simplyme の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • 公務員試験 ミクロ経済

    問題 完全競争市場における、ある企業の生産関数が次のように与えられる。 Y=K^(0.2)L^(0.8) ここでYは生産量、Kは資本量Lは労働量をあらわす。実質賃金率が20のとき労働の物的平均生産性Y/Lの値は? 解答 物的平均生産性Y/Lは Y/L=K^(0.2)L^(0.8)/L=(K/L)^0.2・・・(1) また利潤最大化条件は労働の限界生産力と実質賃金率が等しくなることで表せる。よって労働の限界生産力を求めると 労働の限界生産力=0.8(K/L)^0.2 となりこの値と実質賃金率が等しいので 0.8(K/L)^0.2=20・・・(2) (1)と(2)より Y/L=25 となっていたのですが利潤最大化条件は労働の限界生産力と実質賃金率が等しくなることで表せる。の部分で労働の限界生産力は 労働の限界生産力=実質賃金率/財の価格  となるのではないのですか? 経済学は初めてなので簡単な説明でお願いします

  • 通貨切り下げに関して

    不況下だと、各国通貨切り下げ競争に陥るようですが、これは一体どのような効果があるのでしょうか?基本的な事でお恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • hope の望む対象は常に未来?

    hope の望む対象は過去のものではありえないのですか?今12月として、11月になにかがあったことを望む(hope)ことはできますか?

    • grzyb
    • 回答数8
  • 和訳みてください

    Sorry for slow reply, for your lessons, same as my lessons send to both G and ○○, I am on ○○ e-mail frequently, access to G not so frequent. あなたのレッスンの返事遅くなってごめん。 私のレッスンはGでも○○でもどっちにでも送っていいよ。 ○○のe-mailは頻繁にチェックするけど、Gは頻繁にチェックしない??? frequently、frequentが特に訳せません。 ○は会社のe-mailです GはG-mailです。

    • noname#87517
    • 回答数2
  • 「have a look at~」という表現について

    「have a look at~」という表現について2点お尋ねします。 1 「Have a look at this!」と「Look at this!」には、どのような使われ方やニュアンスの違いがあるのでしょうか? 「have a look at~」はとても頻繁に使われる熟語だそうですが、なぜわざわざhaveを入れるのでしょう? 2 三人称のときはhas a look、過去形のときはhad a look、疑問形のときはDo you have a look~として良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Operational Finance って?

    企業の部署名で Operational Finance (Department) とTreasury Dept.はそれぞれなんと訳すのが適当でしょうか。これとは別にFinance Dept. やAccountingがあります。TreasuryもFinanceも財務部になってしまいそうですが...敢えて分けるとしたらどうなりますか?Googleで検索するとoperational financeって大学の講義名などにもなっているようですが、和訳が見あたりません。よろしくお願いします。

    • Nolly
    • 回答数2
  • Operational Finance って?

    企業の部署名で Operational Finance (Department) とTreasury Dept.はそれぞれなんと訳すのが適当でしょうか。これとは別にFinance Dept. やAccountingがあります。TreasuryもFinanceも財務部になってしまいそうですが...敢えて分けるとしたらどうなりますか?Googleで検索するとoperational financeって大学の講義名などにもなっているようですが、和訳が見あたりません。よろしくお願いします。

    • Nolly
    • 回答数2
  • 新しい英単語のスペルや発音はだれが決定しているのか。

    たとえば日本語の寿司は英語ではsushiみたいですし、発音やアクセントも日本語とは当然少し違いますね。このスペルや発音はだれが(アメリカの文部科学省に相当するところとか)決めるのでしょうか?

    • musouka
    • 回答数4
  • これは仮定法でしょうか?

    以下、よろしくお願いいたします。 Even after an upgrade, it wouldn't be long before this thing was completely obsolete. 【訳】たとえアップグレードしたところで、すぐ完全に    時代遅れになってしまうだろうし と問題集にありました。これは仮定法でしょうか? Even after an upgrade, it wouldn't be long before this thing would be completely obsolete. では何故駄目なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 小包のmailにaがつかないのは何故ですか?

    こんばんは 友達から小包が届きました。 私はI got a mail from my Finland friendと書いたら I got mail from my Finland friendと直されました。 mailにaはつかないのですか!??

    • noname#87517
    • 回答数3
  • Why am I not surpirsed?

    NHKラジオ英会話講座より You're working on Saturday,aren't you? Why am I not surprised? 土曜日に仕事をするんだね。驚くことじゃないけど。 (質問) 1)[Why am I not surprised?]を直訳すると「私は何故驚かないのですか?」ですね。どうして「驚くことじゃない」と訳されるのか分りません。教えて下さい。 2)形容詞[surprised]を様々な別の形容詞に置き換えて様々な文章が作れませんか?[Why am I not......?] 例えば、悲しむことじゃないけど/怒ることじゃないけど/喜ぶことじゃないけど・・・等、如何でしょうか? 3)参考になる類似表現があれば幾つか教えて下さい? 以上

  • インタビューファイルからの質問です

    ある俳優のインタビューファイルを聞いています。 インタビューの数年前に出したレコードが、多くの人に良い意味で影響を与えたことがわかったときのことを話しています。 ... And you realize that's why you're doing the work you're doing. Because it brings the best out to people. ... こう聞こえるんですが… 意訳です。 ”こういうとき、この仕事していて良かった、ってつくづく思うんだ。 聞いてくれた人に最良の結果を招く手助けができたんだからね” こんな感じの意味でとってもいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • この英文を文法的に教えて

    NHKの英語ニュースの一部です。The content of the talks has yet to be disclosed.とあり、意味は「話し合いの内容は、まだ明らかにされていない」ということだと思いますが、has yet to be の部分が 文法的に理解できません。完了形とも違うようですし。どなたか教えてください。

  • beloved を漢字に

    英語圏の人に、belovedって漢字でどう書くの?と質問されました。 “最愛”でいいのでしょうか?他に適当な漢字はありますか? “愛”だけだと違う意味になりますよね。 よろしくお願いします。

    • kat_kat
    • 回答数1
  • これは「やらせ」だろうと思う番組は?

    殆どの番組がそうかもしれませんが、 私が気付いていない「やらせ」番組を知りたいので教えて下さい。 <私が思うやらせ番組> ●ロンハー(素人参加の企画・ブラックメール等) ●あいのり(キスイヤに出ていた素人が参加していた・あんな休みが取れる訳ない) ●キスイヤ(あんな修羅場を毎回放送出来るはずない) ●銭金(私の友人の知り合いが(名も知られてない芸人)が出てた。本人は貧乏暮らししてませんし) ●ぷっスマ(水着を着てもらう素人は全てスタイル抜群ですし有り得ません) ●さんまのからくりTV(あんな面白い解答のお年寄りっている?) 他にもありそうですが思いつくのはこれ位です。 まぁ本当にやらせなしの素人を使った所で、 きっと面白くないのかもしれませんけどね。

    • sanche2
    • 回答数433
  • 手紙の英訳お願いします

    こんにちは。 以下の文章の英訳をお願いします。 I knew that I could not change my plans and go to dinner because you from Japan and 2 gentlemen from America would not work so well. この文章を書かれた方は もともと別の約束があり、私と2 gentlemenとの夕食に出かけられなかったということを前提で書かれています。 特に最後の「would not work so well」はこの場合どのように訳すのが 一番適切でしょうか? よろしくお願いします。

    • es_tkk
    • 回答数2
  • 手紙の英訳お願いします

    こんにちは。 以下の文章の英訳をお願いします。 I knew that I could not change my plans and go to dinner because you from Japan and 2 gentlemen from America would not work so well. この文章を書かれた方は もともと別の約束があり、私と2 gentlemenとの夕食に出かけられなかったということを前提で書かれています。 特に最後の「would not work so well」はこの場合どのように訳すのが 一番適切でしょうか? よろしくお願いします。

    • es_tkk
    • 回答数2
  • 文法問題の質問です

    The two policemen arrested a burglar. They caught () Mrs.Miller's. これで正解がhim sneaking intoなのですが、なぜhis sneaking into はダメなのですか? 動名詞の意味上の主語は、himでもhisでもどちらでも良かった (意味も同等のもの)と記憶しております。 何が違うのか良く分かりません。宜しくお願いします。

  • 文法問題で、itかthereか?

    He believes () not to be a spy among us. これの正解がthereなのですが、それはthere構文が変形した形 だというのは知っています。 がしかし、なぜitはダメなのですか?itを仮目的語として、not以下を 真目的語と考えれば不可能じゃないと思うんですが… 解説が載っていないだけに分かりません。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • Position

    自分の個人情報を記入してます 私、Employee の Position ですが、ごく一般的な社員の場合、どう書くのでしょうか? よろしくおねがいします

    • noname#52467
    • 回答数1