me-guru の回答履歴
- イラストレーターCS5のテキストの範囲選択について
イラストレーターにお詳しい方教えて下さい! 5行の文字データをテキストで作成したのですが その中に入力した文字をあとから消したいと思い 消したい部分の文字を範囲選択しようとすると・・・ 文字のポイント6ptに対してカーソルが20ptくらいの 三倍くらいの大きいカーソルが表示されるので、5行ある うちの文字の一番下の行しか編集できません。 なぜ文字と同じptの範囲選択ができないのでしょうか?
- 締切済み
- デザイナー・クリエイティブ職
- ichigo5555
- 回答数1
- 印刷のトラブル
印刷の際、用紙が2,3枚と重なって送られる事が多くあります。 用紙がくっつかないよう、捌いて入れているのですがシバシバ有ります。どうすれば良いでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ntad
- 回答数5
- 中国語を入稿したい
インザデザインCS6です。 和文の中に、ところどころ中国語が入っているものを作成しているのですが、 和文のフォントでは表示できませんので、 現状、その部分は、Macにデフォルトで入っていた中国語フォントを適用しています。 しかし、この中国語は、TrueTypeフォントで、通常入稿して使えない(?)フォントかと思います。 こういった場合、フォントを個別にアウトライン化し、コピーペーストしてテキストボックスに入れ込むといった方法しかないでしょうか?それをやるには使用箇所が多すぎます。いい方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- 中国語を入稿したい
インザデザインCS6です。 和文の中に、ところどころ中国語が入っているものを作成しているのですが、 和文のフォントでは表示できませんので、 現状、その部分は、Macにデフォルトで入っていた中国語フォントを適用しています。 しかし、この中国語は、TrueTypeフォントで、通常入稿して使えない(?)フォントかと思います。 こういった場合、フォントを個別にアウトライン化し、コピーペーストしてテキストボックスに入れ込むといった方法しかないでしょうか?それをやるには使用箇所が多すぎます。いい方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- 中国語を入稿したい
インザデザインCS6です。 和文の中に、ところどころ中国語が入っているものを作成しているのですが、 和文のフォントでは表示できませんので、 現状、その部分は、Macにデフォルトで入っていた中国語フォントを適用しています。 しかし、この中国語は、TrueTypeフォントで、通常入稿して使えない(?)フォントかと思います。 こういった場合、フォントを個別にアウトライン化し、コピーペーストしてテキストボックスに入れ込むといった方法しかないでしょうか?それをやるには使用箇所が多すぎます。いい方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- アプリ LED sign
i phone5を使用してます。LED signと言うアプリについてです。 作ったものを保存する事ができません。 誰か保存方法を知ってる方がいれば保存方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- macでfontの管理がうまくできない
こんにちは。 現在、macのFont Bookでフォントを管理しようと思っていたのですが、 うまくできません。 すべてのフォントを選んで、使わないフォントを使用停止にしているのですが、 アドビのソフトでは使用停止になっておらず、多くのフォントが表示されてしまいます。 ライブラリーのフォントのフォルダには必要最低限のフォントしか入れておりませんし、 システムのフォントは基本的にいじっておりません。 なぜ、フォントを停止できないのでしょうか。。。 有識者の方、是非ともよろしくお願い致します。
- 日本と海外でのトンボ・トリムマーク表記の違い
Illustratorでのトリムマーク、トンボは世界共通だと思っていたのですが、海外とのやりとりで、日本で作成したデータを送ると、向こうの仕様に変更されて確認データが送られてきます。 その時、いつもサイズに違いが出ていて困っています。 私が認識しているトリムマークは、イラストレータで表示される3ミリ塗りたしのある表示なのですが、取引先のデータは、4隅に2本ずつカットラインの線があるだけです。 ちょうど、トリムマークの内トンボの線2本だけ残したような感じ、カドは繋がっていません。 デザイン部分は内トンボの外側に少しはみ出しています。 わかりにくいですが図にすると添付のような感じです。 シンプルと言えばシンプルですが、問題なのはデータのサイズがいつも違うのです。 こちらが45mmで指定したものが、50mmになっているため仕上がりサイズに大幅な違いができます。 ただ、サイズは違うけど、製品自体にトラブルがあるわけでもありません。許容範囲ではありますが…ずっと提出したデータで意向が通じないというのも気になり質問しました。 日本と海外ではトリムマークの線の位置や形状について、認識が違うんでしょうか? また、このようなトンボ使ってますよ!という方、いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- blueberry100
- 回答数1
- Illustlatorに張り込むデータ
前職で雑誌編集、カタログなどの作成時 Illustlator、indesignに画像を張り込む際、 「eps」でクリッピングパスを作成し、張り込んでいました。 現在は「psd」が主流になりつつあるとあるデザイン本で 書かれていました。 それでもやはりeps形式が 画像張り込みのスタンダードでしょうか?
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- uver7213
- 回答数2
- インデザインCS6のオブジェクト中心ガイドについて
添付した画像の、2点の四角は両方とも黒100%ですが 左側のように、線が細く設定した場合に、中心の青いガイドが あり、ズームアップするか、カラーから確認してます。 作業効率的な問題で、イラレのように 肉眼ですぐに判断できるように、中心の青いガイドを 見えなくする方法はございますでしょうか? お手数ですがどうぞ宜しくお願い致します。
- 印刷屋がMacに拘りWordやRGBがダメな理由。
カテゴリがここでいいのか分かりませんが質問です。 最近は対応できるところが増えてますが、昔、windowsで作成したWordファイルやRGB形式のファイルに印刷屋さんが対応できなかった理由は何だったんでしょうか。 CMYKのデータをほしがるのは、客のPCのモニタでそのCMYKデータが正確な色で表示できてなくてもうちはちゃんと指定されたCMYKデータを基に正確に印刷した、と言い張れるからですか。 客が自前のプリンタでWord文書を印刷して、この印刷済みの紙のと同じ色でやってくれと言われたらWordデータからでもできるんでしょうか。 素人からすればそういうアナログな判断ができないなら職人がいる意味はあるんだろうかというのが率直なところなんですが、的外れでしょうか。 印刷職人と呼ばれる人たちは印刷屋の中で何を行ってるのか、その際RGBデータはCMYKデータと比べてどう都合が悪いのか、おおまかでいいので教えてください。
- ベストアンサー
- Mac
- noname#194073
- 回答数9
- 作業中?入稿前?画像リサイズのタイミング・裏ワザ
はじめまして。紙のデザイナーを数年やっている者です。 最近フリーになりました。 画像のリサイズのタイミングについて悩んでいます。 普段、Illustratorのファイル上に画像を配置して作業する際、途中で「この写真もっと大きくして」と言われた時のことを考えて、極端に大きい画像以外はリサイズ前のデータで作業をしています。その作業中のストレスは特に感じていません。 そして校了になって画像の大きさが確定してから、入稿までの間に画像を適当な大きさにリサイズする作業を行っています。 その時の作業は、Illustrator上に配置した時の画像が何ミリ×何ミリになっているかを確認し、その大きさより大体100~120%くらいの画像サイズになるようにPhotoshop上でリサイズを行うといった感じです。 画像の点数が多いとそれなりに時間を取られるのですが、いつもスケジュールがギリギリで、入稿間際に急かされることが多く、そのたびに焦ってしまいます。 あげく、営業さんから、他のデザイナーさんはもっと早く(10分くらいで)入稿できてるなどと言われてしまい。。。 入稿前にミスがないかもう一度チェックしたいので、と言っても、あまり納得されてない様子です。 昔いた職場ではマシンのスペックが低かったこともあり、レイアウト作業はアタリのデータを使って行い、入稿前に実データに差し替えるという作業を行っていたからか、入稿作業は多少時間かかるという認識があった気がするのですが。 いっそリサイズせずに入稿したろかと思うこともあるのですが、入稿先のデータ転送システムが重たいデータを受け付けられず。。。今は限界までデータを軽くして送っています。 みなさまは、画像のリサイズをどのタイミングで行っていますか? また、何か裏ワザとか、便利なソフトなどご存じの方がいらっしゃればご教授いただけると幸いです。 マシンはWindows7、IllustratorとPhotoshopはCS5です。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- pinkandbrown
- 回答数3
- wordで途中の番号からのノンブルの付け方
WORD2003を使用しています。 wardのページナンバーを付けた場合、普通は「1」から始まりますが、これを「3」から始める方法はありますでしょうか? よろしければアドバイスをお願いします。
- Illustratorで異体字、字形パネル。
OS10.6.8 Illustratorバージョン15.0.0です。 おもに内職でDFP中楷書体を使っています。 人名を入力することが多いので、異体字や旧字体も多く使います。 ですが、異体字の中にはフォントを反映しない漢字もありますよね。 例えば「高」はDFP中楷書体だけど「髙」にすると小塚ゴシックproに変換されてしまいます。 (文字入力で漢字を選択する時「髙」の横には黄色い△の中に!マークが入っています) 最近、字形パネルでDFP中楷書体の「髙」を拾えることがわかりました。 ただ、私が無知なのか、使いこなせていないのか その文字を探すためには、字形パネルの中の異体字の一覧を目で追ってその字をさがさなくてはなりません。 よく使う異体字は抜き出しておいてコピペして使えばいいのですが もっと効率的な使い方はできないものでしょうか。 よい使い方がありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
- パワポ、フォント埋め込みはどのように?
いくつかのサイトで「名前を付けて保存を選んで保存オプションをチェックすると『TrueTypeFontを埋め込む』というボタンがあるよ」と書いてあったのですが、2008 for Macではそのようなボタンは見あたりません。 「お洒落なフォントで、アニメーションも付けて」ということで、MSのフォントだけではそのオーダーに応えにくく、困っております。 どなたかご存じの方、お願いいたします!
- 印刷物の見た目の違いの理由
Illustrator等でデザインをされている方々がいらっしゃるであろうこのカテで質問いたします。 現状、困っているわけではありません。長年の疑問です。 オフセット印刷やインクジェット印刷の見た目の違いについて質問です。 一般的なオフセット印刷(175線/350dpi)のカラー印刷物と、フジカラーなどのデジタルデータからの写真プリントサービスと、多色インクで数千dpiで写真画質モード・専用用紙でのインクジェット印刷物を比較した場合、インクジェット印刷のほうが、キメ(ドット)が細かいのはわかるのですが、すこしぼんやりした印象がします。インクジェットに次いで写真プリントサービスも、なんといいますかキメが細かいのですがぼんやりとした印象です。 オフセット印刷はそれらと違い、よく見れば網点が見えるものの、例えば人物の顔の輪郭線などはかっちりした印象です。当然、インクジェットと比較して再現しきれない場所もあります。 各々の印刷方式は理解していますが、この「網点が粗いのにカッチリ見える」「ドットが細かいのにぼんやり見える」というのはどのような理由なのでしょうか。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- saruchan002
- 回答数4
- EPSの保存形式
フォトショップでEPS保存をするときに、 EPSオプションで「プレビュー」や「エンコーディング」の 設定を選ぶのは、どんな意味があるのですか? 一番適切な設定があれば、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- yuzu44_yuzu44
- 回答数2
- MacでDLした画像が見れない
Mac book pro を使用しています 画像をDLするとたまにプレビューでいちいち開かなくては見られない画像があります 他の指定ファイルにDLした画像は一覧で小さく表示されていて、すぐに何の画像かわかりますが、その画像は白くて何も表示されていません いちいちクリックしてプレビューで見るのは面倒なので他の画像同様普通に表示できるようにしたいのですが、何でこうなるのでしょう 拡張子の違いとか、フリーソフトで拡張子を変換するとか何となくそんな感じで解決するのかなと思いつつ、他の画像と同じjpgですし、基本的になんでこういうことが起こるのかがわからないので、原因と解決法を教えてください
- 締切済み
- Mac
- makudonarudo11
- 回答数4
- Macで簡単に改行を解除したい
テキストエディットやメール等の標準のソフト上で、 文章の改行を全て解除したいと常々思っています。 例えばですが「テキストを選択→ショートカットキーで改行解除」等の 簡単な方法があれば教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- cosmospace
- 回答数4
- イラレで作ったデータのスクリーンショットについて
お世話になります。 Illustrator CS5でデザインを作成後、お客様に確認用のJPEGを作成するのですが、 撮ったスクリーンショットが若干荒くなります。 細かいディテールがある場合に非常に困っています。 Onyxでスクリーンショットを標準のpngからjpegになるように設定していますが、他のMacでは綺麗にスクリーンショットが撮れます。 なにかMac上あるいはOnyxやIllustratorの設定で見直す点はありますでしょうか? こちらMac OS10.6.6 iMac Core i5 2.66GHzです。 よろしくお願いします。