17
- 傷病手当金が振り込まれる時期について
経験のある方、知識のある方、ご教授願います。 仕事やその他ストレスで精神的に病んでしまい、 しばらく休職することになりました。 「休職の間は傷病手当が出るから、安心して療養してください」 人事からそう言われたのが3月10日頃で、 医者に必要書類(傷病手当金申請書)を記載してもらい 会社に郵送しました。 ただ、それから音沙汰もなくて その手当金というのがどのタイミングで振り込まれるのか・・ 会社の手続き次第だと思うのですが、 ● だいたいどのくらいの期間で振込みがあるのでしょうか。 ● 振込みの際には、何か通知はくるのでしょうか。 会社に催促するようで聞けないでおります。 すみません、上記についてどなたかご教授お願いします。
- フリガナがないと読めない子供の名前
最近、読みようがない当て字の名前の子供が増えていますが、これはどうなのでしょうか。 たとえば、外人のような名前を日本人の名前で漢字でつけても、読みが合っていれば良いと思います。 例)寿理亜→ジュリア 穣→ジョー など 上記のものではなく、時には当て字の枠も超えてもはや好き勝手に読みをつけているような名前の子を最近見かけます。 ルビがないと読めません。 例)星菜→セレナ 稀星→きらら など 星菜は「セーナ」なら、まだわかります。「セナ」でぎりぎり許容範囲かと思います。(なぜなら星はセイとは読みますがセとは読まないので) でもセレナのようなルビはやりすぎではないでしょうか。 「レ」の音はいったいどこから来たのですか? 私は子供にこういうめちゃくちゃな読みの名前を与えると、きちんと漢字と読みの意味や言葉の成り立ちを理解してくれないのではないかと思うのです。 自分の名前は「セレナ」と読むのに、「星」は「ホシ」「セイ」としか読まない、とどう説明するのでしょうか。 また、言葉を大切にしない人は、言葉の歴史や国の歴史、伝統にも疎い気がして、日本文化がどんどん乱れる気がしてなりません。 地域によっては逸脱した読み方の名前は却下されているようですが、却下していない地域もあるそうです。(理由は、常用漢字を使用していればよい、または親の気持ちを尊重して、など) 親の気持ちを尊重・・して正式な文化を尊重しないのはアリでしょうか。 「星」で「セレ」とよんでいいのなら、漢字と読みなんてもう適当でも いいのでしょうか。「和子」と書いて「アンジェリーナ」とか「義男」と書いて「ブラッド」でもいいんでしょうか。ちょっと極端な例ですが、「子供」とか「親」というのを「権利」のように振りかざして傍若無人なことを押し通しているように感じてしまいます。 みなさんのご意見を伺いたいです。
- 締切済み
- 社会・職場
- angeleeena
- 回答数18
- 忙しい人ほど仕事をよく頼まれる
忙しい人ほど仕事をよく頼まれるとよくききますが、 忙しいのに追加で仕事を頼まれてこなせるってすごいですよね。 どうしてこなせるのでしょうか? どうしてそう言われるのでしょうか?
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#52753
- 回答数9
- 職場のバレンタイン
ちょっと気が早い質問なんですが…。 現在の職場で初めて迎えるバレンタインデーが来月です。 私は20代半ば。部内で女性は私だけです。 職場の方はほぼ既婚者30代以上。12名前後です。 みなさんとても良い方たちで、チョコレートを送る事に全く抵抗はありません。 ですが、なんせ渡す側が私一人なので どの程度の物を渡すべきか。 一人一人になってる物を渡すべきか…。みんなでつまんで食べるタイプか…。 私一人で500円程度であれ一つ一つ渡したら気が引けてしまいますか? 冗談で「ホワイトデー期待してます」と言える間柄ですが、気を使わせたら申し訳ないと思います。 どういった形で渡すのが良いかご助言願います。
- 実母が情緒不安定です。どう対応すればいいでしょうか?
昨年の10月に実父が病気のため亡くなりました。 それから実母が情緒不安定な状況になり、うつっぽくなっています。 ちょっとしたことでヒステリックになったり泣いたり、グチっぽく なっています。 ちょっとでも自分の気に入らない行動をされるとその人のことを 私にすごい勢いでグチってきます。 (”○○さんは常識がない”とか”○○さんはお礼とか言ってこない”など) また父が亡くなって2ヶ月後に近所の方が「お線香をあげたい」 と言ってきたのでお線香をあげてもらったのですが、近所の人達が 帰った後に「家の中を見られたくなかったから本当は(お線香をあげにきたことを)断りたかった。 お線香をあげにきた人は自分達の家の中を見せないくせに 我が家だけ家の中を見られるのはすごくやだ。 どこに何があるのか全て分かってしまうじゃない!!」 とヒステリックに私に言ってました。 私としては意味が分かるような分からないような・・。 私の考えはそんなに人は気にしていないような気がするのですが・・。 私に対してもちょっとしたことで怒ってきたりして困っています。 私も結婚して子供もつい最近産まれて実母とは別居していますが 実母のグチばかり聞かされて少しウンザリしていて、しばらく距離を おきたいと思っています。 母は今、情緒不安定でグチっぽくなっているのでしょうが? だとしたら心療内科みたいな所に連れて行ったほうがいいのでしょうか? 父を亡くして深い悲しみは分かるのですが、ヒステリックになられるのは私としてもたまりません。
- 友達が一人もいないと(少ないと)、仕事も上手く行きづらい?
去年の春に再就職した26歳の女です。 仕事は営業事務です。 子供の頃から容姿にコンプレックスがある為、今まで他人に対して積極的になる事が出来ず 26歳になりますが、友達が一人もいません。 入社した当初はいろいろな方々から声をかけて下さり、「いつまでも消極的ではいけない! 皆さんと仲良くしなくては!」とは思って会話をしてみるのですが、やはり友達がいないせいなのでしょうか 「友達と○○した事があるんですけど~」といったネタが一つも無いので、上手く会話に乗ることが出来ず 次第に皆さんから距離を置かれるようになりました。 そして友達がいない人間は会社という組織の中では上手くやっていく事が 出来ないのではないか?と思うようになりました。 「友達がいない→会社での人間関係が上手く行かない→仕事も上手く行かない」 という図式が頭の中で出来てしまったのですが、皆さんはどのように思われますか?