jswgx の回答履歴
- うつ病。見た目普通・・・辛さをどうやって医師に伝えたらいいのでしょう。
うつ病歴2年半です。 とある治療が受けたいのですが、今通っている病院にはその設備がないため、医師に紹介状を書いてもらい、その設備がある病院へ 転院(もしくはその治療が私に適切であるかの打診)することになりました。 本日はカウンセリング・定期の診察・紹介状をとりに行く日でした。 まずカウンセリングがあったのですが、これまで行ってきた心理テストを総合した結果が本日出ました。 私の場合、見た目や動き、態度がとても普通に見えて、表情もあり、受け答えがしっかりしているため軽度にしか感じないそうです。 しかし内面は非常に重く、この位の辛さだったら、普通はベットから起き上がれない、一日中泣いているなどに値するほどだそうです。 見た目と内面のバランスが違うということが、心理テストでわかったそうです。 ちなみに何度かここのサイトで私の心理状態を書き込んで回答をいただいたことがあるのですが、皆さん一様に「私が一番ひどい時期の心理状態はまさにそうでした。ベットから起き上がれず毎日を過ごしました」といったように書かれていたので、「なんだか私の場合はみんなと違って、心理状態は最悪のときなのに、身体状態は普通みたいだな」とうすうす思っていました。 実際に「精神面と身体面のバランスが違っているようですね」と指摘してくださった方もいらっしゃいました。 心理テストの結果が出た後、受診だったのですが、主治医に会ったら態度が私の気持ちを慮るように変わっていました。 そして紹介状をもらって帰ってきました。紹介状を見ると、 それは今日の心理テスト以前にかかれたものなので「本人が施術を希望しているが、必要ないことを説明しても説得できない。」などとあり、また病状としてもあまり重くないようにかかれていました。 専門家でもなかなか見抜けなかったので次の病院でも、また軽度に見られてしまうのではないでしょうか? ましてや、心理テストが出る前に書かれた紹介状ですので、「その施術はいらないとおもう」などと書いてあります。 医師は患者(主観的苦痛)と紹介状(所見)を半々で判断するといいますが、見た目が普通に見える患者がいくら辛さを訴えても話半分にしか聞こえないのではないでしょうか? 本当ならその治療を受けていい部類に入るのに、見た目(態度、行動)にそう感じられないばっかりに、また見過ごされるのではないでしょうか・・・・ どうやってこのことを新しい医師に伝えたらわかってもらえるでしょう
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- cat333
- 回答数4
- 精神科への入院で困っています
私は人格障害で精神病院に3回目の入院予定(開放病棟だがサポートがつくので病棟以外は一人で自由に動けない)です。 今までの精神科入院経験で、入院すると周囲にいつも看護婦さんがいるので安心してすぐに鬱が良くなり、暇を持て余し、2日目で退院したい と言い出します。(任意入院なので退院になります) しかし、休息入院が目的といえ、(医師の入院予定希望は1~2週間)数日で退院してしまっては、本来の休息になっていないかと思います。 しかし、耐えられないのです。 何か暇を持て余さない工夫(散歩は毎日看護婦さんと行くがそれ以外の時間が暇で仕方ない、本は鬱で読めない、寝れない、看護婦さんを捕まえて話を聞いてもらっても時間が限られる…)、持ち物(携帯は禁止)などありましたら、アドバイスください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#58377
- 回答数6
- うつ病の家族の薬がどんどん増えていくのですが
家族がうつ病で通院しています。 以前、1日に飲む薬の量が多くて(1日に18個)家族の手が震え、 不安感が以前よりも増し、体調も精神的にも最悪な状態でした。 そこで家族は薬を減らしてくれと医者に頼んだところ 「あなたが死にたいとか言うから増やしたんだよ? 死にたい気持ちになってもいいなら減らすけど」 と言われ、減らしてくれたそうです。 そして、減らしてもらってから手の振るえも治まり、 だいぶ体調はよくなりました。 しかし、また不安な状態が続いており、2週間後の診察でそれを 言うとまた薬が増え18個に戻りました。 前回とは違う種類の薬ですが。 最近、その病院の先生はテレビにも少しずつ出るようになり、 患者もかなり増えてきて、診察がいい加減になった感じがするのです。 3年前から通っていますが、当初は一緒に薬を色々考えてくれたり していたようにも思うのですが、最近はやっつけ仕事な感じで とりあえず薬増やしとけばいいだろうといった感じに受け取れます。 飲んでいるのは ジェイゾロフト50mg 2錠、テグレトール100mg 2錠、 テグレトール200mg 1錠、プルゼニド2錠、ロヒプノール2を1錠、 ドグマチール50mg 3錠、セルベックスカプセル 3個、 アモキサンカプセル25mg 3個、リスパダール2ml 1個 です。 セルベックスカプセルなどは胃腸薬、プルゼニドは便秘薬なので 問題ないとは思いますが、他の薬は飲みすぎではないでしょうか? これだけ飲んでも不安感やうつの症状は改善されません。 カウンセリングの先生も薬は補助的な役割だから・・・と言っているのに 薬はどんどん増える一方です。 一時期家族は勝手に薬を飲むのをやめてしまい、激しい副作用も経験しています。 だから、飲まないわけにもいかないし、飲まなければ今よりもひどく なることも考えられます。 そこで質問なのですが、この薬の量は極普通なことなのでしょうか? 薬の量が多ければ多いほど体調が悪くなると言っているのに、 先生は薬のせいじゃないと言い張ります。 そして、その体調が悪いせいでまたうつがひどくなります。 一体、どうしたらいいのでしょうか? カウンセリングの先生は別の先生ですが、家族はその先生を気に入って いるので、病院を変えたくてもなかなか変えられません。 思い切って変えた方がいいのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- Robsonsuki
- 回答数5
- 息苦しく体が震える感覚です
現在うつ病治療中(回復期)です。 さっき、あることで少し嫌な思いをしてかなり興奮状態になりました。 自分でコントロールできず、焦りと苛立ちから泣く始末。 3時間ほど経ちますが、まだ息苦しさもうろうとした感じです。 昨日精神科への通院日で診察を受け、順調な方向に向かっていると 私も医師も言ってましたが、今この時点でとても苦しい感覚に襲われます。 体調が悪くなったら、すぐ病院に来るようにと言われてますが これだけのことで、しかも昨日通院したばかりなのに また診察を受けに行っても良いのでしょうか? それとも、落ち着くまで、部屋で大人しく寝ていたほうが良いのでしょうか? 自分でどうしたらよいのか分かりません。 どなたか、助けてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- aloha_55
- 回答数2
- 眠いのに寝れません!
タイトルそのままの質問ですが… 眠いのに寝れません!特に病気ではありませんが、かかりつけの病院で睡眠導入剤をもらっています。 導入剤を飲めば眠りに入る事は出来ますが、必ず4時間で目が覚めてしまいます。その後はウトウト…という感じで、全く体の疲れがとれません。 昼間は仕事なので、昼寝もしていないので、体の疲れがずっとたまってしまっている感じです。 眠いので目を閉じて寝よう!…と思うのですが、目を開けてしまってなかなか寝れません。 どうやったら熟睡…または長い時間(せめて6時間くらい)寝れますか? どなたかアドバイスください!宜しくお願いします!
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- hazuhazuki
- 回答数4
- さっきメンタルクリニックへ行ってきたが
初診でペーパーテストを1時間やりました。有名な医者らしいです。予約も2週間待ちです。それで、話は適当に聞いてるかんじで、まあ、どこでもそうですから特に期待はしてなかったんですけど、「社会不安障害だけど、うつ病かどうかは家族の話も聞かないと分らないから診断できない。薬も出せない。」と言われました。他の病院では重度のうつと社会不安障害と診断されたのに、なぜ家族の話でうつ病かどうかを決められるんでしょうか?それに、予約料だとかで、毎回2100円もかかるそうです。そんなの他の病院ではありませんでした。なぜこのクリニックだけ予約料金など取られなければいけないのですか。違法ではありませんか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#40854
- 回答数4
- 「どこにも行きたくない」は何かの病気でしょうか?
50代の母がいます。 最近私は母に対し精神疾患を疑っています。 母は元々、運動するなど、じっとしている方ではありませんでしたが 父が数年前他界した後、情緒不安定で、じっとしていられない様子で 私と旅行に行ったり、買い物に行ったりしていました。 しかし出かけても気が滅入ってしまって帰る、ということもよくありました。 しばらくしてから(法的な手続きなどが全て終わり、社宅だったところから引っ越したあたり) 何もしたくなくなったようで、一日家に閉じこもるようになりました。 今では、電話は留守電、インターホンにも対応しません。 掃除は全くせず、洗濯は弟と半々くらい? 晩御飯だけはきちんと作っているようです。 ちなみに結婚してからは専業主婦でした。 最近親戚の法事なども「行きたくない」と言い出すようになり とにかく、どこにも行きたくない、誰にも会いたくない、という感じです。 実の姉とも会いたがらないほどで、数年ぶりにあった姉(私の叔母)も その変貌ぶり(言動・見た目)びっくりしていたようでした。 年齢的に更年期とかぶっているので、そちらも疑ってはいるのですが 特に情緒不安というわけでもなく、一日テレビを観て過ごしています。 「病院に行ってみない?」と遠まわしに促してみましたが、流され ましてや、そういった対応で良いのかすらわかりません。 (自分だったらそういうことを言われるのはきっと嫌だと思うので。) ひとつ、家に不満があるようで引っ越したいとは言っています。 「じゃー家を探そうか」と言うと「そのうちね」と言います。 母の状況から、何か精神的な疾患が疑われるのか、 また、私の立場から、母に対してどのように対応すれば良いのか、 何でも良いので教えて頂ければと思います。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- mlt
- 回答数9
- これって心の病気なんですか?
体がすごくだるくて目もうつろになってて 何もやる気がしなくて死にたいとか思ったり 前は面白いと思ったのでもつまんないと思ったり おもしろくもないのに↑のなった後に笑ってるんです・・・ 最近布団に入って3時間くらい経たないと寝れないんです ここ数年リストカットもしてます カッターがないとハサミで切ったり思いっきり噛んだりしてます PS2のコントローラーの電線?で首を絞めたりもしました あと、友達に死にたいとか相談してたら友達が先生に言ったらしく 先生がお母さんたちに言ったらしくてお母さんと喧嘩すると 死にたいとか言ってんじゃないよ!みっともないとか言われたり 死にたいなら勝手に死ねばいいじゃん!とか言われたりすると ショックのせいなのかひどい腹痛とか吐き気とかなるんです いつも行ってる掲示板で「精神科行きな?」って言われたので病気なのかなーと思うんです でも、いちおう言われたので精神科とか行きたいとお父さんに言ったら 「探す。」って言われたんですが全然探してる様子しなかったんです うちが学校行かなくて叩かれて「学校行くなら病院行きたい!」って言ったら 「病気のせいにするんじゃない!」とか言われました お母さんに言うんじゃない!みっともないと言われたときから 誰にも相談できなくなってしまいました。。 死にたいとか思うと思いっきり声を殺して泣いて我慢してます でも、もう我慢できなくなりそうなんです いつか本当に自殺してしまうかもしれないと思います。。 すごく怖いんです。。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- arisa4649
- 回答数4
- 鬱病かと思い、以前心療内科を受診したのですが・・・
今の会社に入って、2年程になります。 入社して半年程たった頃、仕事からくるストレスで1週間程家から出られなくなり、 鬱病ではないかと思って、心療内科に行ってきました。 その際は、鬱病ではなく単なるストレスだと言われ、セディール錠5を渡されただけでした。 それからその会社でずっと頑張っているのですが、いっこうにストレスがおさまらなく、 ・食欲が無い (食べたいというより、食べないといけないという感じです) ・タバコを吸ってる時や、出勤途中等にえづく ・毎日が億劫。 ・上司の声が荒くなってきたり、自分には出来ないと思う仕事を任されると、心臓がドキドキして、体が震えてくる。 過呼吸になる事もある。 ・以前楽しめていた事(音楽鑑賞等)が、全く楽しめない ・毎日入浴の際にため息が出る ・休日は会社の事を考えるのがイヤな為、ほとんど寝ている ・・・というような状態が、ここ1年程続いています。 数日前から、以前渡されたセディール錠を服用していますが、 上記の症状は特に変わりありません。 私の今の状態は、鬱病でしょうか?それとも単なるストレスなのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- mo-mo-55
- 回答数3
- 診察の受け方で悩んでいます
抑うつ状態で、精神科の診察を受け始めて二週間ほどになります。 先日二回目の主治医との面談の際、 「僕は仮面の君と話す気はないんです」と言われました。 少しいらいらした口調だったと思います。 話にもれがないようあらかじめメモし、できるだけ不安や心配を正直に表現するように留意したのですが、本当の本心でしゃべっていないといわれても困ってしまいます。 それができていれば抑うつ状態にはならないんじゃないかとも思えます。 とっさに反応できず、困惑して黙り込むしかありませんでした。 こういう際にはなにか診察を受けるコツみたいなものがあるのですか? それとも主治医さんと相性があわないのでしょうか(私よりよくしゃべる主治医さんです)。 こういう際の不満、というか疑問はどう伝えればいいのかよくわかりません。もともとうまく自分の思いを伝えられないので…。 本当の自分の感情が見つけにくくてリラックスできないのが原因で診察に行ってるのになぁ…とついうらみがましく思い、次回の診察が憂鬱です。 なにかよい方法がありましたらアドバイスお願いいたします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- uedajiru
- 回答数4