DOCTOR-OA の回答履歴
- チェコへ旅行に行く予定です。
今度、フリープランのツアーでチェコに行く予定です。 チェコのプラハとチェスキー・クルムロフに行きたいと思っています。 (ちなみにあまり海外旅行慣れしてない上、初ヨーロッパです) 自分で観光プランを考えるため、とりあえずガイドブックを買おうと思ったのですが、チェコ単体で載っているガイドブックが見当たりませんでした。 チェコ単体で載っているものでも、そうでないものでも構わないので、オススメのガイドブックがあったら教えて下さい。 ガイドブック以外でも、役に立つサイト等ありましたらそちらも教えてもらえると助かります。 街歩きに便利なマップがあるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ttphttp
- 回答数2
- おすすめの航空会社は?
アメリカン航空、ユナイテッド航空、デルタ航空のなかではどこがおすすめでしょうか? マイルはJALとANAを所持しており主にJALをためています ちなみに日本ーアメリカ間とアメリカ国内の利用です よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- tahmdpgj
- 回答数6
- なんでロンプラの日本語版は絶版なんですか?
ロンリープラネットの日本語版(ニューヨーク、アメリカ)が欲しいのですが、 絶版です。(中古あり) 英語版は、あるようですし そうとうバラエティにとんでいるようでした。 日本版は、あまり訳されているものが少ないですね。 なぜでしょう?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- cibone
- 回答数7
- 法律が成立すると危ない?
30代前半 女性です。 関東 今後、どの党の、どの政治家を信じれば 良いのでしょうか? 次回、選挙があった際、 どの党に入れればいいのでしょうか? 先日、このような意見を拝見致しました。 【電脳News】人権侵害救済法案阻止! http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s 騒音おばさんの真実 http://www.youtube.com/watch?v=wkEq48G7qsg 見たからすぐ信じるというわけではないですが、 多角的に考えることが必要ですよね。 解釈が間違っていなければ、ですが、 極端に言うと、 このまま、現政権、民主党に政権を渡したままだと、 今後も、非常に日本人にとって、不利な世の中になる、という 事でしょうか。 現行、日本人は政治家の奴隷のように、 高い税金を払っていますよね。 拉致問題が解決しないのは、 拉致している側の人間が政権を握っているからではないでしょうか? 拉致救済金という名の元に、 日本に住んでいる外国人を 拉致関係のお金で食べさせているのでは? と感じました。 そういう目でニュースを見ていくと、 民主は危険な気がしました。 今度は、 日本人は、外国人の奴隷になる、という事なのではないでしょうか? 一旦、自民に政権を返し、 政治一般は、外国人と民主・宗教団体に政治操作されているが、 それでも、 まだ、外国人で成り立っている民主よりも、 宗教団体が寝返るだけで、議席をひっくりかえされる位、 政権を握られている= 駒を握られているが、 創価学会が苦手ですが、 自民を立て直させた方が、 現行よりは まだ、マシ、という事でしょうか? どのソースを信じればいいのでしょうか。 自分の目を育てるしかないでしょうか。 女性の人権・日本の農業・ 少子化問題・医療・福祉、大切です。 外国人の人権も大切です。 ですが、 搾取され、利用されていると感じてしまいました。 マスコミが、マスゴミと呼ばれている事は存じておりましたが、 正直、政治には疎く、 よくわかりません。 政治の裏事情を分かるようになるには、 TVのニュースが操作されていたり、 その裏を支配している組織を知りたいです。 皆、あーあ、って分かっていて、 スルーしているのでしょうか? それとも、気がついていないのでしょうか。 楽しい事だけを見ていくほうがいいのかも知れません。 メディアは嘘ばかりと思って、話半分に聞いていましたが、 先日、URL を拝見してから、 事態はもっと深刻なのでは、と虚無感を感じます。 日本を変えるには、 政治の1票を入れる必要があります。 でも、政治の裏がよく分からないと 正しく入れられない。 表面的なニュースを見て、 支持していた人や、政党があります。 間違っていたと思いました。 辛辣な事実を知るのは怖いですが、本当の事が知りたいです。 マスコミと政界癒着 マスコミ・TV・新聞・雑誌を裏で操る組織がいるのですよね。 政治を理解し、自分で判断・選択していくには、材料と賢さが必要です。 分かるようになるには、 どう勉強したら良いでしょうか? 最近、憂鬱です。 辛口のコメントをお願い致します。
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- asahi25251
- 回答数7
- 政治責任だけでなく、刑事責任も取るべきでは
枝野は、この安全基準を満たした原発が重大事故を起こした場合、誰が責任を負うかという質問に対し、「政治的責任は、関係閣僚会議に出席したこの4人が負う」と答えました。 事故を起こした場合、安全でないものを安全とした重過失があるので、 政治責任だけでなく、刑事責任も取るべきでは? 安全と判断した保安院、安全委員会も同罪で刑事責任を取るべきでは?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- takechan5757
- 回答数7
- ユーロからイギリスポンドへの両替
今度イギリスに行くので、前もって日本で両替をしようと思い、チケットショップで両替してきました。 ところが間違えてユーロに両替してしまいました。 今のところ、ユーロが使える国に行く予定は全くありません。 なので、このユーロをポンドに両替したいのですが、どの方法が一番お得でしょうか? 1.チケットショップでユーロ→ポンドに両替。 2.日本の空港でユーロ→円→ポンドに両替。 3.ヒースロー空港の両替所で両替。 1.の場合は、一旦円に両替しなくても直接両替できることは確認済みです。 3.の場合は、イギリスでは空港以外でお得に両替できる場所があると様々なサイトに書いてありましたが、わざわざその場所まで出向く時間が惜しいので空港の両替所以外の選択肢はありません。 わかる方、回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- gachagacha7
- 回答数3
- 日本に必要の無い、無くていい、害悪な業界
今、日本にある日本経済や社会には必要の無い業界、無くていい業界、害悪な業界は何ですか? ※この業界があると日本経済や社会に害悪のある業界 ※この業界が無ければ日本経済や社会に有益な業界又は無ければ日本経済や社会が更に良くなっていたであろう業界 ※この業界があるから日本経済や社会に大きな損失がある業界 日本に有害な業界ってどんな物がありますか? 業界、企業に限らず団体、組織とか日本にある風習、習慣流行り物、等々日本に害悪な物とかでもかまいません 出来れば理由も教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#163969
- 回答数17
- 世界で最も笑われたのは、日本、北どっち?
北がミサイルを発射した際、日本は情報が錯綜、「想定外」の事態に対応できませんでした。 防衛体制が政治レベルで「全くなってない」と見られた日本とミサイル打ち上げに失敗した北。 世界で最も笑われたのは、日本、北どっちですか?
- パスポート スタンプ
今更ですが。 今日、押入れの整理をしていたら昔のパスポートが出て来ました。向こうの人間に「Busy」と称されたスタンプだらけのパスポート。中々立派な切手状のビザも有り、今とはきっと赴きも違うだろうな、と眺めていました。 その時代から気になっていましたが、何故、パスポートのスタンプは勝手気ままなページに押されるのでしょうか? パスポートコントロールの人間も、一々どのページが最終か、という確認する時間も惜しいので、開いたページに余白が有ればポンポンと押してしまうのでしょうか? それとも何か意味が有って? 旅慣れた事情通の方のお知恵拝借。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- one4all
- 回答数7
- 成田空港(第二)免税店で紅茶は買えますか?
来週の出張で、現地からお土産に紅茶を頼まれました。 どうも缶と茶葉で、爆弾やら麻薬やらに見られないかと、 デパートで買うことに気遅れしています(汗)。 多少、高くても良いので、紅茶は免税店で売っているでしょうか? 通常のデパートでブランドの紅茶缶を買っていくことを躊躇する のは考えすぎでしょうか? 教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- tac48
- 回答数7
- 航空券の取り方を教えてください
6月末から姉家族の住む、アメリカ・ヒューストンに1人で旅行に行こうと考えています。 そこで、ヒューストンに一人で行き、数日滞在、 そこから姉家族とNYへ旅行し、NYからまた一人で日本に帰国。 という旅行プランで行きたいのです。 どういった方法でチケットを購入すれば、安く行けるでしょうか? また、到着地と発着地が違うこと?転々と旅行することを何と言うのでしょうか? チケットの手配など慣れていないので、表現が間違っていたらすみません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- Soramame3815
- 回答数6
- "ソニー、大ピンチ"?
"ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に ソニー、連結赤字5200億円=大幅下方修正―12年3月期 ソニーは10日、2012年3月期連結業績予想を下方修正し、純損益が5200億円の赤字になる見通しと発表した。急激な円高やタイ洪水の影響などにより、2月時点で2200億円の赤字を見込んでいたが、大幅に修正した。売上高は6兆4000億円、本業のもうけを示す営業損益は950億円の赤字と、いずれも2月時点の予想を据え置いた。 一方、13年3月期の連結営業損益は、約1800億円の黒字に転換するとみている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000086-jij-bus_all 俺結構ソニー好きなんだけど1万人リストラとか相当悲惨な状況なのかな? いくらTVが売れないからってこんなに赤字になるものなのかな? ソニーは復活できるかな?復活する道はなにかな?
- ジェットスターアジアでの手荷物遅延が着払い???
長文にて失礼します。 今日、シンガポールから帰国しました。 ジェットスターアジアで、関空~シンガポールを往復し、想像してたよりは快適な空の旅でした。 ところが。 関空にて、預けたベビーカーを待っていると、関空職員から「○○さんですか」と声をかけられ、ベビーカーが台北に取り残されている旨を伝えられました。 ベビーカーは後の便で関空に着くけど、そこから自宅への配送料は自己負担になると言われました。 職員によると、台北でのトランジット時に一旦自分でベビーカーを引き取り、再度預ける必要があったとのことで、そういった説明をシンガポールで預けた際に受けているはずだとの事です。 シンガポールで預けた時には何も言われなかったし、台北では名前を呼ばれてトランジット誘導されましたが、その時にベビーカーを受け取るようにとの指示はなかったです。 また、往路では何の説明もなく、普通にシンガポールにて受け取ることができました。 こちらには何の落ち度もないと思うのですが…送料を自己負担しないといけないのでしょうか? むしろ、ベビーカー無しで帰宅するはめになり、謝罪してほしいくらいです。 ジェットスターへの問い合わせ窓口は一つしかなく、電話しても「分かりかねます」などの対応で話が進みません。どうしたら良いのか、困り果てています。アドバイスお願いします。 (ちなみに、手荷物遅延の保険は未加入でした。こんなことになるとは…(T_T))
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- manabigaro
- 回答数4
- GW旅行 航空券が高い!
GWの旅行を検討しています。 飛行機チケットをフリーバードで探してるのですが、高い! 行きたかったモロッコは、30マンちかくします。う~さすがに手が出ないか。 まあいけるのなら出せなくはないが、ちょっとな~。 東南アジア圏なら12万くらいで行けそうなので、これが限界かな。 イランも興味あるんですが、25万くらいします。 できればアラブの国に行ってみたいです。 みなさんGWに旅行する人はこんな高額のチケットを購入してらっしゃるのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- nevertheless
- 回答数6
- 雅子妃殿下について。
皇太子妃雅子妃殿下。 宮内庁の発表によると、 雅子妃殿下は、 体調を崩しやすい状態にあるらしいですね。 この体調って言うのはやっぱり精神の方の体調なんですよね。 皇室の中にいて治りますか。 この際、離婚して一般人として治療してもらった方がよろしいのではないのですか。 雅子妃ってば、 独身時代はばりばりのキャリアウーマンで鳴らし、 日本と外国を行ったり来たりしていた行動派。 そのような女性を堅苦しい皇室に留め置くことは拷問なんじゃないのですか。 皇室にいること自体が病気の原因ではないのですか。 一般人にお戻りになったら病気は治ると思うのは僕だけですかね。 皇室の方々の人権だってやっぱり守るべきじゃないのですか。 見当違いでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- うすい せいし
- 回答数7
- 語学留学で「行き」だけ航空券を買う
海外旅行初心者です。 フィリピンセブ島へ語学留学をしようと思い、ある程度マスターするまでは帰りたくないので、 とりあえず「行き」だけ正規料金ではなく、格安運賃で航空券をとることはできますか? また、ある程度マスターのめどが立って、「日本へ帰るとき」はどうしたらいいですか?? フィリピンの現地のインターネットで日本までの航空Eチケットを取ればいいと思うのですが、 その場合、正規料金になってしまうのでしょうか? それとも帰りの便だけでも安い料金で貢献を手配してくれるところはありますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- haiti
- 回答数5
- パスポートをなくした場合大使館は渡航書をすぐ発行?
海外で帰国する前日にパスポートをなくしたり盗まれた場合、大使館や領事館では帰国のための渡航書をすぐその場で発行してくれるのでしょうか。 それとも翌日以降の発行になってしまって帰りの飛行機に乗れないという事態もありうるのでしょうか。 それと名誉総領事館というものは領事館のことで帰国のための渡航書を発行してくれる機関なのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#152194
- 回答数7
- GWドイツに個人旅行する際のおすすめ色々
4/28~5/6までドイツに以降と考えています。 http://e.his-j.com/shop/air/voyage_list/02A_10/FRA/ ただ海外旅行は10数年前に北京へツアーで行ったきりなので、勝手がまったくわかりません。 ドイツに行くのも今思いつきましたので、これからここで質問させていただきつつ、自分でも並行して調べていきます。 パックより個人で行った方が自由度があり価格も安い気がするのですが、まずはそこはどうでしょうか。 おすすめの都市とその都市間の移動方法、お店、宿、それらを調べられるサイト、本等教えていただければと思います。 とりあえず日本で見られない風景、史跡、自然、風俗に触れられればと考えています。 期間がけっこうあるので近隣国にいいところがあれば行ければと思っていますが、そういうのはむずかしいのでしょうか。 帰りの便もいつのにすればいいのかまだ全然分かっていないレベルですので、基本的な注意点等から教えていただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- psy7777
- 回答数7
- 海外旅行について(リトルロックへ行きたい)
今夏、親戚のいるリトルロックへ旅行をしたいと考えてます。 しかし海外旅行のノウハウが何もなく大変困ってます。 予定として2日ほどリトルロック以外の地域で遊び、そしてリトルロックに4日ほど滞在するつもりです。 まずこの「リトルロック以外の地域」についてですが、日本からリトルロックへの直通は無く乗換の必要があるらしい・・・です。なのでこれを利用して、その乗換を行う地域で観光をしようと思っています。 しかし・・・・ 日本からリトルロックまで行くのに、どういうルートを辿るのが一般的で安く済むのかが分かりません・・・ 日本→経由地→リトルロックの鉄板ルートがあるのでしょうか? それとも値段が近似の別ルートが幾つもあったりするのでしょうか? しかも航空会社もいくつもあるのでどれがいいのやら・・・ その点を詳しく教えて頂けるととてもありがたいです。 そしてもう一つですが、宿の探し方です。 リトルロックでは親戚の家に泊まるのでいいのですが、最初の二日間は宿をとらねばなりません。 国外の宿って・・・ どうやって探すものなんでしょうか? この2点についてまず教えて頂けるとありがたいです。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- yu_miyatsuko
- 回答数9
- 暴力団のせがれを市長にするっていくらなんでもどう?
橋下のおやじは、何組だったのでしょうか。 君が代条例も、そのカモフラージュではないでしょうか? とにかく、同和にしても、やたら利権にこだわって。民営化して自分の組の有利な方向に持っていけばよいとしているように見えて、仕方がないのですが如何ですか、みなさん!