TAC-TAB の回答履歴

全4145件中1~20件表示
  • D♭6/9(♯11)はどう理解したらいいですか

    初めまして よろしくお願いいたします ギターの課題曲で、D♭6/9(♯11)というコードが出てきたのですが、 読み方がわからなくて困っています TAB譜を見ると、D♭A♭D♭G♭B♭E♭のチューニングで ・6弦 ミュート ・5 12F ・4 開放 ・3 13F ・2 開放 ・1 開放 になってます ギターの解説サイトを見ると、分数コードは、 ルート音を変える場合と、分母のコードの上に分子のコードを乗っける?場合がある とありました しかし、 ルート音を変えようにも、数字じゃあ、どうしたらいいかわからないし・・・ メジャーナインスシャープイレブンスの上にシックスを乗っけたら、いくつだろう、10和音になってしまいませんか? どなたか音楽に詳しい方、ぜひ教えて下さい

  • D♭6/9(♯11)はどう理解したらいいですか

    初めまして よろしくお願いいたします ギターの課題曲で、D♭6/9(♯11)というコードが出てきたのですが、 読み方がわからなくて困っています TAB譜を見ると、D♭A♭D♭G♭B♭E♭のチューニングで ・6弦 ミュート ・5 12F ・4 開放 ・3 13F ・2 開放 ・1 開放 になってます ギターの解説サイトを見ると、分数コードは、 ルート音を変える場合と、分母のコードの上に分子のコードを乗っける?場合がある とありました しかし、 ルート音を変えようにも、数字じゃあ、どうしたらいいかわからないし・・・ メジャーナインスシャープイレブンスの上にシックスを乗っけたら、いくつだろう、10和音になってしまいませんか? どなたか音楽に詳しい方、ぜひ教えて下さい

  • 七九と89どっちを先にはらいますか?

    ターツ過多で七九と89どっちから切ったほうがいいですか? 私はいつも九を切ります。 理由は六引きで両面もありつつ、7ペンチャン引きも残せるからです。 でも89から切っていく人もいます どっちがいいのでしょうか?? あとこの質問は回答していただけると嬉しいですが、どちらでも構いません。 よく序盤であるのですが、19孤立牌と一枚切れ役牌ってどっちを残せばいいんでしょうか? いつも悩んで役牌切ってます。 理由は、19はメンツ候補だし、場に出てなければ一枚切れより重なる確率も上がるし、なにより役牌重ねられる前に早く切りたいからです。 もしかしたら、19牌1枚と一枚切れ役牌、19牌2枚と一枚切れ役牌だと話が変わってくるのかもしれませんが。 実際のところどうなんでしょうか?

  • ジャズのコードとスケールの関係の質問です。

    皆様たいへんお世話になります。 最近ジャズ、特にジャズピアノの理論をかじり始めた超初心者です。 なんとか初心者レベルでご教授いただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いします。 とあるジャズの解説によると ジャズのメジャースケールで使えるテンションは、主に9 ,11♯,13  逆にいうと スケール=コードトーン+テンションと捉えられるから ジャズのメジャー系の音階では、メジャースケールの第4音を半音上げた リディアンスケールがよく使われる、とのことでした。 ここまでは、そういわれればそうなのか、とも思うのですが、 そうすると右手でリディアンスケールを弾くときのピアノの左手の和音は どうなるの?という疑問が湧いてきました。 たとえばCメジャーの調性でIVの和音を弾くときのルートはF? F♯? 同じくスケールの4番目の音をトライアドに組み込むときも弾くのはF? F♯? どうもすっきりしません。 このあたりを解説していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ギターパート作り

    作曲でギターパートを作っているのですが気になったことがあるので質問致します。 G#mとEM7(5弦ルートの5弦以外の音を鳴らす)はシレ#ソ#が共通しているため、左のギターではG#mを弾いて右のギターではEM7を弾こうと思ったのですが、構成音が共通していると左右で同じ音域を弾いてしまいあまりよくないでしょうか? 一応シレ#ソ#が共通でそれより下の音域はG#m、それより上の音域はEM7が補うのですが

  • 辻井伸行さんの指の動き

    辻井伸行さんの演奏を見ていて、素人として不思議で仕様がないことがあります。それは、鍵盤の位置をどうやって正確に把握しているか、ということです。隣り合わせの鍵盤ならいざ知らず、中音域から急に低音の鍵盤を叩くのでも、実にスムーズに指を動かしています。このようなことは、他のピアニストでも普通のことなのでしょうか? つまり、目で確認しなくても指がその位置を覚えているのではないか、ということです。

    • tahhzan
    • 回答数3
  • 耳コピ

    絶対音感ではなく、相対音感がある人は、耳コピするとき、曲のフレーズがドレミに聞こえますか?

  • 辻井伸行さんの指の動き

    辻井伸行さんの演奏を見ていて、素人として不思議で仕様がないことがあります。それは、鍵盤の位置をどうやって正確に把握しているか、ということです。隣り合わせの鍵盤ならいざ知らず、中音域から急に低音の鍵盤を叩くのでも、実にスムーズに指を動かしています。このようなことは、他のピアニストでも普通のことなのでしょうか? つまり、目で確認しなくても指がその位置を覚えているのではないか、ということです。

    • tahhzan
    • 回答数3
  • 「糸巻きの歌」のピアノ楽譜(上級)探してます

    保育園の発表会で演奏予定の「糸巻きの歌」で上級向けの楽譜を探しています。 ちょっと変わったアレンジとか、重厚な伴奏をイメージしてますがなかなか見つけることが出来ません。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 麻雀の牌の切り順

    辺塔子(12や89)の切り順ですが、うまい人ほど19の端から切っています。 私からすると、19より28のほうが危険のように思ってしまうので、先に切っているのですがどうも違うようです。 どうして1→2や9→8と外から切るのでしょうか?

  • 8分の6拍子の休符

    8分の6拍子で、一小節全部休む時の休符は 何を使えばいいのでしょう? 普通に帽子がひっくり返ったようなやつで良いのでしょうか?

    • twor_
    • 回答数2
  • 僕の声域

    いろいろ調べた結果、次のリンクのような結論になりました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47630023 合っているでしょうか? 合っている場合・・・・・。 実際にソプラノ・リコーダーの最低音(アナを全部塞いで吹いた時に出る音)を聞いて、 それと同じ音程で発声しようとすると、図の赤のド(C3)を出して、 それで違和感がないように思えてしまいます。 C4で発声すると、違和感があります。 でも実際は、それより更に上のC5です。 2オクターブ違う音を同じだと思ってしまう僕って・・・・・・変なんでしょうか? オクターブの違いが分からないのは普通だとしても、C4では違和感を感じてしまうので、絶対音を判別してると思うんですが・・・・。

  • ソプラノの最低音

    ウィキペディアには、次のように書かれています。  ▲ ト音記号は、中央ハの音のすぐ上のト(G、ソ)の音の位置を示す音部記号。  ■ ハ音記号は、中央ハ(C、ド)の音の位置を示す音部記号。  ▼ ヘ音記号は、中央ハの音のすぐ下のヘ(F、ファ)の音の位置を示す音部記号。  ◆ C5 、 c^2 、 二点ハ 、 523.2511306Hz 、 72 、 * 、 ソプラノ・リコーダーの最低音の実音  ◆ C4 、 c^1 、 一点ハ 、 261.6255653Hz 、 60 、 * 、 中央ハ、フルート、テナー・リコーダーの最低音の実音  ◆ 中央ハは、ソプラノの最低音に近く、多くの女性や未変声の男性が出すことのできる最低のハ(C)音である。  ◆ 中央ハは、バスの最高音に近く、変声を終えた多くの男性がファルセットを使わずに出すことのできる最高のハ(C)音である。 ソプラノの最低音は、C4(中央ハ)なのか、C5なのか、どっちなんでしょうか? もしかして、ソプラノとソプラノ・リコーダーは別、ということなのでしょうか。

  • 大阪市内 健康麻雀

    初心者、女性60代です。 ボケ防止のために麻雀をはじめたいと思っております。 大阪市内で出来るところはありませんか?

  • コードに関してわからないことがあります。

    1、減三和音とは、I、III、Vでできている   たとえば「C」という「ド・ミ・ソ」の音程関係が   「ド・ミ♭・ソ♭」で宜しいですか? 2、これで宜しい場合、コードネームは「C♭5」になるのでしょうか? 3、Cdimのコードとは違いますでしょうか? -------------- 4、またディミニッシュコードとは「4つの音」で構成されているのが本当なのでしょうか? 5、「C」で考えると、上記のコードに更に「短三度」上の音が加わった「ド・ミ♭・ソ♭シのダブル♭」で宜しいでしょうか? 6、この場合実際に鍵盤で押さえる音は「ラ」ですが理論的に「シのダブル♭」としなければ間違いですよね? 7、また、ディミニッシュはコードネームですが、「減三和音」のような言い方で(理論的に)和音の種類の名前はありますでしょうか? 8、そして最後に上記のことがあっていたら・・ですが、   曲でコードを付ける時「C♭5」でも「Cdim」でも両方和音が曲に合う気がするのですが、その2つの使い分けはどうすればよいのでしょうか? 実際に弾いた時、両方合うけれど、理論的にはどちらかに決定しなければならないという何かがあるのでしょうか? 沢山の箇条書きでの質問をお許しください。 色々とお教え頂けましたら有難いです。 宜しくお願い致します。

    • ponpon5
    • 回答数2
  • オオクワガタ幼虫飼育について

     みなさんこんにちわ。 私はこの夏からオオクワガタの幼虫を飼育してい者ですが、夏に購入した幼虫3匹のうち1匹にあきらかな発育不全の兆候がみられるので、みなさんの知恵を拝借したいと思い質問させていただきます。  幼虫は3匹セットでショップから購入いたしましたが、この3匹は兄弟であり、夏から25度管理しながらすこしづつ温度を下げていき、現在は22度管理です。  数週間前から気づいていたのですが、3匹中1匹の菌糸ビンにまったく食痕が見られず、死んでしまったか?と半ば諦めていましたが、他のビン交換も兼ねて、この幼虫のビンを開けて見た所、生きていたのですが異常に小さかったのでショップに問い合わせたところ、このような発育不全は数百分の1の確率で現れるとの回答を得、そのまま飼育してみることを勧められました。  そこで質問です。 この時期に初齢の幼虫をなんとか飼育し続けるには、他の幼虫とは別の温度管理を行い蛹化や羽化の時期を大幅に遅らせる必要があると思うのですが、その際に何か気をつけなければならないことはございますでしょうか?  写真を添付しますので皆様のアドバイスをお待ちしております。

  • コードに関してわからないことがあります。

    1、減三和音とは、I、III、Vでできている   たとえば「C」という「ド・ミ・ソ」の音程関係が   「ド・ミ♭・ソ♭」で宜しいですか? 2、これで宜しい場合、コードネームは「C♭5」になるのでしょうか? 3、Cdimのコードとは違いますでしょうか? -------------- 4、またディミニッシュコードとは「4つの音」で構成されているのが本当なのでしょうか? 5、「C」で考えると、上記のコードに更に「短三度」上の音が加わった「ド・ミ♭・ソ♭シのダブル♭」で宜しいでしょうか? 6、この場合実際に鍵盤で押さえる音は「ラ」ですが理論的に「シのダブル♭」としなければ間違いですよね? 7、また、ディミニッシュはコードネームですが、「減三和音」のような言い方で(理論的に)和音の種類の名前はありますでしょうか? 8、そして最後に上記のことがあっていたら・・ですが、   曲でコードを付ける時「C♭5」でも「Cdim」でも両方和音が曲に合う気がするのですが、その2つの使い分けはどうすればよいのでしょうか? 実際に弾いた時、両方合うけれど、理論的にはどちらかに決定しなければならないという何かがあるのでしょうか? 沢山の箇条書きでの質問をお許しください。 色々とお教え頂けましたら有難いです。 宜しくお願い致します。

    • ponpon5
    • 回答数2
  • ペンタトニックを使ったアドリブで寂しい感じ

    アコースティックギターを始め、先輩に「マイナーペンタは基本だから覚えろ」と教えていただき、 他人が弾いているコードになんとなくアドリブで合わせることができるようになってきたのですが、 やはり理論を熟知せず弾いているのでどうしても手癖になってしまいレパートリーが限られてきています。 例えば、Cのダイアトニックコードで、「ド(ルート音)」から単音を弾き始めると明るくなり、 「ラ(6度)」から単音を弾き始めると暗くなる……というのを何処かで読んだ記憶があるのですが、 ラから始めて、ラで終わるしっくり来る手癖がまだありません…… 理論、手癖、どちらでもいいので、どのような動きをすれば哀愁ただよう様なフレーズが弾けるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • ピアノ伴奏

    ピアノを全く弾けませんが作曲で打ち込みで歌の伴奏を入れたいと思い質問させていただきます。 ピアノだけでバラードの伴奏しようと思っています。 ピアノの伴奏にはコードを3本~5本の指で弾く場合とベース音を弾く場合とオブリ裏メロを弾く場合などあると思いますが、 コードを指3本、4本、5本で弾く場合の違いはなんでしょうか? 4本の場合Cコードを弾く場合もドミソドと弾きますよね? と思えばドミソだけ弾く場合もありますよね? 5本で弾く場合はベース音を弾いている訳ですか? それとピアノのコードでF-Cという進行を弾くとしたら ファラド-ドミソではなくファラド-ミソドのように近い音を弾くというのを聞いたことがあるのですが本当でしょうか? その場合4本指で弾くとミソドミとなりドよりミの方が多くてドのルート感が薄れてしまうような気がするのですが・・・ あとイントロをメロディーを弾くとき右手でメロディーを弾いている訳だから左手はベース音かコードの片方しか弾けませんよね? でも歌に入ったらベース音とコード両方弾くのでいきなりベース音が出てきて変な感じにならないですか? 打ち込みではイントロはベース音・コード・メロディーの3つ入れた方が自然ですか?

  • カブトムシ幼虫飼育方法について

    カブトムシの幼虫の飼育方法について教えて頂きたいのですが50匹ほどの場合、 衣装ケースでは狭すぎでしょうか。 また、腐葉土の交換時期や深さはどのくらいでしょうか。その他注意点等ありましたらお教えいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

    • hanaats
    • 回答数1