DOCTOR-OA の回答履歴
- 海外航空券の予約(2都市)
5月中旬に東京→フィリピン・セブ滞在 7月中旬にセブからオーストラリア・パースへ行く予定です。 12月末にオーストラリアから日本へ帰国予定ですが、 どこの都市にいるかわからないので オーストラリア→日本はオーストラリア現地で手配を考えています。 今の段階では 東京→フィリピン・セブ セブ→オーストラリア・パース この2つの航空券だけ手配しようと思っています。 この場合、どのように航空券を手配するとお安く購入できますか? そろそろ手配をしなければいけない時期かと思い調べていたのですが 当方、初心者で詳しく分からないため 分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。 お安く購入できるサイトなどを教えて頂けるととても助かります。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- nattunnbo-ya
- 回答数2
- チェックインについて
国際線のチェックインは出発時刻の2時間前と聞いています。今回韓国に行くのですが、間に合いそうにありません。 1時間前とかではだめなのでしょうか?2時間前に間に合いそうに無い時は事前にどこかへ連絡しなければならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- yasumitsuyo
- 回答数8
- KLMオランダ航空は何往復すればマイレージ可能?
最近、一度KLMでオランダ往復しました 今回またヨーロッパに行くつもりですが航空会社で迷ってます マイレージを加算するために今回も同じKLMにするか、全く別の国経由で行くか迷ってます 格安航空券の場合、あとどれくらい往復すれば無料航空券に換算されますか よろしければ教えてください 今日はコールセンターも休みで、またネットを見てもよくわかりません だいたいで結構です
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mikemiiko
- 回答数2
- KLM, 海外航空券のことについて教えてください。
現在ヨーロッパで、日本からアムステルダム経由でベルリン。帰りは、反対のベルリンからアムステルダム、日本の航空券を購入しました。 この場合、ベルリンからでなく乗り換えのアムステルダムからの飛行機に乗って日本に帰ることは可能でしょうか? 何か手続きが必要でしょうか。KLMに問い合わせのメールを送っても文字化けが酷く送信できませんし、英語で送っても返事がありません。電話をしても音声サービスから中々オペレーターに繋がらなく、料金がもったなくてお聞きしました。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- timberlake777
- 回答数5
- テレビ時代の終焉て??
最近マスゴミでは娯楽の王者または家電の女王として君臨し続けてきた テレビがその座をパソコン→スマホに奪われる流れは止めようがないと 言うとりますが それはホンマでしょうか? 私は毎日テレビを5時間以上みますし 同時にパソコンもやります。 娯楽としても面白いし情報もとれます。 未来もテレビが家電の王者として続くと思うとるのですが なぜマスゴミはテレビ時代の終焉じゃぁと騒ぐのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- daigakudaigaku
- 回答数10
- visaデビットカードでのハワイレンタカー
近々ハワイ(オアフ)に行く事になりレンタカーをしようと 思った所、クレジットカードが無いと難しい事を知りました。 私はクレジットカードあり、免許がありません。 同行者はvisaデビットカード(楽天銀行カードにvisaのマーク入ってます) 免許があります。 ダラーレンタカーに問い合わせた所、帰りの航空券があれば visaデビットカードでもレンタカーが可能かも? 現地でないと分からない的な曖昧な回答で正直困っています。 色々調べたところアメリカ本土ではvisaデビットカードでも 大手レンタカー会社で借りれる様なのです。 デポジットは必要なようですが。 どなたかハワイでvisaデビットカードでレンタカーされた方は いらっしゃらないでしょうか? または同乗者のクレジットカードでもOKなレンタカー会社を ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- mashu0316
- 回答数3
- 日本の財政問題の解決策
消費税を10%上げる以外に 何がありますか?? なんとかを削減とか そういうのでもいいので 教えて下さい。 簡単でいいです。
- 政治家が良い方向に改革できないのは何故ですか?
よく官僚が抵抗すると言いますが、政治家なのですから変えるべきことは強制で変えればいいでしょう? 法律が妨げならば、政治が変えればいいでしょう? 変えられないのは言い訳でしかなく、要するに自分らの【既得権益】を守るためにその仲間も一緒に守るのが政治家の目的であって、国会や記者会見は国民に期待させて騙すための演技の場ですよね? 国民は飼われたペットでしかないですか?
- ヨーロッパ鉄道のオンライン予約のチケットについて
ヨーロッパ鉄道のチケットをオンラインで購入すると、メールでEチケットがおくられてきますよね。これは印刷しないでスマートフォンの画面を見せるだけではダメなのでしょうか? 購入を考えているのはドイツのロマンチック街道を結ぶICEとミュンヘン→ヴェネチアの鉄道です。 現在ヨーロッパでバックパッカー中のため、印刷出来る環境でないんです。もし知っている方がいればお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- storyseller3
- 回答数6
- 消費税の行方。
皆さんこんばんは。 民主党によると、今回の消費税率引き上げに伴う国のもうけは、 福祉のみに使うと言うことらしいのですが、 増税分もうけをいったい誰がどのように監査するんですか。 日本国は、自民党政権の時に、 僕ら国民が支払った年金保険料を、記録をなくすという失態によって支払ってないことにしてしまいました。 今回の消費税率引き上げに伴うもうけも、きちんと管理されないと何に使われるかわかったものじゃありません。 なんだか消費税率上げは大勢になってしまったようで抵抗しても無駄のようです。 でも福祉に使うといっていながらほかのことに使われる可能性があるのでは許すわけに生きません。 金を盗った後、いったい誰がそれを管理し、きちんと監督する人たちはいるのですか。 また、消費税を払わない企業がずいぶんあるらしいのですが、 そのような企業からきちんと消費税を取らないのは何故ですか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#151518
- 回答数5
- 乗り継ぎ地での宿泊について
3月にヨーロッパに個人手配で旅行にいきます。 オーストリア航空でいきます。 帰路なのですが、ローマ→ウィーン、乗り継ぎしてウィーン→成田のコースです。 ローマからウィーンに向かい乗り継ぎが次の日なのでウィーンにて一泊する予定です。 その場合、大きな荷物はそのまま預けたままで大丈夫でしょうか? また、一度入国し、次の日、出国する場合は、e-ticketをもって専用のカウンターにいけば大丈夫なのでしょうか? 乗り継ぎで宿泊は初めてなので、もしよかったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- some14
- 回答数2
- 現代社会についてです。
学校の課題で、以下のテーマについて論じよ、というのが出ました。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 ●「日本の民主主義が強かったら、福島の原発事故は避けられただろう」 という意見を現代日本の歴史に照らして論じよ。 ●「沖縄の基地問題は、日米合作の遺産である」という意見を 現代日本の歴史に照らして論じよ。 です。よろしくお願いします。
- トルコの激安ツアーのが怖い・・・
今度生まれて初めて海外旅行に行きます。 さまざまなサイトをめぐって、安くて満足のいくツアーを探し回りこのツアーを見つけました。 http://www.tour.ne.jp/toku/tabix/w_tour/3479514/?sch=tabix2&dp_y=2012&dp_m=3&lflg=0#cal タビックス・ジャパンのツアーなのですが、3月の89,800円のものです。 燃油サーチャージが別途でかかるのですが、安すぎて逆に不安になってしまいました。 航空会社はエティハド航空(エコノミー)で、ホテルは5つ星らしいです。好条件なのになぜ安いのでしょうか・・・。 ご意見のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mogurasan1111
- 回答数14
- 現代の社会について
現代の社会についての作文を書くテストがあるのですが 考えていてピンとくる内容にまとまりません。 お力添えしていただけませんか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- agggggg
- 回答数4
- トルコの激安ツアーのが怖い・・・
今度生まれて初めて海外旅行に行きます。 さまざまなサイトをめぐって、安くて満足のいくツアーを探し回りこのツアーを見つけました。 http://www.tour.ne.jp/toku/tabix/w_tour/3479514/?sch=tabix2&dp_y=2012&dp_m=3&lflg=0#cal タビックス・ジャパンのツアーなのですが、3月の89,800円のものです。 燃油サーチャージが別途でかかるのですが、安すぎて逆に不安になってしまいました。 航空会社はエティハド航空(エコノミー)で、ホテルは5つ星らしいです。好条件なのになぜ安いのでしょうか・・・。 ご意見のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mogurasan1111
- 回答数14
- 報道ステ見て年金問題ホントにヤバいって
さっき報道ステーションの年金問題特集見てホントにヤバいなと思いませんでしたか? 今の二十代マイナス2240円 今の三十代マイナス1700円 今の七十代プラス3090 とグラフが出てました。 今の若い人は真面目に年金払っても、総額よりも少ない額しか貰えないって事ですか? 少子化やら、非正規雇用が原因らしいですが、若い人達には何の責任もないのでは? 銀行で預けた金が何千万円も少なくなって返ってきたら大問題ですよね! 私は無知すぎてこの問題を深く知ろうとしませんでしたが、今日の古館のプレゼン見て愕然としました。 一体若い人はどうしたらいいんでしょうか?地道に貯金するしかないですかね。
- 「1月25日大地震予知→ハズレ」ということですか?
ここ数日、ネットを中心に「予知夢を見た」などなどの情報で、「2012年1月25日に大地震が起こる」という話題が盛り上がっていたと思います。 まだ、本日1月25日は1時間残っておりますが、この様子では大きい地震は起こらなさそうな感じがします。もちろん、それで良いんですけどね。 ただ、ヤフーの地震情報を見ると… 一応、本日、茨城や千葉、相模などにおいて、小規模ながら地震が起こっています。 もしかしたら、「大地震」という規模はハズレだったけど、地震が起きたという意味では当たっていたのでは?などと思ってしまうのですが、皆様はどう思いますか? 一連の予知騒動、ただのデマ・いたずらという結論で良いんでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- ierhfdndjrkgj
- 回答数11
- 海外旅行!世界遺産について。
父親(53)が友達たちと海外旅行に行くそうで でもまだなにも決まっていないと・・・笑 おっさんたちは初の海外旅行。 買い物をするわけでもなく 都会より田舎がいいそうで 美味しいものでも食べて 世界遺産とかいい景色が見たいなぁ な、そうです。 私も世界遺産とかはよくわからないので おっさんたち数人が 美味しいもの食べれて 世界遺産が見れるところを教えてください。 期間は5日~7日程かと。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- usako-u
- 回答数11