daiquiri の回答履歴

全799件中301~320件表示
  • クロモリロードでレース

    クロモリフレームも1990年代初頭まではレースで普通に使われていたと思います。 実際、ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアなどメジャーな大会で選手がクロモリロードで優勝したりしていたのは何年ごろまででしたでしょうか?

  • サイクリングロードで抜かされた場合

    いつもお世話様です。サイクリングロードで抜かされた場合、 皆さんどうしますか。後ろにつく、闘志むき出しで再び追い抜く、 そのまま何もせず等いろいろありますが、皆さんの場合どうなのか 聞かせてください。

    • noname#146575
    • 回答数7
  • マウンテンバイクの泥よけについての質問です。。。

    マウンテンバイクの後付の泥よけが売っていますが、あれをつけていたら大丈夫なのでしょうか??後輪の泥よけがついていてもなんか自転車に乗っていたら背中が汚れそうな気がして・・・・

    • amijat
    • 回答数3
  • フルクラムレーシングゼロ ハブのベアリングについて

    こちらで質問をして フルクラムレーシングゼロを購入しました お世話になりました 質問なんですが ハブのベアリングの径は何インチでしょうかサービスセンターに問い合わせしたんですが 教えてくれませんでした セラミックベアリングに変えて 自分で玉当り調整などメンテナンスに 挑戦してみようと思ってます メンテナンスのコツなどありましたら いっっしょに回答 宜しくお願いします

  • 通販での購入

    15万程度のホイールを購入したいのですが、行きつけの ショップでは定価売りですので、格安の通販を検討しているの ですが、デメリットはなんでしょうか

    • noname#156105
    • 回答数5
  • 渋谷か恵比寿でママチャリを売っているところ

    渋谷か恵比寿でママチャリを販売しているところを、教えてください。 ドンキ・東急ハンズ以外で。 西友とかホームセンターに売っているような10,000円以下のママチャリを探しています。そのまま乗って帰りたいのですが。 新品でも中古で構いません。

    • re999
    • 回答数1
  • 今乗っている自転車の走行速度をお金を出来るだけかけずに上げる方法

    RENAULT クロスバイク CRB7006を乗っています。 今の走行速度ですが、MAXで30km/h 頑張って25km/h まったり乗って20km/h程で走っています。 出来るだけお金をかけずに走行速度を上げようと考えているのですがどんな手段がありますか? 自分が考えている案としては、タイヤの幅を700*28Cから細いタイヤに変えればちょっとは速度が上がると思うのですが速度は上がるのでしょうか? 目標としては今までの同じ脚力でそれぞれ5km/h程速度が上がればいいなと思っています。 車体重量が14.5kgなので軽量化をすれば速度向上も期待できると思うのですが期待しすぎでしょうか。 サドルや走行時に前傾姿勢にする等でも速度向上は得られるものなのでしょうか。 自分は体重が90キロというデブなので痩せれば速度も上がると思うのですが出来れば近いうちに走行速度が上がればいいなと思っています。 ちなみにコンポーネントがTourneyなのでギア数を増やすということは考えていません。 何か良い案があれば是非教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 関東近辺で自動車で行けるサイクリングコース

    こんにちは。 今度の連休に車にロードバイクを積んでサイクリングに出かけたいと思います。 どこか良い場所があれば教えてください。 出発地点は町田なのですが、そこから朝6-7時に出発して1-2時間で現地に着き、 そこから50km程ロードバイクで走って昼過ぎには帰路につこうかと思っています。 以上、宜しくお願い致します。

    • gtbt
    • 回答数3
  • 700cのファットタイヤ

    現在入手可能な700c規格のファットタイヤでビッグアップルとボントレガー以外のものはありますでしょうか? 回答お願い致しますm(_ _)m

  • ロードバイク、持ち込み車でも面倒を見てくれるショップはありませんか

    はじめまして。 持ち込みで整備を頼んで何店か断られてしまいました。 千葉県内で持ち込みのロードバイクの整備、点検、相談に気軽に応じてくれるショップはありませんか?ご存じでしたら教えてください。 出来れば、千葉、船橋、八千代、船橋、でありませんか。 お力添え宜しくお願い致します。

    • maru523
    • 回答数4
  • タイヤの空気圧

    パナレーサーのツーキニストにしました。 700×28です。 空気圧はどのくらいがベストでしょうか。

    • noname#118517
    • 回答数4
  • 自転車のタイヤ。

    スポーツ自転車(クロスバイク)のタイヤですが…。 今700×28なんですけど、700×25にしようかと…。 28と25ってかなりちがいますか。

    • noname#118517
    • 回答数1
  • MTB と クロスバイク

    今度、MTBか、クロスバイクどちらかを購入しようと思っています。しかし、2つの違いがよくわからなく、ご意見をおねがいします。 主な使用用途 ・舗装された道です。 ・砂利の道など、舗装されていない道でも、使います。 ・丈夫で、修理回数が少ない方がいいです。 ・スピードも出して走りたいです。 ・坂が多い場所に住んでいます。

    • c2007th
    • 回答数2
  • クランクの交換で困っています

    今、PINARELLO FP1(2008年モデル)に乗っていましてコンポを シマノのティアグラからカンパのスーパーレコードに大幅な グレードアップを考えているのですが、クランクをスーパーレコードに する際にボトムブラケットも変えなければいけないと思うのですが サイズの選定で困ってます。(軸長さが102mm,111mmとか、シェルサイズとか、シートチューブが・・・とか) また、交換する際に必要工具は何なのか教えて頂ければありがたいです。 チューブ交換以外自分でいじったことがないズブの素人なので よろしくお願いいたします。

  • サポートカー

    サポートカーってレガシー多くないですか?よりによってスバル車ですよ! 理由があるのですか?

  • 東京近郊のMTBトレイル

    MTBトレイルを楽しもうと思っています。 初心者なのでどこを走ったらよいかわかりません。 そこで、東京近郊でMTBトレイルを楽しめるところを教えてください。 現地までの移動手段は専らMTBなので近場がいいです。

    • noname#201134
    • 回答数1
  • ミニベロのハンドル交換をしてくれるショップ

    ミニベロ(Bianchi minivelo7)のハンドルをドロップハンドルに交換することを考えています。 私は自転車に関して大した知識もなく、お店でやってもらおうと考えているのですが、都内でミニベロのハンドル交換をお願いできるお店を教えてください。(ちなみに中野区在住です。) また、ドロップハンドル代(ピンからキリまであるでしょうが)と工賃にどのくらいお金がかかるのかも教えてもらえると助かります。 P.S. 自転車は千葉のお店から通販で購入したため、購入したお店での交換は無理です。

  • フレーム材質の違いは?

    自転車に関しては全くの素人ですが、運動不足解消出来そうで、楽しそうなので、お金を貯めて、MTBの購入を考えています。 個人的には、乗っている人を見たこと無い BS社の、アンカーが渋くて好きです。 そこで、同じブランドでも、アルミとクロモリフレームがありますよね。太くて豪快な、アルミも良いですが、スマートなクロモリも渋いと思います。 普段乗りでも乗り心地は違うものなのでしょうか? TVで見たことがありますが、すべて手作りの自転車職人は、好んで クロモリを使用すると言っていました。 各々の違いは、素人でも分かるものなのでしょうか?

    • noname#133729
    • 回答数7
  • ロードバイクのスピードを活かせてますか?

    僕は大阪市内に住んでいるので、クロスバイクでも全力でスピードを出せれていません。 思い切り漕ぎたいのですが、日本の道路は自転車専用の道路が無いし信号も多いので全力は無理です。 ロードの人はもっとスピードを出したいと思いますが、前傾姿勢で視野が狭くなるのも怖いでしょうし車も多いしですよね。 特に都会に住んでいる人は、スポーツバイクのスピードを活かせているのでしょうか?

    • noname#97160
    • 回答数4
  • ビンディングシューズ

    ビンディングペダル導入を考えています。 ペダルはメーカーなどこだわりなく片面フラットを考えていますが、シューズはたくさん試着してから決めたいと思っています。 しっくり来るものがあれば、ビンディングの方式にこだわりはありません というわけで、関東近辺でたくさんビンディングシューズを扱っている、試着のできるショップを教えてください。 よろしくお願いします。

    • nuron
    • 回答数1