QuickBlue の回答履歴

全2500件中321~340件表示
  • 昔見た深夜アニメの名前が思い出せません

    あまり記憶が定かでないのですが、覚えてるワンシーンがあります。 長髪?の女の子がベッドにいて、その横の椅子に男性が座ってる。 で、(なぜか)女の子が男性の手を自分の胸へ持って行き触らせる?ようなシーン…だったと思います。女の子の顔が赤らんでいたかも。 ずーっと気になったまま聞けずにいたのでわかる方いらっしゃいましたら是非教えてくださると助かります!

    • ofuta
    • 回答数4
  • iMacでホームページを更新するには

    iMacでホームページを更新するには 現在、WindowsXP機にインストールしたIBMのかんたんホームページビルダー7を使ってホームページを更新しています。 2011年からiMacを使っていましたが、かんたんホームページビルダー7がOSXでは使えないためXP機で更新してきました。 4月9日でMicrosoftがXPのサポートを終了するため、回線につなぐことができなくなります。 XP機のかんたんホームペービルダー7で作成したデータ(htmlソース)をUSBメモリーにコピーし、iMacからFTPツール?で送り出して今まで通りホームページの更新を続けるというような方法はないものでしょうか。ご助言をお願いいたします。 パソコン環境 iMac 21.5inch Mid 2011 OS X 10.7.5 ライオン 2.5GHz Intel Core i5 メモリ 8GB

    • ベストアンサー
    • Mac
    • ayacbm
    • 回答数4
  • 昔見た深夜アニメの名前が思い出せません

    あまり記憶が定かでないのですが、覚えてるワンシーンがあります。 長髪?の女の子がベッドにいて、その横の椅子に男性が座ってる。 で、(なぜか)女の子が男性の手を自分の胸へ持って行き触らせる?ようなシーン…だったと思います。女の子の顔が赤らんでいたかも。 ずーっと気になったまま聞けずにいたのでわかる方いらっしゃいましたら是非教えてくださると助かります!

    • ofuta
    • 回答数4
  • なぜ80年代の勇者キャラって男でもミニスカが多い?

    よくよく考えると前から不思議な事の一つです。 70年代から90年代頭ぐらいまでの、「勇者」キャラクターって、どういう訳か男の子でミニスカートを穿いたキャラクターが多いです。 ゼルダの伝説~神々のトライフォース(あえて作品限定で)のリンクなどが居ます。 他にも、悪魔城ドラキュラのシモン・ベルモントとか、パルテナの鏡のピットとか、ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣のマルスやマリク。 他にセガ系ハード向けのゲームだったら、魔王ゴルベリアスのケレシスとか、シャイニングフォース~神々の遺産のマックスとか、結構探すと思いつきます。 一体どうしてでしょうかね? 逆に、最近ミニスカートを穿いた男キャラを全然見なくなりましたが、いったいなぜなんでしょうか? 流行とかそういうの以前の、もっと根本的な理由がかなり気になります。 ちなみに先にお断りしておくと「スカート」という物の定義って、色々あると思います。 女性が現在穿いているものだけを厳密に差す人も居る訳で、そういう人からは「あれはスカートとは言わないんじゃないか」という意見もあるかもです。 また、チュニックやドレスなどはワンピースなので、スカートに含めるのはどうかと、という意見もあるかもです。 しかしながらあくまで、ここでは「女性が今穿いている物と完全に合致するかどうかは問わない」「チュニックやドレス、ワンピース等の類いもスカートの一種」「筒状の布で下半身を包む構造で、ズボンを穿かない事が前提な物ならばスカート」 という、かなり広い意味で「スカート」という語を理解して頂けると幸いです。 ほんと、あの頃はマジで多かったと思います。 逆に今となってはさっぱり見ないものになりました。 余談ですが、ちなみにそんな理由であれらの格好良さに憧れて、僕自身も非女装を前提として勇者みたいなスカートを穿くようになった訳ですけど、最近そんなキャラが居ないので、僕より後の世代にそういう考えが広まらないから寂しいぞ、と思っている状態です。 なんであの頃はあんなにいたのに、今は全然見かけないんでしょうかね。

  • ロードバイクの購入検討で。

    http://okwave.jp/qa/q8449251.html?from=history で、先月来、ロードバイクの購入検討で色んな方からアドバイスいただきましたが、 悩みに悩んで、結局はトレックでもビアンキでもなくアンカーRNC7を購入しました。 フレームがちょうど良いサイズと色の気に入ったのが会社近くのショップにあったので、 アルテグラコンポと、日東のオールジャパンで組んでもらいました。 求めていたのは(コンポに関してはわかりませんが、、)クロモリフレームのようでした。 自分がモノ造りの仕事をしているので、アンカーの溶接部分や塗装技術が 刺さりました。(予算度外視ならもっと凄い世界がある事も知りましたが。) とりあえず、これで始めてみます。 あと、お聞きしたいのですが、 「スタンドを付ける」 「クリクリ巻きのか、ボトルゲージネジに付ける鍵を付ける。」 「アルテグラのクランクのデザインが気に入らないのでそこだけスギノに替える。」 「始めはコワイからクリッカーペダルを付ける。」 と、どうですか?笑われますか? 他の意見も一応お聞きしてからショップに相談しようと思ってます。

  • なぜ80年代の勇者キャラって男でもミニスカが多い?

    よくよく考えると前から不思議な事の一つです。 70年代から90年代頭ぐらいまでの、「勇者」キャラクターって、どういう訳か男の子でミニスカートを穿いたキャラクターが多いです。 ゼルダの伝説~神々のトライフォース(あえて作品限定で)のリンクなどが居ます。 他にも、悪魔城ドラキュラのシモン・ベルモントとか、パルテナの鏡のピットとか、ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣のマルスやマリク。 他にセガ系ハード向けのゲームだったら、魔王ゴルベリアスのケレシスとか、シャイニングフォース~神々の遺産のマックスとか、結構探すと思いつきます。 一体どうしてでしょうかね? 逆に、最近ミニスカートを穿いた男キャラを全然見なくなりましたが、いったいなぜなんでしょうか? 流行とかそういうの以前の、もっと根本的な理由がかなり気になります。 ちなみに先にお断りしておくと「スカート」という物の定義って、色々あると思います。 女性が現在穿いているものだけを厳密に差す人も居る訳で、そういう人からは「あれはスカートとは言わないんじゃないか」という意見もあるかもです。 また、チュニックやドレスなどはワンピースなので、スカートに含めるのはどうかと、という意見もあるかもです。 しかしながらあくまで、ここでは「女性が今穿いている物と完全に合致するかどうかは問わない」「チュニックやドレス、ワンピース等の類いもスカートの一種」「筒状の布で下半身を包む構造で、ズボンを穿かない事が前提な物ならばスカート」 という、かなり広い意味で「スカート」という語を理解して頂けると幸いです。 ほんと、あの頃はマジで多かったと思います。 逆に今となってはさっぱり見ないものになりました。 余談ですが、ちなみにそんな理由であれらの格好良さに憧れて、僕自身も非女装を前提として勇者みたいなスカートを穿くようになった訳ですけど、最近そんなキャラが居ないので、僕より後の世代にそういう考えが広まらないから寂しいぞ、と思っている状態です。 なんであの頃はあんなにいたのに、今は全然見かけないんでしょうかね。

  • iphoneのapple IDについて

    ソフトバンクからauに乗り換えました。 今、各種登録をしているのですが、 apple IDは乗り換えても、以前のソフトバンクで使ってたソフトバンクのメールアドレスのままでOKですか? メールアドレスはソフトバンクの時のものからauのアドレスに変更しました。 apple IDだけソフトバンクのままというのに違和感があるのですが問題ないですか? それとも、auのメールアドレスでapple IDを設定し直した方がいいですか?

    • spizu
    • 回答数2
  • iMacでホームページを更新するには

    iMacでホームページを更新するには 現在、WindowsXP機にインストールしたIBMのかんたんホームページビルダー7を使ってホームページを更新しています。 2011年からiMacを使っていましたが、かんたんホームページビルダー7がOSXでは使えないためXP機で更新してきました。 4月9日でMicrosoftがXPのサポートを終了するため、回線につなぐことができなくなります。 XP機のかんたんホームペービルダー7で作成したデータ(htmlソース)をUSBメモリーにコピーし、iMacからFTPツール?で送り出して今まで通りホームページの更新を続けるというような方法はないものでしょうか。ご助言をお願いいたします。 パソコン環境 iMac 21.5inch Mid 2011 OS X 10.7.5 ライオン 2.5GHz Intel Core i5 メモリ 8GB

    • ベストアンサー
    • Mac
    • ayacbm
    • 回答数4
  • 無線でPCとipadでメール受信漏れがある。

    Wifi無線を同期(同じアドレス)させてPCとipadでメールを受信しているが、時々PCはすべて受信できるが、ipadでは受信漏れがある。Ipadの扱いが悪いのでしょうか。

    • noname#191550
    • 回答数4
  • Androidからiphoneに機種変

    Androidからiphoneに機種変しようか迷っています。 ただ、自宅にパソコンがないためショップではiphoneはやめたほうがいいと言われました。 確かにパソコンがないとバックアップもできないし音楽も入れられないので不便だなと思いAndroidにしようと思っていたのですが、iphoneのほうが月々の使用料が安いと聞きそれなら手頃なパソコンも購入してiphoneにしようかと思い始めました。 そこで質問なのですが、 (1) iphoneの方月々の使用料はどのくらいですか?  (ちなみにauパケ放題で今のAndroidでは月9,000円程です) (2) パソコン初心者の為どこのメーカーが良いとかわかりません。  主に写真やデータの保存で使用する予定です。 (3) 月々のネット使用料はどのくらいかかりますか? アパート住まいなのですがパソコンを購入するにあたって調べておくことなどはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。   

    • noname#197286
    • 回答数4
  • 昨日使えていたipadがネットに接続できない

    自宅の光回線にバッファローの機器をつけて 無線で使っています。 昨日の夜まで、普通にネット接続できていたのですが、 今日の朝からネットにつなごうとすると 「サーバーに接続できませんでした」と出ます。 wifi接続マークは出ています。 一応設定で、他のネットワークも試してみましたが どれも接続マークはついているものの、通信ができません。 3DSなどは普通に使えているので、ipadだけ通信ができていません。 たまに併用しているイーモバイルのwifiでは 接続できました。 無線装置の電源を30秒ほど切っていれ直しましたが ダメでした。 何か原因はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhone5 電波がつながりません

    お世話になります。 息子の使っているiPhone5の電波(4G&LTE)がつながらず、ずーっと「検索中」のままです。 電源を入れ直したりしましたが、全く状況が変わりません。 Wi-Fiは、問題なくつながります。 iPhone4Sもありますが、同じ場所でこちらは問題なく3Gにつながります。 私は、ガラケー使用の為、iPhoneの操作に疎いです。 どのようにしたらつながるようになるのか、解決方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • googleの表示がおかしくなりました。

    添付させていただいた画像のように インターネットを開くと リンク先のホームページのHTMLのプログラムが丸見えの状態になっています。 どうしたら元の状態に戻りますか?

  • googleの表示がおかしくなりました。

    添付させていただいた画像のように インターネットを開くと リンク先のホームページのHTMLのプログラムが丸見えの状態になっています。 どうしたら元の状態に戻りますか?

  • ロードバイクの購入検討で。

    http://okwave.jp/qa/q8449251.html?from=history で、先月来、ロードバイクの購入検討で色んな方からアドバイスいただきましたが、 悩みに悩んで、結局はトレックでもビアンキでもなくアンカーRNC7を購入しました。 フレームがちょうど良いサイズと色の気に入ったのが会社近くのショップにあったので、 アルテグラコンポと、日東のオールジャパンで組んでもらいました。 求めていたのは(コンポに関してはわかりませんが、、)クロモリフレームのようでした。 自分がモノ造りの仕事をしているので、アンカーの溶接部分や塗装技術が 刺さりました。(予算度外視ならもっと凄い世界がある事も知りましたが。) とりあえず、これで始めてみます。 あと、お聞きしたいのですが、 「スタンドを付ける」 「クリクリ巻きのか、ボトルゲージネジに付ける鍵を付ける。」 「アルテグラのクランクのデザインが気に入らないのでそこだけスギノに替える。」 「始めはコワイからクリッカーペダルを付ける。」 と、どうですか?笑われますか? 他の意見も一応お聞きしてからショップに相談しようと思ってます。

  • ガーミンコネクト

    ガーミンコネクトはeTrex10(Jではない)に対応していますか?

  • メール送受信とインターネットができません。

    メール送受信とインターネットが全く使えなくなってしまいました。。プロバイダーに問い合わせたところ、サーバー上の問題ではない様子。どうすればいいのでしょうか?富士通に電話をしても音声ガイダンスばかりで、直接回答を得ることもできず。ネットで調べるような案内をされても、実際に目の前にあるPCはネットが繋がらない状態ですし・・・。困っています。現在このメールは職場のPCからのものです。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • スマホ ドコモからauにかえようか迷い中

    ドコモのスマホの調子が悪いので、今日これから、新しいのに変えようと思ってます。 iPhoneにしようと思うのですが、 今auに乗り換えると、7万円をもらえるそうです!! なので、ドコモのiPhoneにするか、auのiPhoneにしようかすごく迷ってます。 電波的にはどうなのか? auってどうなのか?? 料金的には長い目で見ればどうなのか?? などなど、 お詳しい方がおりましたら、アドバイスお願いいたします(´∀`)

    • さー
    • 回答数3
  • SkyDriveによるiPhoneの写真の同期

    SkyDrive(現OneDrive)によるスマホ(iPhone5)およびPC(Windows7)での写真の同期について SkyDrive(現OneDrive)をスマホ(iPhone5)およびPC(Windows7)で使用しています。 最近、知らないうちに写真が自動にバックアップ(同期)されるようになって「おお」と感動していたところ、 なぜか、過去のある時までの写真しかバックアップされていません。(2013年9月を最後にバックアップされていません) それ以降の写真もバックアップされるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょう....。 iPhoneでは「カメラのバックアップ」に「同期済み」と表示されているのですが...。 ちなみにその2013年9月には既に今使用中のiPhone5を使用しており、写真は全て携帯で撮ったものです。 よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • ロードバイク(自転車)ツーリングお勧めナビアプリ

    これから暖かくなるツーリングシーズンに向けての準備として、ナビゲーションアプリを探しています。 以下の条件でお勧めのものがございませんでしょうか? ・iPhone向け ・無料で使える できれば、 ・任意のルート設定が出来る(ナビ任せのルートではなく自分の好みのルート設定できる) 以上の条件で使いやすいものがありましたらぜひ教えていただきたく質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。