RiRiEL の回答履歴

全4060件中261~280件表示
  • 残量も詰まりもないのにマゼンダだけ印字されない

    お世話になっております。 PX-M5081Fを使用しております。 残量の確認、ヘッドクリーニングもしていますが、マゼンダだけ印字されません。 どうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • noname#253040
    • 回答数4
  • 廃トナータンクが満杯

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J4510N        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【廃トナータンクが満杯、サポート期限も切れている、使用をあきらめたほうがいいのでしょうか?                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【アナログ回線        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • アイコンをデスクトップに

    canon ts5130を使っています。何かの拍子にデスクトップからプロパティや印刷の具合を見るアイコンが消えました。そのアイコンをどうすればデスクトップに出せるのか、ご教示いただきたのですが。OSはwin10です。 よろしくお願いします。

  • PIXUS MG6930 

    MG6930を使っています。印刷やコピーをするたびに「カバーが開いています」 と「処理中です。しばらくお待ちください」のメッセージが繰り返されて、頻繁に作業が中断されます。もちろんカバーの確認はしています。センサーの不具合なのか、どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

    • saquen
    • 回答数3
  • mfc-j830dn

    ■製品名を記入してください。 【  mfc-j830dn      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 電源が入らない                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  IP電話      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • パソコンとプリンターが繋がらない

    ■製品名を記入してください。 【    dcp-j572n    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【      パソコンとプリンターが繋がらない                  】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  パソコンは最新      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【     無線LAN   】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【   ない     】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J4220N

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J4220        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  紙詰まり廃インクパットはどこにあるのです                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 電話とは繋いでいない       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • EP-806AB

    BKインクが認識されない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DCP-J4225N 電源が入りません

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J4225N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【電源が入らなくなりました。コンセントを抜き、数分後コンセントをさすと、電源は入りますが、すぐに電源OFF状態となります。                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【特になし】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【光回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 中古パソコンの選び方について(´・ω・`)

    商品選びについて質問があります。 どうすれば安い価格でよりスペックの高いパソコンを購入できるでしょうか? オーバースペックにならないように満足出来る製品を 中古も含めてできるだけ低予算で手に入れたいです。 教えてくださいよろしくお願いします。 (´・ω・`) 私はなるべく安く商品を買うことを重視して ジャンク品などもよく買うのですが、 皆さんはパソコンの性能差を一番感じるのはどのような場面でしょうか? 特定のグラフィックソフトが動かなかったり 動画編集ソフトのエンコードに死ぬほど時間がかかる時や やりたいゲームが動かない時などでしょうか? パソコンの性能を上げるには何を変えればいいのか考えたのですが、 パソコンの性能を上げたい場合、シンプルにRAM、 SSDの買い替えをすればだいぶ変わると思いました。 HDDをSSDにアップグレードする予算があまりない場合は、 Windows 10でディスク領域を解放するという設定だけでもでも少しは ましになると思いました。 また、ゲーマーなら、グラフィックカードのアップグレードが鍵になると思いました。 SSDをアップグレードしてパソコンーの実行速度を向上させることもできますが、 グラボやCPUをより良いプロセッサーにアップグレードしてパフォーマンスを 向上させないとこのゲーマーが抱える性能の問題は解決しないと思いました。 つまり、具体的に何が足りないのかを追求してその部分を補強しなければ あまり体感値として改善がみられなくなってしまうのではないかと思いました。 (´・ω・`) 中古でノートパソコンを買う場合のことを考えると まずCPUやグラボは変えられないのでCPUとグラボ性能を比較して ノートパソコンから選ぶ もしデスクトップパソコンでも代替えできるのであれば デスクトップパソコンとも比較する。 ノートパソコン購入後はCPUとグラボ(グラフィックチップ)は ほぼ交換できないので他に変更出来るSSD換装とメモリの増設で 改善をはかる それ以外ににソフトウェアー的にWindows10の設定変更で バックグラウンドアプリのOFFや透明化のOFF等オプション機能をオフにして シンプルな動作にすることで体感速度をあげる これらをやってもパソコンで動かしたいゲームやソフトウェアーの 推奨スペックや最低スペック、動作スペックを満たしていない場合は 動作スペックを満たしている製品を選ぶしかない。 性能と価格はある程度までは高ければ高いほど高スペックでコスパも よくなるかもしれませんが、ある程度以上になると 値段に見合った高スペックであるとは言えないので そこが悩みどころです。 誤魔化しの効かないスペック差がある場合に 自分が妥協できる製品を買うか予算を追加して性能のいい商品を 購入するかの選択でいつも悩みます。 パソコンのベンチマークスコアーでの比較や 自分のいままでの使用感からこのぐらいのスコアーのもので 体感値としてこのぐらいだから、このぐらいは快適につかえるだろう など 自分で学んでパソコンの購入スキルを磨いていくしかないでしょうか? パソコンだからといって特別で目利きの知識があるわけではなく 自分に必要なレベルの製品を適正価格で購入して 自分がやりたい作業を行うようにするには勉強していくしかないんですよね、、、 家電や購入するいろいろなアイテムすべて その商品を活用して自分の解決したい課題を解決するためには メーカーが提供している既製品(パッケージ)以上のことを カスタマイズしてやりたい場合には自分で、アジャストしていく しかないですよね? そういうことをいろいろ考えるよりも性能を重視して値段が高くても買うようにするか 値段を優先して一番安いの選ぶか スペックを満たしたもののなかから機械的に選んでいくのが正解でしょうか? 時間とお金など自分のリソースを無駄遣いしないように 絶対的な価格差と性能差のある商品のなかからシンプルな方法で 自分にあった良い商品を選ぶ方法にはどのようにすればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 (´・ω・`)

  • オートクリーニングが終了しない

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J968N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【朝、クリーニング中表示が出ていて、夜まで放置しましたが終了しま  せん。 電源ボタンを押しても「電源OFFできません」と標示され、  強制終了も出来ない状況です。何方か対処を教示ください。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【 Win10(64bit)   】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN   】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【        】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】オートクリーニングが突然始まりますオートクリーニングはどのようなときに行なわれるのですか?|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9596 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • おすすめの電気炊飯器を教えてください

    一人暮らしなので3合炊きのものがいいです。予算は1~2万円です。何卒宜しくお願い致します。

  • EP-884AW/EP982A3

    プリンターの購入迷ってます。 PC無しでのSDからの写真印刷が目的なのですが、 ネット環境が無くても印刷できるでしょうか。 PCは高額の為購入は考えていません。 タイトルの機種で、インデックス印刷(情報付き)をするとしたら、 どちらが良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • ep1013t
    • 回答数2
  • EP-884AW/EP982A3

    プリンターの購入迷ってます。 PC無しでのSDからの写真印刷が目的なのですが、 ネット環境が無くても印刷できるでしょうか。 PCは高額の為購入は考えていません。 タイトルの機種で、インデックス印刷(情報付き)をするとしたら、 どちらが良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • ep1013t
    • 回答数2
  • 印刷の濃度を濃くする設定や方法はありますか?

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J978N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  印刷の濃度を濃くするには 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【 Windows 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 USBケーブル  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線       】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PIXUS550iをWindows11で使いたい

    先日ノートパソコン(Lenovo)のWindows11がインストールされているものを購入したのですが、貴社のプリンターが使えず困っています。貴社のページで上記のプリンターのソフトウェアがダウンロードが出来ないとも記載されていました。どうするとプリンターが利用できるでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンターエラーが消えません

    EP-879ABを使っています。インク交換を行った後、使おうとしたら、プリンターエラー「電源を入れ直してください。詳しくはマニュアルをご覧ください。033007」と表示されました。電源を何度入れ直しても、同じメッセージが出てプリントできません。解決方法をご存じの方はいらっしゃいますか? 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • emura82
    • 回答数2
  • DCP-J973Nで印刷ができない

    ■製品名を記入してください。 【   DCP-J973N     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  インクが検知できませんという表示が出て、インクの入れ直しやインクの交換をしたが直らない                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【   無線LAN     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

    • ken4035
    • 回答数4
  • EW-M770Tの電源が入らない

    EW-770Tの電源スイッチを押した際、インジケータの緑ランプが10秒程度点灯するが、液晶画面が表示されず、インジケータも消え立ち上がらない。数回繰り返すと正常に立ち上がっていたが、全く立ち上がらなくなりました。修理に出すしかないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-710A インクカートリッジを認識しない

    EP-710Aが「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください。」と表示されます。全てのカートリッジがだめなようですが,もう一度セットとしたり,電源を入れ直したりしてもだめです。先日3本のカートリッジは新品に交換して普通に使用できましたが急にだめになりました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。