kenkenkiyo の回答履歴
- 脈はない?(特に30歳前後の女性の方)
はじめまして。30代男です。 会社の派遣の女の子(立場的には私の部下になります)に告白したいのですが、脈がありそうかどうか、どう思われますか? 1 以前は結構相手からもメールが来た 2 イケルと思って自分からもメールを頻繁に送るようになった 3 結構楽しくメールのやり取りをする(1ヶ月弱くらい) 4 思い切って誘う内容のメールを数回(いずれも実現せず・涙) 5 こちらからのメールにはそれなりの内容の返信があるが向こうからは用事のあるとき以外来なくなる。そしていつも私のメールで始まり私のメールで終わる 会社では明るく普通に接してくれます。 自分としては、特に、自分のメールでいつも終わることが気になっています。(普通は上司に対して失礼にあたるとか考えますよね) 上司に対して、送られっぱなしで終われるのは、やはり私は彼女にとって恋愛対象ではないのでしょうか?告白しないほうが無難でしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sosyokukei
- 回答数7
- 合コン後、2人の男性からの誘いについて
30代前半女性です。 3週間ほど前に3対3の合コンをしました。 参加者6人とも同い年で話も盛り上がり、その飲み会は楽しく過ごすことができました。 後半で全員でアドレス交換を全員とすることになり携帯ピコピコしてみんなと交換しました。もちろん私以外の女性も全員と交換していました。 その日家に帰って恒例のお疲れさまメールが3人から届きましたが特にお誘いメールというわけではなく、社交辞令的なものでした。私も当たり障りのない程度に3人にありがとうメールを送りました。 私はAさんが本命だったんですが自分からアプローチ出来る性格ではないので心ひそかにAさんと今後も繋がるのを期待していました。でもその後はありませんでした。 ところがBさんから3日後くらいに連絡があり「今度軽く二人で飲みに行こう」と言われました。Bさんの家は私の家から車で10分くらいしか離れていなく特に嫌なところも無かったので軽い気持ちで言ってきました。でも後日進展することもなくそれっきりで終わりそうな感じがしていましたし、私もBさんの事は忘れかけていました。 ところが1週間ほど前、本命のAさんから電話があり、私もすごくうれしくてたわいもない話で盛り上がりました。最後にAさんから「実はSちゃん(私)に好かれていないと思ってたから言えなかったけど今度一緒にデートしてくれない?ちょっと気になってるから。。」と言われました。正直とてもうれしかったです。その後2日に1回くらいメールでやりとりしています。 前振りは長かったのですが、ここで質問です。AさんにBさんと飲みに行ったことを私から言った方がいいですか? AさんとBさんは友達なのでいずれ分かることなんですが、Bさんと飲みに行ったことが後ろめたくて引っかかってしまいます。
- 別れ話
今日、別れ話をしようと思います。 が、正直迷っています。 彼氏は2年近く仕事をしていなく「自分に自信がない」そうです。 「年齢も年齢だし(私27、彼25)、こんなやつと付き合ってても、 いいことない。別れたほうがいい」と何度も言われていました。 そんな状況で、先日ケンカをしました。 私がネット上での浮気を見つけてしまったからです。 するとまた、「別れよう」話になりました。 納得がいかなかったので、とりあえず今は連絡をとらない 「冷却期間」です。 今現在も、彼は、そのネットで出会った女の子と、 仕事をしていると馬鹿な嘘をつき、 メールや電話をして、楽しんでいるようです。 彼女はすごく遠い県にすんでいるようですが、 シャメを送ったり、すぐ会いたいとか、結婚したいとか、そんな話をしているみたいです。 冷却期間ってなんなんでしょう?? 本当に辛すぎて、もうこんな辛い思いに耐えられそうにないので、 今日、別れの電話をしようと思います。 正直、本当に辛いから、別れたいという気持ちもあるのですが、 別れ話をこちらから切り出すことで、彼の中で何か変化が起きないかという変な期待も持ってしまっています。 別れ話をしようとは思っているのですが、 それを切り出したことで、もう戻れなくなって、 後悔するのではないかという不安もあります。 ネットの彼女なんて、そのうちあきてくれるんじゃないかという 期待もあります。 本心では別れたくないのだとおもいます。 別れ話をしたほうがよいでしょうか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nanigashik
- 回答数9
- 男性心理がわからな~~い!
20代女性です。教えて下さい。 お付き合いして1年半になる30代の彼がおります。 彼は時々「ねぇねぇ、あの子(私の知り合い)とHしてもいい?」と 言ってきたり、Mailで「ごめん!今ナンパしちゃったぁ」と 送ってきたり、「あの子を落としてみたい」などと話してきます。 それに対して何の反応を求めているのかよくわからないので、 適当に笑って受け流したり、冗談で「やだ~」とか受け答えをしてます。 私自身、言われた事に対して怒りの感情や嫉妬心、というのも そんなになく(何故なら本当にされているのかどうかも わからないので怒る理由がないからです)、また彼も束縛を されるのもするのも嫌なタイプです。 こういう事を言う男性心理ってどういったものなのでしょう?
- 一目惚れの人に手紙を渡すまでの期間と手紙の内容
いつもお世話になっています。 よろしくお願い致します。 9月の上旬から、会社の近くの某ファミレスの店員さんに一目惚れして、 なんとか手紙を渡したいと思っています。 今は、一人で行くと、「あ」という感じで気がついてもらえます。 顔と、席は禁煙、は覚えてもらえている状態です。 また、先週、指輪を忘れて今日取りにいったときに、 「先週忘れ物をしてしまったのですが。。」 と言ったところ、 「あ、指輪ですね。」 と言って持ってきてもらえました。 覚えていてくれたんだ、と思うと、 もうそれだけで天にものぼれそうなほど嬉しかったりします。 顔も覚えてもらえたことだし、そろそろ次の行動に出たい! なんとか手紙を渡したいのですが、 いつ頃手紙を渡したらいいのか迷っています。 まだ1ヶ月弱ですが、そろそろタイミングを見計らって行動にでてもいいのでしょうか。 恥ずかしながら、私は顔や雰囲気に気持ちが全て出てしまうので、 好きなのも相手にはバレバレだと思います。。。 まだ顔を覚えてもらったばかりだし、 相手から話しかけてもらえることはないので、 もうすこし時間をかけたほうがいいでしょうか。 まだ、今ほど意識する前は、 「ちょっと声かけてみちゃえ!」 という感じで2回ほどこちらから話しかけられていたのですが、 最近は意識しすぎて、ほとんど話せません。。 今日も、目を見てお礼の一言がやっとです。。。 また、手紙の内容を考えているのですが、 「突然ですみません。 ずっと気になっていました。 気が向いたらメールしてもらえませんか。 =アドレス= 迷惑だったらごめんなさい。」 にしようかと思うのですが、いかがでしょうか。 人の恋愛なら、「こうしなよー」とアドバイスできるのに、 自分のこととなると、途端にどうしたらいいかわからなくなってしまいます。。。。 お店で働かれている方や、 同じく店員さんに手紙を渡したことのある方、 ぜひアドバイスをください。 よろしくお願いします。
- 彼は私のことが迷惑なのでしょうか…
年下の人を好きになりました。 彼は23歳で私は28歳です。 仲良くなりたくて話しかけたりしているのですが、 なんとなく私とは話しにくそうにしているような気がします。 職場で二人きりになった時にチャンスかなって思って話しかけるのですが 彼はちょっと落ち着かない様子で、私の近くの椅子に座ってもすぐに 立ち上がったりちょっと離れたところから会話をしたりします。 それと、話しかけて振り返った彼が困ったような顔をすることもあります。 うっとおしいくらい頻繁に話しかけているつもりはないのですが、 そういう彼の行動はやっぱり迷惑だってことを伝えているのでしょうか? 彼のほうから話しかけてくれることもあって、笑って話してくれることもあるのですが でも職場の仲間だから一応、仲良くしようとしてくれているのかなって思います。 私としてはもっと仲良くなりたいし、彼のことを知りたいのですが 好意に気づいて距離を置かれているのだとしたら あまり話しかけたりしないほうが良いのでしょうか… 色々と考え過ぎなのかもしれませんが、良いアドバイスや 男性から見た年上の女性に対する感じとか教えて頂けたら嬉しいです。 ちなみに私から見た彼の印象はこんな感じです。 ・落ち着いている ・口数が少ない ・興味のあることだと割とよく話してくれる。 ・さり気ない気遣い(優しさ)がある。 ・あまり話さないけど自分の意見はしっかりと持っている。 ・彼女はいないって言ってました。 私から見た感じなので参考にならないかもしれませんが…
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#102923
- 回答数4
- なんとかなりませんか?(長文です)
今職場のかなり年下の男性が好きです。 状況は 最初は二年前くらい前、休みの日に何してるの?って感じのメールを何度かもらいました。ただ、ヒマだと伝えてもそれ以上誘って来ません。(明らかに誘いたい感じはあるのに、です) 半年ほど前、私の誕生日に以前私が欲しいって言ってたモノ(数百円程度のモノですが)をもらいました。その後あるきっかけから急展開し、体の関係があります 最近初めてメールで好きって言いました それに対する返事はありません 誘えばご飯などには行きます。結構楽しみなのかお店を調べたりしてくれます(彼が実はつきあってるつもりって事はありません) 体の関係が先だと難しいって言われますが、ここから彼女になれたりするでしょうか? 今までどおり誘い続ける方がいいのか、逆にこちらから連絡しないようにしてみようかとかいろいろ考えてしまうのですが… アドバイス頂けませんか?
- 酒が入った上でのキス
会社の飲み会の後、同僚と二人きりになり、その時に抱きしめられキスされてしまいました。 彼とは昔から仲がよく、いつも向こうからちょっかいをかけてきていたので、私も心のどこかで彼の事を意識していたと思います。 その翌日から、お互いキスした事には触れず(私は『もし彼がおぼえてなかったら、酔った勢いで無意識にしただけの事になるし、自分だけがおぼえているのは恥ずかしい』と思い触れるのが怖かった)、ただなんとなく意味深な空気が二人の間に流れてる感じた。 ただ、私から見ても、相手はちゃんと意識もありおぼえているだろうとは思っていました。 先日その彼と二人で飲みに行く機会があったのですが、彼はキスした日の事をおぼえてるという話をしてきました。 『キスをした』という事には直接触れませんでしたが、はっきりおぼえてるんだと思います。 おぼえているのに『キスした』という事に触れないのは、冗談ではなかったからだと私は思います。 意識してるから触れないんじゃないかと…(私がそうなので。それにキスを後悔しててるとしたら、キスした前後の話題すら出さないと思うので。) その時に私は、恥ずかしくて、おぼえてないふりをしてしまいました。 やっぱり、『おぼえてない=酔っていたから応じただけ』と思われてしまったでしょうか?
- 我慢と妥協の違いがわからない。
当方30代OL です。 婚活を始めて一年経過しましたが、未だ結婚相手には巡り会えて居ません。 感覚というかフィーリングの合う人が見つからないのです。 仲人おばさんにはそんなことを言っていたら、いつまでたっても結婚できないと諭されました。 しかし、これまでのお見合い相手の男性が同性であったら親友になれるかと考えると、一定の距離を置く相手という方しか出会えませんでした。 人工的に女性の人口が男性と比較して数万人多い地方都市に在住しているため、数をこなすのもままならない状態です。 最初は女性が頑張ればと、受け身や、人の話を聞かないお相手でも話術で私も努力してきました。 しかし、最近だんだん、お見合い中に苦しくてたまらなくなってきました。建て前だけで同じような会話を私は何度やっているのかと。 本音で話したい。。。と。 お見合いでは絶対に愚痴らずに相手の気持ちを明るくするようなことしか言ってはいけないのですが、お見合い中に帰りたくなってしまうのです。 もう限界だと。 友人や信頼のおける上司に紹介も頼んでみましたが、あなたに釣り合う年齢の独身男性で結婚したいと思っている人はいないと言われました。 趣味の会やイベントに申し込んでも、男性が少なくて中止になることが続いています。 家族には生涯独身の場合、姪や甥に迷惑をかけるつもりなのかと責められました。 確かに貯金したところで、いずれは誰かの助けが必要になるのはわかります。 お見合いをしていると、自分がまるで人形や機械のように扱われているような気がして叫びたくなります。 私は人形じゃない。人間なのに。女性があまっているからと言って、男性を接待するようなことばかり続けられなくなり苦しいのです。 複数回、同じ相手とお会いすると、建て前ではなく本音が出てしまいます。「疲れた」と。 明るいことなど言えません。 本当に我慢や妥協の中に愛情は生まれるのでしょうか。 既婚者の方にお伺いしたいのですが、一緒にいて辛い相手と結婚されているのでしょうか?我慢と妥協の違いを教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#143914
- 回答数7
- 我慢と妥協の違いがわからない。
当方30代OL です。 婚活を始めて一年経過しましたが、未だ結婚相手には巡り会えて居ません。 感覚というかフィーリングの合う人が見つからないのです。 仲人おばさんにはそんなことを言っていたら、いつまでたっても結婚できないと諭されました。 しかし、これまでのお見合い相手の男性が同性であったら親友になれるかと考えると、一定の距離を置く相手という方しか出会えませんでした。 人工的に女性の人口が男性と比較して数万人多い地方都市に在住しているため、数をこなすのもままならない状態です。 最初は女性が頑張ればと、受け身や、人の話を聞かないお相手でも話術で私も努力してきました。 しかし、最近だんだん、お見合い中に苦しくてたまらなくなってきました。建て前だけで同じような会話を私は何度やっているのかと。 本音で話したい。。。と。 お見合いでは絶対に愚痴らずに相手の気持ちを明るくするようなことしか言ってはいけないのですが、お見合い中に帰りたくなってしまうのです。 もう限界だと。 友人や信頼のおける上司に紹介も頼んでみましたが、あなたに釣り合う年齢の独身男性で結婚したいと思っている人はいないと言われました。 趣味の会やイベントに申し込んでも、男性が少なくて中止になることが続いています。 家族には生涯独身の場合、姪や甥に迷惑をかけるつもりなのかと責められました。 確かに貯金したところで、いずれは誰かの助けが必要になるのはわかります。 お見合いをしていると、自分がまるで人形や機械のように扱われているような気がして叫びたくなります。 私は人形じゃない。人間なのに。女性があまっているからと言って、男性を接待するようなことばかり続けられなくなり苦しいのです。 複数回、同じ相手とお会いすると、建て前ではなく本音が出てしまいます。「疲れた」と。 明るいことなど言えません。 本当に我慢や妥協の中に愛情は生まれるのでしょうか。 既婚者の方にお伺いしたいのですが、一緒にいて辛い相手と結婚されているのでしょうか?我慢と妥協の違いを教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#143914
- 回答数7
- 同棲解消・・・今するべきことは?なんでしょうか
彼と今年3月に同棲を始めました。一年つき合ってからの同棲です。 しかし、私があれもだめこれもだめとしばりつけてしまって(節約節約とうるさかったと思います) ついに彼がキレました。今回は冷静にきれました。何ヶ月前から前兆はありました。でも重くとらえていなかったのです。そしたらもう冷めゆた。好きになることはないと言われました。自分の時間がほしいみたいでひとりで家さがしする。縁があればこの先出会うかもね。など言われました。彼は一人暮らしの経験もあるので急にしばったのがいけなかったんですよね。結婚もしていないのに。私は20代半ばで彼は33歳です。12月の中旬頃までの同棲になると思います。 とりあえず解消した方がいいのですか? 彼の気持ちをもとに戻したいです。 泣いてもどりたいとか変わるからって言ったけどかれにひびいてなかったです。 そっけなくした方がいいのでしょうか。
- 別れた彼女が1年前の同じ日にプレゼントしたもの身につけてきました
別れた彼女が今日、ちょうど1年前の同じ日に私が彼女の誕生日にプレゼントしたストールをしてきました。1年前の今日はまだ付き合っていなかったのですが、お互いを意識していた時だと思います。しかも、1年前プレゼントした翌日に、彼女がストールに合う服を選んでつけてきたのですが、今日はその服装まで全く同じでした。 別れたのは2か月ほどまえですが、別れ方が悪かった(彼女からのメールの返信が突然とまり、別れ話を徹底的にいやがった。彼女は既婚でした、体の関係まではなし。)のでしばらく彼女に憎悪の気持ちが強く、仕事でどうしても必要な時以外は全く話をしていません。それどころか、私が怒ってるのがわかってるのか怖がってる様子でもあります。 2か月たって、彼女にも事情があっただろうと、彼女を許す方向の気持ちが動いていただけに、本当に今日は、恐怖と怒りと他にいろんな気持ちが混ざったような感じです。 それが今日、1年前のプレゼントのストールをつけ、服装も全く同じでしたので、一瞬唖然としてしまったのですが、以下のように考えてみたのですが・・・ 1.彼女の私へのいやがらせ初めて見た瞬間は、彼女が何を考えてるのかと恐怖すら感じました。 2.私と別れてからやたらと、私と仲の悪い上司に取り入ろうと毎日お菓子を上司に渡したり、やたらとひっついていたりするで、これもあてつけの一つだと感じることもあり本気で憎く思う気持ちもあります。 3.最も好意的に解釈すると、「1年前のこと覚えてますか?私はまだ大切にしています。嫌いで別れたのではないので、私のことに憎まないで。」と彼女のメッセージ。 4.本当に誰からもらったのさえ忘れていて、何も考えていない。 5.彼女がまだ未練があって、私と話すきっかけがほしかった。 というようなものですが、現在の私の心境は、結婚式に昔の彼女がプレゼントしたものをすべて身につけてあらわれたときのような感じかもしれません(実際に友人に会った話です。)。 本当にわからないのですが、1や2なら彼女に文句でも言ってやりたくなります。5は可能性は低いと思いますが、これも困ります。 みなさん、彼女はなぜこんなことをしたと思いますか?また、どう対応していけばいいでしょうか?特に、女性の意見をお聞きしたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#95928
- 回答数3
- しばらくメールがない友達に出すメールは?
皆様いつもありがたいご意見ありがとうございます。またのご質問で恐縮です。 男性です。 5回ほどドライブに一緒に出かけた友達がいます。またお出かけのお誘いのメールを送りました。しばらくは私用があるとかでしばらくは返信があったのですが、最近は全くなくなりました。この前「心配なので大丈夫かどうかだけでも連絡して」とお願いしたら10日ぶりに「大丈夫です」と一言だけがメールで返ってきました。 前回一緒に出かけた時は悪い雰囲気でもなくまた緒に遊びに出掛けようといって別れました。メールの数、内容は少ないですが、やりとりはしてました。しかし最近まったく返信がこなくなり、前述のように3日前にほんの一言返ってきただけです。その際はこちらから「返信してくれてありがとう。ちょっと安心しました。こちらからまたメール送らせてください。そちらからも時間があるときで構わないのでできればメールください」と返しました。 とくに失礼なことをいったとか、メールしたとかいった覚えがないのでどうしたらいいかわからない状況です。急に来なくなったので自分の根も葉もない噂をふきこまれたのではとか悪い方に考えてしまいます。もちろん同じ職場とかではないのでその可能性はほとんどないと思うのですが。 このような状況でメールはこちらから出さない方がいいでしょうか?出さないとしたらこのまま終わってしまうようで怖いです。でも我慢でしょうか?また出すとしたら内容はどのようにすべきでしょうか?なぜ返信をくれなくなったか」とか理由を聞いちゃだめですよね?やはりすでに出してますが「どうしたの?体の調子でも悪いの?」とかでしょうか?「落ち込むようなことがあったの?」とかあまり立ち入ったことは聞かない方かいいでしょうか?また短い時間でも会えないかどうかとか誘わない方がいいでしょうか?ほんとうは逢いたいのですが.... 補足ですが、5回もドライブにいったけど彼女側はあくまでも「友達」の認識です。自分はもちろん好きなのでもっと親しい関係になりたいのですが。さらに補足ですが彼女とはちょっと年齢の差(10ちょっと)あります...でもこれを障害とはしたくないです。 皆様のご意見をお願いします。
- 冗談っぽく[付き合うか?笑]などという男友達
私は20歳の女の子です。 もう中学時代から仲の良かった男友達がいます。 相談なんかもいろいろ聞いてくれるし人生観や恋愛観についてかなり深く真剣に何時間でも語ったりします。 私が辛い時には部活などで疲れていても話しを聞きにきてくれたり、よくドライブにつれていってくれたりもします。 そんな風に会った後、私はいたして[ありがとう]というメールをするのですがその中で[いい子だよねー]なんてメールすると[なら付き合うか?笑]とか[惚れてしまうだろ?笑]なんてメールがきます。 これは彼はどういう気持ちで送ってきてるのでしょうか… 私は彼が好きです 前向きに考えても大丈夫でしょうか…?
- 締切済み
- 恋愛相談
- rinabunapi
- 回答数4
- 好きな人の誕生日の誘い うざかったでしょうか?
好きな人が来週誕生日です。 なにかお祝いしたいと思ったので 「誕生日のお祝いしたい。都合のいい時にプレゼントを渡したい」 という内容のメールを送りました。 返事はすぐ来ましたが 「お祝いするような歳でもないから気を使わなくてもいい」 という内容で戻ってきました。 プレゼントも既に用意してしまっていたので、どうしても渡したいのですが恋人未満だし強引にお祝いするといったら嫌がられるかも・・と思ったので 「誕生日にお酒をあげようと思ったんだけど、プレゼントっていうと逆に気を使わせてしまうからそのお酒を一緒に飲んでもらうのはいい?」 と少しずうずうしいかなぁと思ったのですがこの内容で送りました。 いつも必ず返事が戻ってくるのですが、全然返ってこないため不安になってきました。 彼は面倒くさい女が大嫌いなのですが、もしかしてこのメールはうざいですか? ちょっと自分でも押しすぎたかな・・と思っていたところ、返事が戻ってこないので心配です。 くだらない悩みなのですが、よろしければご意見お願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- bungee5034
- 回答数3
- 立ち直り方について
私は冷たい人間でしょうか?という質問をしたものです。 今、同棲を解消して別れることを決め家に帰ってきたのですが、母との関係に参っています。立ち直ってきているのですが、何しろ現在プーなので家にいるしかありません。仕事も探しているのですが、 なかなか見つからずに困っているところです。 私は映画が好きなので、映画を見て心を癒しているのですが、母は友達に会ったり散歩したりして気分を紛らわせたりしなさいというのです。 私は地元にこの歳で戻って日中に散歩しているところをみられたりするのはとてもイヤなので散歩とかをするのはいやなんです。 母が言うように土日は友達を誘って出かけたりしてるのでこれ以上私にできることはないのですが、母は元気がないと私を攻め立てるのです。 やっとご飯を食べたり眠れるようになってきたのに母親のプレッシャーで余計に気がめいってきてしまいます。まだ、突然のわかれから2週間しかたっていないのに以前と同じように笑ったり元に戻れっていうほうが無理だと思いませんか?そのことについて母と話したんですが、全く分かってもらえず家に2人しかいないのに非常に気まずいです。愚痴のようになってしまったんですが、どうにもこうにもならないので この気持ちを誰かに分かってもらいたくてレスを立ててしまいました。
- 告白された人と付き合うか悩んでます
好きになった人と付き合うか悩んでいます・・・先日ある人に付き合おうと告白されました。 私には一応彼氏がいたのですが、1ヶ月前に別れ話をしていたのですが、なかなか納得してもらえず 押し問答のようになっていたので、とりあえずしばらく離れようと言ったら了解してもらえたので それから1ヶ月会っていない状況です。 そろそろ彼氏ともう一度話し合って、別れなくちゃ・・・と思っていたところの告白でした。 告白してくれた人は私も好意をもっていたし、付き合いたいと思ったので、告白された次の日に 彼氏と話して、きっぱり別れました。 が、私は今生理がこなくて不安な状況です。 (突然生理が遅れていて、病院にも行ったら、妊娠の可能性はなく不順になっているだけだから、しばらく様子をみて 生理を待ちましょうとのことでした。まだ生理がきていません) 告白してくれた彼と付き合うことになったら、やはりセックスすることになると思います。 だけど、今の私は不安ですることは出来ないし、したくありません。 (生理がきたらピルを飲む予定なので、それからなら出来るかもですが・・・今は考えられません。) こんな状況いきなり説明したら引くだろうし・・・と思い、 その彼には生理のことは説明せず、彼氏とちゃんと別れてから考えると言って付き合うことを保留にしてもらっている状況です。 (彼氏と別れ話の最中と言うことは彼も知っています) ですが、生理もいつ来るかわからないし、こんな理由で彼を待たせているのは嫌なんです。 騙しているようでツライです。それに失礼ですよね。 彼と付き合いたいとは思っているのですが、やっぱり正直に話すべきでしょうか? 私の気持ちを説明して去って行ったら、セックス目的の男だったと思って忘れるべきでしょうか?
- 彼は安心しきっているんでしょうか?
私は彼がいますが、基本忙しくて会えないので習い事に行き趣味を増やして交流関係を広めています。 寂しいのですが会えない間は、料理をお勉強したりして次に会うときまでにレパートリーを増やして彼に手料理を作ったりしてます。 あんまりひつこく連絡すると負担になるので私も影から黙って応援してるくらいで、必要以外は連絡しません。 でも、それが彼を安心させて「都合のいい女」になってるのではないかと思ってしまいます。私も、恋愛一色になるのは嫌で自分の時間を持ちたい派なのですが、ついこの間、2週間以上連絡がこないことに不満が溜り、自分の気持ちをぶつけてしまいました。 「忙しくてすいません。。。」と謝られ「○○(私)は何も言わなくても分かってくれてるものだと思ってたから」と言われちゃいました。 会うと将来の話をしたりして、結婚の話も出ますが彼は安心しきっているんでしょうか?
- タイミングを逃したような…。
友人に呼ばれたコンパで久々に良いな、と思える男性がいました。 好きな物が同じだったりで楽しい時間を過ごせて、1度改めてご飯にも行ったりしました。 何だか良い感じだと思ってはいました。友人も何かいい感じだね、と背中を押してくれました。 しかしその後、彼から誘ってくれた場合は私の都合が悪かったり、その逆もありなかなか次にこぎ着けないでいました。メールも私からはたまに入れるのですが、きっとマメなタイプではないのでしょう、彼から用事以外のメールが来る事はありません。 そのうちに、自分も、何だかどうでも良くなって来てしまったのです。 彼は趣味のフットサルに夢中で、毎週土日出かけているようでなかなか忙しいようですし、デートもままならないのは話から推測ができていました。 そういう情報と、連絡を取っていないのと、会っていないのでだんだんと顔すら忘れて来てしまい…。 完全にタイミングを逃した気がします。 この場合、もうこの淡い恋心はもうこれまでだったということなのでしょうか?それとも再熱しますかねぇ…? 皆さん、こういうことって経験ありますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#99541
- 回答数1
- アドバイスいただけませんでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5220558.html 以前、上記のような質問させていただきました。 この後にも、3回ほど誘ったんですが断られました。 3回目はシカトされてました。 なので告白を決意して、「明日の○時に○○で待ってる」とメールを送ったところ その日は来てくれて 駅だったこともあり、人通りが多かったので彼女がためらっていたので 近くの居酒屋に入って、食事しながら色々話しました。 僕から話題をふって楽しめたとは思ってます。 で、終盤になって告白して「ゆくゆくは付き合いたい」と伝えたのですが 「彼氏はいないが、好きな人がいる」ということでした。 あと、僕の気持ちには気づいてなかったらしく、そういう風に見られてるとは思ってなかったみたいです。 僕は今の気持ちは変わらないし、これからも誘ったりするということは伝えました。 こういう場合、押したらチャンスはありますか? 矛盾してるけど、彼女の人を好きになる気持ちも大切にしてほしいし かといって、簡単に僕も諦めきれないんです。 アドバイスお願いします。