QuickBlue の回答履歴

全2500件中621~640件表示
  • Appleから変なメール…機種変と関係は?

    昨日、Appleからメールが来ました。 ご利用の Apple ID ※※※@softbank.ne.jp は最近、これまでこの Apple ID と関連付けられたことのないコンピュータまたはデバイス上で App Store から iフォトアルバム - かんたん写真整理 をダウンロードするために使用されました。このメールは、前回の購入後にパスワードをリセットされた場合にも送信されることがあります。 ダウンロードがご本人様によるものである場合は、このメールへの対応は必要ありません。このメールは他者による無断ダウンロードなどの可能性に関する、セキュリティー確認のために送信されています。 というメールです。 何故来たのか分からないのですが、思い当たることがいくつかあります。 (1)iPhone4Sから5Sに機種変更して初めてのアプリダウンロードです。 AppleIDは引継ぎましたが、一応機種変更したので関係あるのかな、と。 (2)設定のiTunes/Appleの情報?かなにかで、クレジットカードの種類の所をいじってしまいました。 『なし』にしたり、『VISA』に変えたりしてしまいました。 (3)iPhone4Sのとき、ちゃんとバックアップが取れてるか確認したい為に、パソコンで『ibackup』をインストールしました。使い方が分からず、削除したいのですが、消し方さえも分かりません。なのでそのまま放置してます。 思い当たることはこの3つだけなのですが、何か関係はありますでしょうか? よろしくお願いします。

    • onoko25
    • 回答数4
  • iPhoneのデータをiPadにコピーできないです

    こんばんは。 先日iPad airを購入して、iTunesでiPhoneの連絡先、メールアカウント、写真等をiPadにコピーしようとしました。先にiPhoneのバックアップをPCに取り、その後iPadにそのバックアップを復元させてもデータが全く反映されません。またicloudに繋げて同期しても結果は変わりません。 まだappleの製品に慣れておらず何かやり方を間違えているのだと思います。 どうすればいいのかアドバイスをお願いします

    • ncnci
    • 回答数3
  • マックブックエアーのアップデートについて

    詳しい方 お教えください。 Windowsは3.1以来使っていますが、MACは超初心者です。 ヤフーオークションで落札したマックブックエアーを使っています。落札時に最新のOSのマーベリックをインストールした状態で届けて頂きました。 届いた後、iPhone・iPadミニで使っているAppleIDをAppleIDを作成の中のAppleID検索機能を使って登録まではしました。 iMovieのアップデートが来たので、ソフトウエアーのアップデートからアップデートしようと思い、アップデートボタンをクリックしましたら、アプリストアーからのダウンロードウインドウが開き、AppleIDの所に見知らぬIDが入っていました。このIDは多分前ユーザーのIDだと思われます。 以上の状態なのですが、アプリのアップデートをする事は可能でしょうか???前ユーザーにパスワードを聞く事が可能なら現状でもパスワードを入力するだけでアップデートは可能なのですが、そのIDとパスワードを使って新たな有料アプリをダウンロードされたら・・・・と言う事を考えると私なら教えないと思います。 この状態でのアプリのアップデートをする方法を教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • 実家PCのウィルス対策は どうしていますか?

    現在実家で使用しているPCが無法地帯です。 使用者は60代の両親、高校生男子(メカ音痴)。 何度削除してもいつの間にか 謎のフリーソフトが大量に常駐、 ブラウザトップページも何度削除しても いつの間にかhao123。 アダルトサイトの請求ダイアログも一時期は出ていたようですが、 「払うまで消えないらしいから面倒だし恥ずかしいから払ってしまった」と母が・・。 立ち上がりに10分以上かかるなど、動作も異常に遅いです。 わけもわからずソフトをインストールしているような状態で、 (※その自覚すらない「何もダウンロードしたりしていない」と言い張る) 父と高校生男子もいるので、アダルトサイトなどを見る機会や、誘導リンクを踏むことを制限することも難しいと思います。 (娘から このサイトは危ない・安全だと指導することもできませんし・・・) 私は年に1回様子を見れるかどうかなのと、 私の知識も、ウィルス対策とスパイウェア対策は別なの?というレベルです。 どのような設定・日々の指導をすれば良いでしょうか。 ・ある程度はウィルスを自動で防いだり、ソフトウェアを自動更新してくれるソフトなどを導入しておく ・「月に1度 この手順でこれをやってほしい」というメンテナンスマニュアルを作っておく ・もしも不具合が出たら 復元ポイントを利用してもらう などで対処したいと思っています。 おすすめのソフトやサービス(無料でわかりにくいよりは、有料でも良いので 使いやすいもののほうが良いです)、 メンテナンスのコツ、参考サイト、参考書籍など、なんでも結構ですので、アドバイスいただければ幸いです。

    • syarina
    • 回答数6
  • iPhone5の充電が正常にできない

    iPhone5を使用しています。 一昨日からケーブルを差し込んで充電しようとすると、 ピコピコいって正常に充電されない状態です。 充電完了マークがついたり、充電中のマークがついたり…を繰り返しています。 ケーブルは購入した時についていた、純正のものを使用しています。 原因は何でしょうか? どうすれば解決できるでしょうか?

  • iPhoneの連絡先の表示が名前なしになる

    iPhoneの連絡先に情報を入力しても、表示が名前なしになってしまいます。 いくついれても名前なしになってしまうのですが、どうしたら、名前が表示されるようになりますか?

  • docomoのiphoneについて

    今月docomoのiphone買いました。 けれど、初期設定で非通知状態で相手に電話してるようです。 これを通知にしたいのですがやり方教えて下さい

  • ガンダムに詳しい方よろしくお願いします

    戦闘の勇猛果敢さと 艦隊運用の素早さから疾風と言われた 提督のお名前は?

  • iPhone同士の画面の表示を同期させるアプリ

    タイトルどおりなのですが、iPhone同士の画面の表示を同期させるアプリはないでしょうか? PCにモバイル機器の画面情報を反映させるのではなく、AというiOS機器の画面情報をBというiOS機器に反映させたいのです。 用途としては、サイクリング中のナビゲーションにiPhoneを使いたいが、器具を使ってハンドルに固定する方法だと、器具から外れて破損するおそれがあり、新しいiPhoneは恐くて使えません。けれど家に眠っている古いiPhoneなら惜しくないので、新しいiPhoneでGoogleマップを起動しておき、古いiPhoneにその表示情報を受信・反映させたい、というものです。 完全な同期でなくとも、受信側のiPhoneをタップすることでその都度同期する、というようなものでも結構です。ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?

  • Mac対応の、GPS腕時計

    GPS腕時計で、 ・アプリがMac対応 ・バッテリーが長持ち 以上を満たすもので、おすすめはないでしょうか? 用途は、ふだんのウォーキングや、たまにするトレッキング用なのですが、そのデータをPCに転送して管理したいと思っています。 私のPCはMacなので、PCアプリがMacに対応しているということが条件なのですが、その中で評判が良さそうなのが、ガーミン社の製品のようでした。 しかし、ガーミンのものだと、バッテリーが5時間ぐらいしかもたなそうです。 私は、外出してから帰宅までもうちょっと長めになることもあるので、バッテリーがの持続時間がもっと長めの方がいいです。 (当初、バッテリーの持続時間が長いエプソンで考えておりましたが、Windowsにしか対応していないことが分かり諦めました。) では情報お願いします。

  • winからmacに乗り換えるのは大変ですか?

    こんにちわ お世話になります。 私のWindowsのノートパソコンは 11年前のもので、今やインターネットで使う時、アンティヴィールスを走らせると重たくて、使い物になりません。 そこで、最新のノートパソコン、に乗り換えることを考えています。 ただ、ヴィールスのこと、Iphone との親和性を考えると、この際macに乗り換えようかと考えています。 使用目的は、文章を書くこと、インターネットをやること、とにかく軽いこと、バッテリーの持続時間が長いことです。 これらの条件を考慮に入れ、winからmacに乗り換えたとき、操作の違いからかなり手間取るのでしょうか?それとも、それほどでもないのでしょうか?パソコンはMS DOSの時代からやっており、経験は30年以上です。 またmacのテクニカルサポートの対応、電話のつながりは具合はどんなものでしょうか? また、macでしたらおすすめの機種は何でしょうか? いや、Windowsにするべきだという場合のお勧め機種は何でしょうか? 大変お手数とは思いますがご教示のほど、よろしくお願い申しあげます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 一昔前のPCゲームなんですが…

    タイトルを忘れてしまったのでどなたか教えてくださいませ ついでに、そのゲームは今もPC環境で遊べるのか教えてください そのゲームは、第二次世界大戦を舞台にしたシュミレーションゲームで、歩兵一人一人や小部隊、車両一両一両を駒にして市街地や郊外などの戦場を攻略していくゲームでした。

    • ytkhyu
    • 回答数6
  • PS3のグローバルIPアドレス設定について

    PS3のオンラインゲームをするために,インターネットのオプションサービスのグローバルIPアドレスを申し込みました. 壁|―――無線ルータ―――PS3        実線は有線,破線は無線接続です.           ¦---PC という状態で,ルータはBUFFALOのWHR-G300Nを使っています. ググってhttp://www.akakagemaru.info/port/internet-flets-buffalo.htmlから http://192.168.11.1/から設定するらしいというのは分かったので, 無線接続しているPCからアクセスして Internet/LAN > PPPoE からPPPoEの接続先の設定は行いました. しかし,Internet/LAN > Internet ページのトップにIPアドレス取得方法の項目が表示されず, [IPアドレス取得方法は「インターネット@スタートを行う」が設定されています。] となっており,[PPPoEクライアント機能をしようする]を選択できません. この作業をとばしてPS3のインターネット接続設定をしてもIPアドレス取得で失敗になり途方に暮れていますので,分かる方がいたら教えていただきたいです. どうかよろしくお願いします.

    • tu2tu2
    • 回答数5
  • 私に最適なクランクはどれになりますか?

    クランク シマノ・105 50×34T カセットスプロケット スラム・フォース 12-25T ↑現在これを使用しています。 前のギアを内側に入れて、後ろのギアを一番外側に入れるくらいの重さがちょうどいいのですが、 これだとたすき掛けになってしまい、気持ち悪いです。 前のギアは内側で、後ろのギアがまんなかくらいで走りたいのですが、 ノーマルクランクにすれば解消出来ますか? どういった種類・規格のノーマルクランクにすればいいでしょうか?

  • Bloggerのラベルは削除できないのでしょうか?

    初心者な質問ですみません。 色々調べてみたのですが、これでできる!という情報が見つからなかったので、ここで質問させてください。 現在、ブログサービスのBloggerを使い始めたのですが、カテゴリ設定のような感じで、ラベルというものがあります。 しかしながら、一度登録したラベルを削除や変更したいのですが、管理画面のどこを探しても、ラベルを管理できるところがありません。ラベルは、一度登録したら二度と変更・削除できないのでしょうか? 出来れば、不要になったラベルがあるので削除したいのですが無理でしょうか・・・。 Bloggerお使いの方、いらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。m(__)m

  • GIANTエスケープRX3に補助輪を付けたい

     GIANTエスケープRX3に乗っています。  OGKのチャイルドシートを取り付けて、子供の送り迎えに使いたいのですが、転倒するのが怖いです。  そこでいっそ補助輪を付けられないかと考えています。    http://item.rakuten.co.jp/thepowerful/20-26stepwheel/  大人用の補助輪は売られているのですが、エスケープはクイックリリースタイプのシャフトなので、取り付けられないと思われます。  クイックリリースタイプにも対応できる補助輪を探してみましたが、どうやら、大人用の補助輪はこの商品ひとつしか存在していないようで、他に探しても見当たりません。    やはり、エスケープに補助輪を付けることは不可能でしょうか?

    • noname#200372
    • 回答数6
  • 一昔前のPCゲームなんですが…

    タイトルを忘れてしまったのでどなたか教えてくださいませ ついでに、そのゲームは今もPC環境で遊べるのか教えてください そのゲームは、第二次世界大戦を舞台にしたシュミレーションゲームで、歩兵一人一人や小部隊、車両一両一両を駒にして市街地や郊外などの戦場を攻略していくゲームでした。

    • ytkhyu
    • 回答数6
  • 一昔前のPCゲームなんですが…

    タイトルを忘れてしまったのでどなたか教えてくださいませ ついでに、そのゲームは今もPC環境で遊べるのか教えてください そのゲームは、第二次世界大戦を舞台にしたシュミレーションゲームで、歩兵一人一人や小部隊、車両一両一両を駒にして市街地や郊外などの戦場を攻略していくゲームでした。

    • ytkhyu
    • 回答数6
  • カメラのシリアルナンバーについて質問です

    先日、ニコンのカメラ本体を私の不注意により盗まれてしまいました。盗難届を出すにあたり、シリアルナンバー(製品番号)を記入しなくてはならないのですがカメラ本体以外にシリアルナンバーがわかる場所はあるのでしょうか?200万ケタということ以外情報がなく困っています。 よろしくお願いします。

  • IPhoneを無線につなげたい

    お世話になります。 IPhoneをwifiにつなごうとがんばっています。 状況は、 ・eo光 ・バッファロー WZR-HP-AG300H の無線親機 ・パソコンは無線につながる。 ・wifiの扇形のマークhがでている。  ※IP接続もIPhoneからできる ・iphone自体は、別の無線親機ならつながる。 です。 バッファロー WZR-HP-AG300H の無線親機で、 IPhoneを接続するためには、親機側で 特別な設定が必要なのでしょうか? ※IPhoneにSSID・パスワードを設定するだけでは  だめなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。