TAC-TAB の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- 初めてのウクレレ選び
これからウクレレをはじめる者です。 楽器はピアノが弾けるだけで、弦楽器は全くのはじめてです。 最初は数千円の物を購入予定でしたが、 いろいろ調べていき、 フェイマスのFS-1かFS-5に絞り込みました。 こちらのサイトでも、初めの1台として この2つで迷われてる方の質問を多く拝見し、 みなさんのご回答をいろいろ読ませて頂き、 FS-5を購入しようとほぼ決めてました。 そして昨日楽器店に行ったところ、 店員さんが、この2台を聞き比べさせてくれました。 見た目はもちろん、素人でも音の違いははっきりわかりました。 ところが、昨日一緒にいた友達たちが(みんなウクレレにたずさわった事がない) こっちの方がウクレレっぽくて音が好き、えぇ?こっちが安い方なの??と FS-1を指差したのです。 私も全くの初心者なので、正直だんだんよくわからなくなってきました。 やはりこのあたりは音の好みの問題でしょうか? 後々の事を考えると、FS-5を選んでおいた方がよいでしょうか? あと店員さんは、ギアペグ搭載の方が使いやすいとおっしゃってましたが、 あるのと無いのとでは、使いやすさは大きくかわりますか? 最終的にどれを選ぶのかは自分ですが、 ウクレレをされてる方の意見をもう少しだけ聞かせて頂けたらと思い 投稿させて頂きました。 初心者なので的外れな事を書いているかもしれませんが よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- orange7777
- 回答数3
- ヒラタクワガタの蛹化
6月末に割り出したヒラタクワガタの幼虫が12月になってから次々と蛹化し始めました。 (40匹の半分程度 ♂♀大きさ区別なく) 夏の間は常温飼育で10月頃より保温庫に入れ徐々に温度を下げていき、12月10日現在21度程度です。 このまま温度を下げて(18℃程度)いき、春になって上げる通常の温度変化で良いのでしょうか。 また、成虫になったものは春までそのままにして(幼虫と同じ温度変化の中でエサも与えず)よいのでしょうか。 お詳しい方、お教え下さい。 なお、マット飼育中です。
- ベストアンサー
- 昆虫
- takapon2000
- 回答数1
- G線上のアリア
タイトルの意味は「バイオリンのG弦のみで演奏可能だから」との事ですが、バイオリンの弦はどうなってるんですか?。ギターの弦なら指の抑える場所を変える事で基本的には全ての音を鳴らす事が可能です。もしバイオリンの弦もギターと同じならどんな曲でも「G線上」のみで弾けるのではないでしょうか?。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- MONKEYMONKEY
- 回答数6
- ヴァイオリンのレンタル
学生食堂で、バイオリンのコンサートを計画しています。 チャリティーコンサートで、演奏はプロのヴァイオリニストです。 ところが、食堂の中の油が多いことで、演奏家から「楽器に悪いので演奏できない」 という話になりました。 そこで、本体価格5万円程のヴァイオリンをレンタルして代用しようと 思いますが音質に懸念があります。 コンサートは身内のみの対象者なので、本格的な演奏でなくても 構わないのですが、皆様はどう考えますか?
- G線上のアリア
タイトルの意味は「バイオリンのG弦のみで演奏可能だから」との事ですが、バイオリンの弦はどうなってるんですか?。ギターの弦なら指の抑える場所を変える事で基本的には全ての音を鳴らす事が可能です。もしバイオリンの弦もギターと同じならどんな曲でも「G線上」のみで弾けるのではないでしょうか?。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- MONKEYMONKEY
- 回答数6
- リズムについて...
こんばんは、 はじめてバンドに加入したギター弾きです。 僕は、今までバンドをやっていなかったのですが、 知り合いがやっているバンドにいれてもらいました。 先日、スタジオ練習だったんですが、 「~小節」「~ビート」「~拍子」「~符」といった 用語が出てきて大変でした。 恥ずかしながら、自分はリズムの知識が 全くないのである程度本やネットで調べたのですが よくわからない事が多いです(泣 ・8ビートと8/8拍子の違いってなんですか? ・4拍子で16分音符ってどういう意味ですか? などと疑問がたくさんあります。 そこでリズムの知識について詳しく乗っているサイトがあったら 教えてください。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#190538
- 回答数2
- 合唱曲の著作権について
一般の合唱団が演奏会で既成の合唱曲を歌う場合、著作権についてどのように対応すればよいか教えてください。作曲されて○年経たない曲を演奏する場合、著作権料をどこかに納めるとか、、コピーで練習してはいけないとか。著作権の基本的な考え方について教えていただけると助かります。
- アコースティックギターのトップ板の塗装を剥ぎ方
フォークギターのトップ板の塗装を剥がしたいのですが、 紙ヤスリで削って剥がしても問題ありませんか? それほど高価なギターでは有りませんが、ピックガードを 剥がしたところ、日焼け痕がそこだけ若いのです、 ですので塗装を剥いで、トップ板の表面の日焼けを削りとって 再び塗装をしたいと考えております。 宜しくご指導くださいませ。
- 合唱曲の著作権について
一般の合唱団が演奏会で既成の合唱曲を歌う場合、著作権についてどのように対応すればよいか教えてください。作曲されて○年経たない曲を演奏する場合、著作権料をどこかに納めるとか、、コピーで練習してはいけないとか。著作権の基本的な考え方について教えていただけると助かります。
- パソコン原稿用紙換算についての質問です
現在、ある賞に、応募しようと思い一太郎で文章を書いています。 規定が、原稿用紙200枚以上~500枚で、ワープロ、パソコン原稿は40字×30行で作成し換算枚数明記とあります。 自分の今の書いた枚数は350枚なのですが、この枚数では不十分なのですか? 20×20で換算してもこの枚数です。 500枚になるよう目一杯書いた方がいいのですか? 初めての事なのでよくわからないので教えて下さい。 説明が下手で申し訳ありません。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- zippo323
- 回答数8
- パソコン原稿用紙換算についての質問です
現在、ある賞に、応募しようと思い一太郎で文章を書いています。 規定が、原稿用紙200枚以上~500枚で、ワープロ、パソコン原稿は40字×30行で作成し換算枚数明記とあります。 自分の今の書いた枚数は350枚なのですが、この枚数では不十分なのですか? 20×20で換算してもこの枚数です。 500枚になるよう目一杯書いた方がいいのですか? 初めての事なのでよくわからないので教えて下さい。 説明が下手で申し訳ありません。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- zippo323
- 回答数8
- ♯記号、♭記号がついているkeyについて
「C、D、E、F、G、A、B」以外の、キーの場合、 C♯と、D♭ F♯と、G♭などただ耳で聴く分にはどちらでも かまわないような気がしますが、 ♯、♭、どちらで、表記すればいいんでしょうか? それと、とある音楽制作ソフトで、キーを設定する際に、 メジャーキー 「E♭」、「G♯」、「A♯」 マイナーキー 「D♭」、「G♭」が、 何故か、選択の中に入っていないのですが、これは、音楽ソフトの仕様、 それとも、音楽的に、これらを選択出来ない理由があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 作詞・作曲
- noname#211751
- 回答数5
- 合唱曲の著作権について
一般の合唱団が演奏会で既成の合唱曲を歌う場合、著作権についてどのように対応すればよいか教えてください。作曲されて○年経たない曲を演奏する場合、著作権料をどこかに納めるとか、、コピーで練習してはいけないとか。著作権の基本的な考え方について教えていただけると助かります。
- ♯記号、♭記号がついているkeyについて
「C、D、E、F、G、A、B」以外の、キーの場合、 C♯と、D♭ F♯と、G♭などただ耳で聴く分にはどちらでも かまわないような気がしますが、 ♯、♭、どちらで、表記すればいいんでしょうか? それと、とある音楽制作ソフトで、キーを設定する際に、 メジャーキー 「E♭」、「G♯」、「A♯」 マイナーキー 「D♭」、「G♭」が、 何故か、選択の中に入っていないのですが、これは、音楽ソフトの仕様、 それとも、音楽的に、これらを選択出来ない理由があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 作詞・作曲
- noname#211751
- 回答数5
- ギターの運指について
このような譜面を弾く場合1音目の人差し指は、8音目くらいはでは 2フレット3弦から動かさないほうがよいのでしょうか? あと5音目6音目は小指をジョイントしたほうがよいのでしょうか 今は小指を移動させて弾いています。 教えてくださると助かります
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- maopon1993
- 回答数3
- リーチして倍満に振り込んじゃう ref アカギ2巻
アカギっていう有名な麻雀漫画があります。この2巻で、以下のようなシーンがありました。 赤木がリーチしました。これで赤木はツモ切りか上がるかの制限が課されます。 一方、ドラ表示牌は7策。ヤクザは8策4個を抱え込み、これををカンし、ドラ4にしました。カンドラ表示牌をめくると次も7策で、ドラ8になります。更にヤクザはリーチして、上がれば倍満です。 赤木は危険牌をツモりました。きっと赤木はヤクザの待ち牌だと察していたでしょう。そして、ダマならテンパイを崩してでも現物やそれに準じた安全牌を捨てたでしょう。ただ、赤木はルールに従いそのままツモ切って、ヤクザがロン、倍満直撃の失点を喰らい逆転されました。 さて、わざとチョンボでツモを宣し手牌を倒すのも作戦だと思います。これだと失点が半減し、しかも3人に分散します。赤木は初心者だからツモ切ったのでしょうか?
- 原曲を一部変えて演奏することはできますか?
ピアノ初心者です。 練習している曲に一か所暗い部分があり、明るい感じにしたいと 考えています。 コードで言うと、マイナーコードがメジャーコードになります。 長さは一小節の中の全音符一か所だけです。(全体では48小節です) このような変更を加えた場合、原曲名で人前で演奏することは 出来ないものでしょうか。 アレンジしたものと、一言ことわる必要があるでしょうか。 またプロのクラシックのオーケストラは、 本番ではいつも原曲の楽譜通りに 忠実に演奏されているのでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いいたします。
- ヘラクレスオオカブト幼虫の環境で
ヘラクレスオオカブトのオスメス幼虫をそれぞれ一匹ずつ飼育しています! 一匹ずつのオスメスですが別々のケースにいれてます! 9月頃に幼虫を買ったんですが、ネットで購入した腐葉土を使用しています。 それでその土がカビが生えてくるんですが、これで二回目なんです。 一回目は先月に別のネットで腐葉土を購入してマット交換しました! それまで何事もなく生活してましたが今月入ってまたカビが生えてきました。 糸状のようなカビが花火のように丸くボーンと一カ所あれば、どんどん増えてます。 親にむやみにマット交換するとかえってよくないからそのままにしときなさいと言われたんですがさすがにあと何日もしたらカビで覆われそうです、、、。 カビ対処はどうしたらいいか飼育に詳しい方教えてください! それともうひとつ、通常マット交換の時期というか何ヶ月に一回の交換かをおしえてください。 宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- 昆虫
- nikonikoran
- 回答数2
- ミヤマクワガタの新成虫について質問です。
今日私の父が仕事で山へ行って、ミヤマクワガタを捕まえてきました。 一応ケースに木と飼育マットと入れて、霧吹きをして玄関に置いています。 でもこの管理法が適切かわからないですし、どうすればいいかわかりません‼ どなたか適切な管理を教えてください‼お願いします‼ ちなみにミヤマクワガタは♀で41mmです。
- オオクワ幼虫の温度管理飼育で
オオクワ幼虫の段ボールや発砲スチロールの温度管理飼育で、下にヒーター敷く場合、ヒーターの上には何を置いてその上に菌糸ビンを置きますか? 何か良いのや自作で何かありますか 皆さんはどのようにしてるモンでしょうか
- ベストアンサー
- 昆虫
- kaiserwave
- 回答数1