hallo-2007 の回答履歴

全3317件中81~100件表示
  • 残業について

    残業が多い仕事のほうがいいですか? それとも少ない仕事のほうがいいですか? 人それぞれでしょうが。 私はまだ就職したことがない身です。 ですが私のイメージとしては、勤務地が自宅からすごく近ければ残業が多い仕事のほうがいい。 すごく遠ければ少ない仕事のほうがいい気がするのですが。 どうせ家帰ってからすることなんて夕食、風呂だけでしょうし。

  • VBA A1セルが空白になったら隣のセルも空白に

    いつもお世話になります。 WINDOWS7 EXCELL2010 です。 A1セルに文字列で5桁のID番号を入力するとI4のセルに今日の日付が入るようにマクロを作っています。 このときA1セルをキーボードのBacksPaceでID番号を消してエンターキーを押した時にI4セルも空白にしたいと考えて下記のように作りましたが If Range("A1") = “” Range("$I$4") = "0000/00/00" Else Range("$I$4").ClearContents 上の構文が上手くゆかず困り果てました。 どのようにすればいいか御指導願えませんでしょうか。 参考に Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$A$1" Then Range("I4").Value = Date If Range("A1") = “” Range("$I$4") = "0000/00/00" Else Range("$I$4").ClearContents End Sub

  • 男性へのプレゼント

    男性が、付き合っていない女性から 防寒用のタイツをプレゼントされたら、 引きますか。 その男性自身が購入し、 すでに使用しているそうです。 昨年の冬、寒い地方に出張に行っていて、 また今年も行くかもしれないので、 良さそうだなと思っていますが、 靴下よりも下着っぽいイメージで、 悩んでいます。

    • noname#205094
    • 回答数3
  • ウサギとカメ。

    こんばんは。 結果としてカメが勝つお話。現実社会では、必ずしもそうとは限りません。 話の中の結果は参考外(ウサギが勝つことも有る)として、皆さんはどちらのタイプと思われますか? 結果的に勝った負けた。そういったエピソードも有れば、お願いします。 「詳しいことはわからないが・・・」 とされていますが、続編も有るとか。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0217&f=national_0217_198.shtml

  • あと10年でなくなる商品・伝統芸・風習は?-

    下記の記事によると、あと10年でなくなる職業が記載されていましたが、同様に貴方が考える、あと10年でなくなる商品・伝統芸・風習等はどんなものでしょうか? http://news.infoseek.co.jp/article/allabout_af_6145

  • 大人が病気になる主要因はなんだと思いますか?

    大人が病気になる主要因はなんだと思いますか? 例:食習慣、運動習慣、不規則な生活、労働による過労、加齢に伴う免疫力低下etc

  • できる人 できない人の差 どこが違う?

    できる人 できない人の差 どこが違うと思いますか?

  • 残業について相談があります。

    皆さんは残業をどのように考えているか教えてください。 残業は仕事を進める効率が悪いから発生すると思いますか? それとも人員不足や仕事量が多いから発生する仕方がないモノと思いますか? 少し前に有名な居酒屋チェーン店の新入社員の女性が自殺があったと思います。 それに有名牛丼チェーン店の深夜1人勤務も問題になったと思います。 また長時間労働による鬱や自殺も問題になっていると思います。 いろいろな会社で問題になっていると思います。 「仕事術」に関する書籍が沢山あり残業を減らすノウハウが書かれていると思います。効率よくすれば残業が無くなると書かれている事が多いです。でも1人頑張ったところで限界があると思います。個人的に人員不足や仕事量が問題で残業が出てしまうと考えています。 皆さんは個人の能力不足と考えていますか? 皆さんも毎日の長時間労働で身体と心身が疲労した事が有りますか? どんな仕事で参りましたか?

  • 男性に聞く女に嫌われる女

    女から嫌われる女のことを、 ただの嫉妬や妬みで、本人には問題がないと 思っているのでしょうか

  • If~Thenステートメントについて

    お世話になります。 マクロを作成するのに、If~Thenを使用したいのですが上手く使えません。 <例> A列に文字・数字が入っているとき→B列に”い”、C列に”う”、D列に”え”と反映させる。 A列が空白のセルになったら→その行はすべて空白にする。 行数は50行程度の予定です。     A      B      C      D 1   あ     い      う      え 2   空白   空白     空白    空白 3   あ     い      う      え 4   空白   空白     空白    空白 ---------------------------------------------------------- 数値に対して一致・大小等の条件であれば、問題なく作成できたのですが…。 私の探し方が悪いのだとは思いますが、 セルが空白か否かを判断して文字を反映させる、というのが見つけられませんでした。 関数を使えば簡単なのは承知しておりますが、その他の処理をすべてマクロで作成したので、 できれば統一させてしまいたい…と思っています。 初心者用の本を見ながら作成している初心者ですが、何卒ご教示頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 算数の問題ブゥ

    ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゜(OO)゜)ノおはブゥ みなさんに、お尋ねするブゥ ご自身を表す式はどんな式になるブゥかぁ? 難しく考えなくても、難しく考えてもいいブゥ・・・ご自由に、 ちょこっと、ほんのちょこっとでいいから、式の意味もかいといてぇ 子ブたんは、、、 子ブたん=(みんなのアイドル+子ブタ王国国王-脂肪)×高級豚肉 かなぁ・・・・

  • VBA 指定値に最も近い値のセルの行番号は?

    A列に数値が昇順で並んでます。指定の値に最も近い値が並んでるセルの行番号を知りたいのです。 WorksheetFunction.vlookupを使うと、値は分っても行番号はわからない筈です。 Cells.Find().Row を使うと、行番号はわかりますが「最も近い」値はわからない筈です。 マクロを組め!との御指摘があるかも知れませんが、便利な関数があるのならそれで済ませたいです。何かありませんか?無ければ諦めます。

  • カレーライス 福神漬派?らっきょ派??

    カレ-ライスの添え物はどっちですか? 私は 福神漬ですが たまにらっきょです。 * 以前にも同様の質問があれば御免なさい。

    • smi2270
    • 回答数16
  • Q&Aでやり取りをする人は、友達だと思いますか?

    こうやって質問したり、それに対して回答したり・・・ 相手がどこの誰かは分かりませんが、「質問しよう」「回答しよう」「お礼しよう」と思う時、その相手は皆さんにとってはどんな関係だと思いますか? まず、普通に会っている友達ではないですね。 知り合いかと言ったら、そうでもなさそうです。 じゃあ、他人? 「リア友」に対して、「ネッ友」という言い方がありますが、皆さんにとってはどういう存在、どういう関係ですか? 一生会うこともなく、退会したらそれっきり・・・ でもそれまでの間は、ネットだけで意見や感想を言い合う関係は、普通の友達とどう違うのでしょう?

  • 日本でカジノ解禁、賛成or反対ですか?

    タイトルの通りです。 観光産業として、導入する動きが出ています。 賛成ですか?それとも反対ですか?

  • エクセルを使ってOutlookでメール送信

    エクセル Sheet1の各セルに下記のように既に入力があります。 To: AA3 (メアド入力済) 件名:AB3 (定型文入力済) 本文:AC3 (定型文入力済) Cc: AD3 (メアド入力済) 下記マクロを実行した時 Sheet1のAC3の定型文と 改行して Sheet2のA1からC列の最終入力行までの内容を Outlookメールで飛ばすにはどうしたら宜しいでしょうか? 尚且つ、メールを飛ばしたあと、 Sheet2のA1からC3までは残して2行目以降を消去したいです。 ご教示の程、宜しくお願い致します。 Dim myOLApp As Object Set myOLApp = CreateObject("Outlook.Application") Set myDATA = myOLApp.CreateItem(olMailItem) myDATA.To = Range("AA3").Value myDATA.CC = Range("AD3").Value myDATA.Subject = Range("AB3").Value myDATA.Body = Range("AC3").Value & Worksheets("Sheet2").Range("A1") myDATA.Send Set myDATA = Nothing Set myOLApp = Nothing 【例】 Sheet1 AC3 定型文・・・こんにちは。 Sheet2 A1・・・日付 B1・・・場所 C1・・・担当 A2・・・2014/10/26 B2・・・富士山 C2・・・鈴木 A3・・・2014/12/25 B3・・・TDL C3・・・佐藤

  • 正義はどっち?ヘイトスピーチ在特会桜井会長 VS

    正義はどっち?ヘイトスピーチ在特会桜井会長 VS 飛田飛騨違法売春宿組合の顧問弁護士 現大阪市の橋本市長。 まず、私の立場。在特会のヘイトスピーチはいけないと思う。橋本は人権は平等にあると主張。桜井はなぜ人権が平等なら、現地人(日本人)より韓国人の方が法律で優遇されてんだ。人権が平等なら、在日韓国人に対する優遇政策を辞め、日本人と同じ待遇にすべきだと主張。ただし、選挙の投票権は外国人には渡さない。 国の国益を考えると桜井の主張の方が日本人寄りである。橋本の意見は人権は平等だと言いながら、韓国人を優遇する政策をしている。人権は平等で優遇政策はそのままなら、日本にとって韓国人は有害と言える。国益を損ねている。 ヘイトスピーチは抜きにしたら、在特会の意見の方が正義に見えるんですがどう思いますか? 橋本の意見より日本人寄りなのは在特会の桜井では? あなたはどちらが正義だと思いますか?

  • 教えてください

    会社のパソコンに入ってるエクセルは、マイクロソフトオフィス2003ですが 社長からの指示で、パソコンの講習に行ってます。 エクセルとワードですが、先ず会社でワードは使いませんし、ワード自体入ってません。 次にエクセルですが、講習でのエクセルは2010です。 会社のは2003なんですが、2010のエクセルじゃないので講習に行く意味が 私には分かりません。 2003と2010じゃ違うので・・・。

    • asuka-n
    • 回答数5
  • アメーバ経営の人件費に関して

    アメーバ経営について稲盛和夫の諸般の書籍とともに 何度も読み返しながら研鑽を積んでる者です。 アメーバ経営では、人件費は除外して考えているというのが 大きな特徴のひとつかと思います。 「全員で稼ぐ組織  森田直行  日経BP社」のP23の図で 「図表1-5 採算管理表と財務会計の関係」の中に                      (連動)   財務会計  損益計算書   =   採算管理表  管理会計  アメーバ経営 といったものがあります。 アメーバ経営に関して、常常、唯一、疑問に感じている点なのですが   『アメーバ経営の採算表で人件費を除外しているのであれば、    単純に考えると(最終的もしくは任意の事業部内の)損益計算書の    中の「利益」とアメーバ経営の採算表の任意の規模の「利益」とでは    数値が合うはずがない。    財務会計と管理会計で、別々に基礎データを入力していたのでは、    事務入力業務が、ほぼ倍になり、そんな非効率なことはしていない    であろうと推測している。    損益計算書と最終的もしくは任意の規模の採算管理表が一致する    のであればアメーバ経営の任意の規模の採算管理表では、どこかに    人件費を計上しているのではないか。    そうでなければ、「損益計算書の利益」(おそらく営業利益?)と    「アメーバ経営の採算表の利益」が一致するはずがない』    と考えます。    アメーバ経営に関する専門書籍も何冊か持ってますが、人件費に    関連して、それも含めて財務会計の利益と一致させているとかいった    ような記述はどこにもないように思います。    現実にはどのような処理をされているのか、どなたかご教示いただければ幸甚です。         

    • jgday
    • 回答数2
  • 部下を管理できない人

    社内でトラブルの多い部署にヘルプでまわされました。 そこにリーダーの人(Aさん、とします)が居るのですが、 正直Aさんはその器がある人とは思えません。 優先順位もデタラメで、スケジュールの意識が無いし、 特に致命的なのは、後続の作業をする方々(メンバー)に対する配慮がありません。 「今すぐやって」とか、「言っていたはずだよね」など、メンバーに責任を転嫁したり、 押し付けをしています。 リーダーとしてメンバーの支援や育成をするのではなく、「言った・言わない」の世界で チーム内に縦割りの世界を作っている状況です。 対応としてですが、 このAさんから担当する作業を奪い取り、Aさん自身をスケジュール管理で 管理しようと考えています。 ※管理していること意外をやらせない このAさんに権限があることから、チームとして機能しない、と考えたのですが、 他に改善方法などアドバイスを頂けると助かります。 ※上長に現状も含め相談しようと考えています