henmiguei の回答履歴
- おそらく、わたしたち夫婦は子育てベタなのではと悩ん
おそらく、わたしたち夫婦は子育てベタなのではと悩んでいます。 このような夫婦ですがこの先もやっていけるのか不安です。 子供に発達障害疑いがあり(私も不注意や主人も頑固な基質です)、療育通いを経ていまは保育園に通っています。 普通の子供より記憶力がよく、物事の切り替えには時間がかかります。 休みの日は朝から友達を誘いに行きたがります。友達がいないこともある、いても遊べないこともある、遊んでいても入れてくれないときもある、泣いたら連れ帰るを事前に何度も説明します。 なのにやっぱり崩れてくると泣きます。 帰ろうねといっても近所にめいっぱい聞こえるだけの声で大げさに泣きます。 勝ち負けにも異様なこだわりがあり、いじけたりもひどいので、近所の小学生と遊びたがるけれど(本人は、四歳)周りの子にもレベルについていけないと泣いたりいじけたり。 そんなとき、怒ったり、泣いたり、おうちに閉じこもる時があるんだよ、でもまた戻ってくるからねと周囲の小学生には教えています。 主人には療育機関、本、児童精神科、娘の付き添いなど必ず関与するようにしてきました。 しかし、やはり近所の、子どもたちと遊ばせるときには、「よその小学生親なんてついてまわらないぞ、なんだったら二歳児でも近所の親は放置だよ」と言ってきます。 なんでそんなことを言うの?と尋ねても、なんとなくそう思う、他意はないといいます。 『ええ。よそはそうね。 でもうちは娘に、特性があることは知ってるよね?』というと、面倒がります。 またその話か、という感じです。 私は、必ず、小学生とお話をし、小学生がうちの娘に混乱しないよう伝えられる、相手が感じ取れるよううまく遊びながら伝えているつもりです。迷惑をかけたらなんかごめんねと伝えています。 うちの主人は少し娘をみていてね、と言っても玄関で本を読んでるだけです。 問題があればうちの子や他所の子を怒鳴りつけるだけです。 それは、やっぱり理解に繋がらないから、相手に解ってもらう努力をしてほしいところです。 うちの主人がガツン!ということが良い時もあれば、我が子やまわりの子供を辛くさせることもあると思うのです。 私の求めていることは、キツイでしょうか。 主人は、俺は小学生相手に退屈な話をきくことも、それをきいていい質問をするような会話もお前みたいにできないんだよ!と言います。 ならば主人を完全に、子育てに関与させないことのほうが良いのか?と思うと しかし主人は、経験していないことの苦労はわからないタイプですから 主人を完全に、蚊帳の外に置くと(例えば週末は好きなパソコンやジム通いなどのひとり時間を用意して子どもたちに寄り付かないようにする)と娘の困り感を全く、理解できない親になると思います。 主人が得意な子供相手の遊びは大縄跳びやスポーツです。 しかし、そうなると上手な子がよって来て、 娘はいじけてしまいます。 娘のことも仲間に入れながらルールを提案しながらみんなで遊ぼうというのが難しいようです。 図書館やプールに連れて行くことはできます。 ただ、そこでも自分のやりたいこと、読みたい本に没頭してしまい、子供と語り合いながらうまく関わるという概念は難しいようです。 娘は毎週近所の子と遊びたいようです。 それまでは負担を考えて三人で遠方へ連れて遊びに出ていましたが、近頃はめっぽう、遠くにおでかけより、地域の子と遊びたいといいます。 どうか、同じ境遇の方、どのような方法がわたしたち、夫婦にとってベストか、そうでない方も広く意見をください。 情けない質問ですみません。 このような話で話し合いをしたくてもうちの主人は、なかなか聞き入れず最終的に口論になってしまいます。
- 二重窓 ガラスは何を選んだら
さいたま市在住です。マンションの北東側の部屋の窓が、冬になると結露と寒気がするので、二重窓(YKKAP プラマードU)にしようと思います。 現在の窓は単板の6mm位のもので、部屋の大きさは 8畳です。 部屋の住人は、78歳の母です。 防音については現在の1枚板で問題なく、 又、結露対策をガチガチにおこなった結果、壁内がカビになったりするのも困るので、 結露対策はほどほどで良いと思っています。 内窓のガラスは、この地域では、どれくらいのものがいいでしょうか。 単板の3mm でも十分断熱効果あるでしょうか? カタログを見ると 、複層にすると性能が2倍になりますが、 この地域で、そこまで必要でしょうか? 熱貫流率> 単板ガラス: 6.0 (W/m2 K) 複層: 2.9 Low-E 複層: 1.7 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- リフォーム・リノベーション
- yoshiAkiko20
- 回答数5
- 二重窓 ガラスは何を選んだら
さいたま市在住です。マンションの北東側の部屋の窓が、冬になると結露と寒気がするので、二重窓(YKKAP プラマードU)にしようと思います。 現在の窓は単板の6mm位のもので、部屋の大きさは 8畳です。 部屋の住人は、78歳の母です。 防音については現在の1枚板で問題なく、 又、結露対策をガチガチにおこなった結果、壁内がカビになったりするのも困るので、 結露対策はほどほどで良いと思っています。 内窓のガラスは、この地域では、どれくらいのものがいいでしょうか。 単板の3mm でも十分断熱効果あるでしょうか? カタログを見ると 、複層にすると性能が2倍になりますが、 この地域で、そこまで必要でしょうか? 熱貫流率> 単板ガラス: 6.0 (W/m2 K) 複層: 2.9 Low-E 複層: 1.7 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- リフォーム・リノベーション
- yoshiAkiko20
- 回答数5
- 悪口を言われてた事を伝えてくる友達
あの子が、あなたといても話す事が無いって言ってたよ、あの子が、あなたといても気を使うって言ってたよ!とか伝えてくれる友達がいます。 私は、その子が悪口を言われてても本人に伝えませんし、なぜ、私にいちいち伝えてくるのかわかりません。 正直トラウマレベルです! その子は、私が傷つけば嬉しいのでしょうか?フレネミーですか? 私も知らず知らずのうちにその子を傷つけているから、仕返しとして言ってくるのでしょうか? 親身になって悩み相談に乗ってくれたりする事もあるのですが、傷つく事が多くて参っています 私の心が弱すぎでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#213209
- 回答数12
- 何というキノコでしょうか
古いもみじの木が枯れて半分折れて倒れてしまいました。 残った下の幹にキノコがたくさん出てきました。 何というキノコでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- taneki110
- 回答数2
- 夢占いをお願いします。「印象のいい猿」の夢です。
夢の中で私は家族や旧知の方々と歩いていました。 その時、猿が三匹ほどボールか鞠のようなもので遊んでいて、一番高い場所に立っている猿は十二単を真似たような綺麗な着物を着ていました。 その夢の中では私も含めて、みんなで野良猫を愛でるような気持ちで猿を眺めていました。 調べたところ猿の夢には凶夢が多く、白い猿の場合は例外とのことでしたが、その猿たちは決して白くはなかったと思います。 しかし、夢の中の猿たちの戯れはまるで絵巻物でも見ているかのようで幻想的ですらありました。 なお、夢の最後の方にはアヒルか鴨のような鳥が湖を泳いでいたことも付け加えさせていただきます。 どなたかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- yuzen1224
- 回答数1
- 男のアレ増大サプリってウソですよね?
アレな話でアレですがどうか真面目にご回答お願いします。 ネットを見回っていたら、最近掲示板まとめブログ系統でやたらに「興味本位で飲んでみたアレ増大サプリでアレがとんでもないことに」とか言って缶コーヒーと大きさ比較している写真に出会うのですが。 あれは業者が広告のためにやっていることであって、実際にそんな効果はありませんよね? とは言うものの、私の家系は代々男が真性のアレということでして、私も中学生の時に「自分でヒン剥け」と父親に言われたものの、それが怖くて結局20歳の時に手術で切除するまでかぶったままだったという過去があります。 なので一般的な男性より小さいんではないかというコンプレックスは、正直あります・・・。 ウソだとは思いますが、万に一つでも効果があるなら、正直試してみたいです・・・。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- ShirokumaX
- 回答数3
- 過去の回答やお礼について
失礼な回答をしたなーですとか、意見が合わず失礼なお礼をしたなーというご経験おありですか。 もしあれば、何か対応策をとられましたか。 私はあります。締め切られていればどうしようもないので、次回、その方の質問を見かけた際、お詫びを するようにしています。 みなさんは、ご経験ありませんか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#212798
- 回答数7
- 毒蜘蛛が出てくる夢を見ました。
昨夜見た夢がとても印象的で怖くて目が覚めてしまい、なにか意味があるかと気になったので質問させていただきます。 左手の人差し指、中指、お姉さん指に少し大きめの毒蜘蛛が乗り、指をぎゅっと強く掴まれ、なかなか離れませんでした。 色は黒とオレンジのしましまの模様で、お尻からサソリのような針を出し、私に刺そうとしているのを、残りの小指で一生懸命防いで格闘しているという内容の夢でした。 どう言った意味があるのか、分かる方宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- figaroandcleo
- 回答数2
- 他人の遺骨をどこに葬ればいいのかわかりません
亡くなった父親の元恋人の遺骨をどこに葬ればいいのかわからず困っています。 遺骨は父が母と結婚する前に交際していた人のもので、真剣に結婚も考えていたようですが交通事故で亡くなりました。 母と結婚した後も大事に持っていたようなのですが、当人の父はすでに何年も前に他界しています。 父は病気で自分の寿命が分かっていたのに、何故生きている間に処分しておいてくれないのか。 母は知っていて許していたようなので娘の私がどうこう言う問題ではないのかもしれませんが、正直あっても困る遺物です。 本来はご家族に渡すのが最善だと思いますが、お相手(遺骨の主)の生前の情報で分かっていることは名前だけです。 それ以外の情報は全くなく身元が特定できないので、こちらでどこかに埋葬するしかないかと思います。 私も母も遺骨には執着がない方ですが、さすがにゴミとして捨てるわけにもいかず… 母は父が持っていることは許せたけれども、同じお寺に埋葬するのはさすがに許せないそうです。(当然かもしれませんが) その上自分が捨てて恨まれるのは嫌なので、娘の私に処分してほしいとか…(私も嫌です) 母は父が好きだった故郷の海に流せば良いんじゃないか、と言っています。 父は海が好きな人で、自分が死んだ時も散骨を希望していました。祖父母の反対で叶いませんでしたが。 遺骨は小さく(歯ぐらいの大きさ)、一見すると骨とは分からないので問題は無いかとも思うのですが、やはり法律に触れますか?自治体によっては散骨が認められているところもあるそうですが、粉状にして撒きますよね? 他の埋葬法なども含め、アドバイスをお願いします。
- 甲子園の駐車場等について。
長年行ってみたかった高校野球甲子園に神奈川から行ってみたいと考えています。 明後日の準決勝です。 準決勝ということを加味して以下質問です。 (1)周辺に長い時間止めれて安い駐車場はありますか? どこも満車になってしまうでしょうか? 歩いて20分くらいなら可です。 (2)入場券は並んで購入することになるかもしれません。 11時第一試合です。 無事に買えるためには何時ころから並べば安心ですか? 以上全くの初めてなので、不備がないよう心掛けたいところです。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- mura0108
- 回答数9
- 探し物相談。どこにありそうかおしえて下さい。
バイクのカタログを紛失しました。 カタログ名は HONDA DIO 110 です。 探したのですが、どこにあるのかわかりません。 カタログですので薄っぺらな小冊子です。 大きさは、A4です。 たしか、表紙のバイクの色は濃い目の青だったように思います。 どこにありそうかおしえて下さい。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- corkwood
- 回答数5
- これは犯罪になりますか?
私の家の近くに洋服屋があります。その店は閉店セールをしているのですが3ヶ月も経っているのにずっと閉店セールをしています。売り上げが悪いのでしょうがあまりにもせこいと言うか・・・これって許されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- homura7
- 回答数4
- 陶器に穴を開けたい
家に使わない陶器の器、コーヒーカップ、盃、湯呑など底に穴を開け、観葉植物などの鉢として使いたいと思い、底の部分に穴を開けたいのですがうまくできません。良い方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 2844
- 回答数7
- 夢の診断、夢占いをしていただけませんか?
亡くなった父が夢に出てきました。 私を肩車して、嬉しそうに、大きくなったなぁ、こんなに小さかったのにと言いました。 夢占い、夢の診断をしていただけないでしょうか? 自分では、この夢は、亡くなった父の気持ちかなと思いました。普段、私が人生に悩んでて、よく、「私の気持ち分かって助けてお父さん」と父の写真に話しかけたりするからです。 夢の診断よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- e19rk
- 回答数1
- 夢占い 指輪
夢占いについて質問です。 今日夢で指輪の夢を見ました。 普段私は左の中指に指輪をしてるんですが、その指輪が3つ同じものが出てきて夢の中の私は「うわ~なくしたと思ってこんなに買っちゃってたのか~」と言ってました。(実際は1つしか持ってません) 他にもなくしたと思ってた指輪が普段指輪を置いてる入れ物に入ってて「あっそう言えばこんなのもあったっけ!」と言いながらどんどん指につけてて最終的に左手の人指し指、中指、薬指と右手の人指し指、中指、うろ覚えですが小指にもつけてました。(途中右手の親指にはめようとしましたが入らなくて他の指につけました) これは何を意味するんでしょうか? 自分でも調べてみましたがつけたり、はめたりしたり、入らない指があって他の指につけてたり、買うんではなく見つけた?と言うか突然現れた感じで色々混ざってる夢だったのでよく分からなくて…気休めかもしれませんが知りたいです。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- a2d3g4j5m6
- 回答数2
- 夢占いしていただけませんか?
好きな人とメールのアドレスの交換をする夢を見ました。 正夢になって欲しいですが、この夢の意味を教えていただけませんか? ちなみにその人とは何年も会ってません。再会したいです。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- e19rk
- 回答数4
- 亀を吐き出す夢
ものすごく目覚めが悪かったので、夢診断できる方お願いいたします。 知らない人にプロポーズされ、気持ち的に進まないけど婚約する自分がいます。 (夢の中では自分となっていますが、私ではありませんし、何故か外国人でした) その婚約者が捕まえてきた亀を食べ、ふと窓の外を見ると、 彼が宙に浮きながら池で大きな亀を捕ろうとしていました。 気持ちが悪くなり、私は亀を吐き出そうとします。 しかし、黒っぽい肉が歯の全体にくっついてなかなか剥がれません。 無理矢理、歯から肉をとって吐き出しました。 そして気がつくと、婚約者が別の老人の寝ている部屋に移動していて、 今度は様々なものを飛ばして(心霊現象?ポルターガイスト?)遊んでいます。 それを見て、気味悪いと思いつつも動画を撮っているという変な夢です。 歯にこびり付いた黒い肉の粘りの感触がすごくリアルで、気持ちが悪いです。 気にしないようにしますが、何か意味があるのでしょうか? ※ちゃかすようなコメントはしないで下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 2010623
- 回答数3