DOCTOR-OA の回答履歴

全2734件中381~400件表示
  • 音楽聞きながらの自転車

    音楽聞きながらの自転車はダメらしいけど、 音楽聞きながらのクルマの運転はなんで良いの? クルマの方が室内だしよっぽど危ないよ?? クルマは音楽もTVも会話も禁止が安全。

  • 節電対策について

    国が上げる東電の節電対策についてですが、電気料金を昼間を高くして夜は安くする。これって逆じゃないですか。 商売されてるところなどは昼間が一番の書き入れ時で、製造業や食品生産、フード関連の仕事などは大打撃じゃないですか。夜の商売もありますが、24時間やってる所も今は従来の節電対策で少なくなってると思います。これではますます経済が衰退しかねません。 例えば一般的に考えるなら夜は寝るだけだし、夏はクーラーもタイマー掛ければ使うことはありません。熱中症対策なども昼間の時間帯が多いですから、なんか考えがズレてる気がしませんか。

  • ハワイでの自動車保険について・・。

    本件の質問は、多数記載されてますが、私の知りたい事が書かれていないので、質問させていただきます。 5月11日~22日まで、ハワイへいきます。 ハワイ(ハワイ島、マウイ島)で、ダラーレンタカーを借り、保険は、VIP保険で、 走行距離無制限 自動車損害賠償保険(PP) 自車輌損害補償制度 (LDW) 搭乗者傷害保険・ 所持品盗難保険 (PAI/PEI) 追加自動車損害賠償保険 (SLI) 対無保険者傷害保険 (UMP) 州税 車輌税・車輌登録料 空港利用税 施設利用料 (CFC) 返却時ガソリン補給不要 (FPO) 追加運転者追加料金 乗捨て料金・25歳未満追加料金・その他装備品など 上記、全て、付いておりますが、PAI/PEIも付いておりますが、1000000ドルで、日本円では、 850万余りです。 これだけで、人身事故を起こした場合、まかなえないと思います。 (国内では、無制限ですね) これ以外の追加の保険は、ないのでしょうか?? あるとすれば、どこへ、申し込めばいいのでしょうか・・?? ご教授願います。

  • なぜデキ婚になるのか?

    避妊技術は発達してもデキ婚が増加しています。避妊しないほど、理性が飛ぶ人が増えてるのでしょうか? その感覚が全くわかりません。

  • 無免許運転

    最近、無免許運転の事故が増えているような気がします。 免許が無くてもカギさえあれば簡単に運転できるシステムが問題なんだと思います。 もし、カギじゃなくて運転免許証を差し込まないと、運転できないような車があれば、無免許運転は減っていくとのでは、と思うのですがどうでしょうか? また、今の日本の技術力でそういう車は作れるのですか?

  • 何カ国行った、と答えるとき

    趣味が海外旅行と言った時、 「何カ国行きましたか?」 質問をよく受けます。 この時、台湾、香港、マカオ、ジブラルタルは国として数えるかどうか 悩みます。 みなさんは上記の都市の場合どうしますか?

  • 国際キャッシュカードを作ろうか迷ってます

    今度チェコへ旅行へ行く予定です。 チェココルナを用意する方法として、両替をするのが良いのか、国際キャッシュカードで下ろすのが良いのか、よくわかりません。 ネット上で、ヨーロッパ方面は国際キャッシュカードのほうがお得(?)みたいな情報を見た気がしたのですが、そうなのでしょうか? (1)両替と国際キャッシュカード、どちらがおすすめか (2)それぞれのメリットやデメリット (3)おすすめの国際キャッシュカード を教えて下さい。 国際キャッシュカードを持ったこともなく、海外旅行自体初心者なので、ネットで調べてみたもののいまいちわかりません。 よろしくお願いします。

    • ttphttp
    • 回答数6
  • スカイマイルを使ってスカイチームのフライト予約

    クレジットカードで貯めてきたためスカイマイルが6万マイルほど貯まっていますがデルタ航空を使う機会などあまりないしどうしたものか、、、使い方が分からずに困っています。 マイレージについて基礎知識が無いためわからないんですが、スカイマイルを使って同じスカイチーム内のチャイナエアライン(CI)の航空券に交換するとかできるのでしょうか? もしできるのであればすごく助かるのですが、、、 ご存知の方がいらしたら教えてください!

    • elp-ma
    • 回答数3
  • クレジットカードについている海外旅行傷害保険につい

    クレジットカードについている海外旅行傷害保険についての質問です。 持っているのは みずほUCカードゴールドです。 http://www2.uccard.co.jp/card/lineup/mmc_gold.html 昨年3月にベトナム旅行に行った際にiPhone4を盗まれました。 カードに携行品保険がついていることを知らず 帰国してからなにも考えずに新品のiPhoneを購入しました。 その際、警察の証明をとらなかったのですが 今からでも証明は間に合いますか? また、保障は適用されますか? 回答お願いします。

  • 盗難ースペイン

    約二週間ほど前にスペインのバルセローナで旅行中に財布を盗まれてしまいました。 財布が戻ってくることはないことがないであろうと、盗難被害届を出しませんでした。 ですが、学生書など、色々再発行する際にクリミナルナンバーが必要だと最近知り 二週間ほど経った今、盗難届を出したいのですが可能でしょうか? もし可能でしたら、どこにどのように連絡を取ればいいのか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、スペイン語は全く話せません。 よろしくお願いします。

  • チップについて

    もうすぐタイのサムイ島のリゾートへ行きます。 当然タイの通貨はバーツですが、前回の旅行で 1ドル札がかなり余っています。 リゾートでのチップ、ドルで渡すのは失礼でしょうか? 回答、宜しくお願いします。

    • noname#160877
    • 回答数4
  • 海外旅行ではクレジットカードと現金どっちがお得?

    クレジットカード会社の決済時の為替レートと外貨両替時の為替レートが同じと仮定した場合、手数料の面ではどちらがお得ですか? 今回大金を使う予定なので手数料についておしえていただきたいです。

  • 関越道のバス事故7名死亡、誰が悪い?

    関越道で長距離格安バスが自損事故を起こし、7名もの乗客が死亡、残りの乗客も重軽傷を負いました。 この事故は、バスの運行会社、格安バス旅行を企画した旅行会社、どちらが悪いのでしょうか?

    • s_end
    • 回答数27
  • 格安航空券

    今年の10月分のハワイ行き往復航空券を買いたいと思うのですが、時期的に何時頃が安いのでしょうか?関空発着です。現在全部込みで\125000から\135000程度です。 待つほど安くなるのでしょうか? 出来れば直行便かいいのですが・・・。

  • 変圧器設定?

    インドに行くのですが、家にある変圧器らしきものを持って行こうとおもいますが変圧器の裏側にAC117とAC230の切り替えスイッチあり、どちらにしたら良いのかわかりません。 表側にはinput AC220/240V 50/60Hz output AC100/120V 50/60Hz input AC100/120V 50/60Hz output AC200/240V 50/60Hz POWER CONVERTER SW-S3 80WATT. MAX. とかいてあります。

  • 【旅行】トルノスの予約取消と再予約方法について

    5月半ばから3週間程インドネシアのバリ島への旅行を考えております。 一昨日JTBのトルノス(オンライン予約システム)でチケットの予約を入れました。 支払い期限が翌日の夜中だったのですが、諸事情があり、その支払い期限タイムをそのまま過ぎてしまいました。 トルノスの場合、予約を入れていても、支払いがなされなければそのまま予約が 自動キャンセルになるシステムということです。 トルノス内では「My日程表」という機能があり、そこで予約の管理が出来ます。 支払い期限を過ぎてしまったので、その予約を消去しようと思ったのですが、 管理表上では【お支払い期限が過ぎました】とだけコメントがあり、取り消しもその他の 処理も何も出来ない状態にあります。 利用ガイドなどを確認してみましたが、予約後、支払いを済ませていない場合は そのページで予約を消去できる、と記載がありますが、そのデータ自体消せない状態です。 また、もし支払い期限が過ぎた場合のことはどうしても探しきれませんでした、、、 ここで困っていることなのですが、 同工程で、出発日は一緒、帰国日を1日早めた日程で再度予約を取りたいのですが、 トルノスの利用ガイド内に、 ----------------------------------------------------------------------------------- 9.重複予約について 航空券の購入契約は、お支払い手続きが完了して初めて成立しますが、その前の【予約済】の段階で予約記録は作られます。そのため、当サイトで同一フライトの複数の予約が存在する、または他社で同じフライトの予約をされている場合、航空会社のシステムにより「同じ予約が複数ある」と判断され、『重複予約』として、予約が取り消されることがあります。 ----------------------------------------------------------------------------------- とあり、再度新たな予約を入れるべきかどうか迷っています。 もし入れてしまったとしても重複予約とみなされ新たな予約が消されることがあるのでしょうか? トルノスの問い合わせメールにも念のためメールをしてみました。 しかし土・日祝日は対応もお休みなようで、 5月半ばの出発予定なのですが、GWにも入りますので、返答がくるとしても ここ数日はないのかな~と思い、ここ数日はチケットの予約も出来ないのだろうか・・・と思っております。 直接航空会社に連絡を入れて現在の状況を伺ってみることも考えましたが、 トルノスのようなオンライン予約システムを通している場合でも航空会社へ問い合わせをして ご対応いただけのかも不明でそのままになっています(いずれの場合も今日は航空会社の カスタマーセンターもお休みのようです、、) 十分利用ガイドを確認してから予約をしたつもりではおりましたが、 こういったケースの場合、再予約をするためにはトルノスからの返答をまず待つべきでしょうか? それとも始めの流れてしまった予約のことは気にせず、新たに予約を入れてよいもの なのでしょうか? 説明がつたないところも多々あるかと思いますが、 ご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご指南頂けますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

    • panwa
    • 回答数1
  • 昔って飲酒運転って甘かったのですか?

    今から40年も前の時代には警察官でも飲酒運転していたとか・・・どうですか?

  • 小沢さんは、無罪。

    裁判所の限界を知ったような。 やはり、疑わしきは、罰せずか?

  • ハワイ 羽田深夜出発時の日程について

    12月29日 0:30 羽田発 12月28日12:40 ホノルル着 1月5日 17:35 ホノルル発 1月6日 22:05 羽田着 通常成田発のフライトですと大体7泊9日になりますが、この場合は8泊9日で合ってますでしょうか。 (成田29日出発29日宿泊だけど、28日からの宿泊が必要) 日程的には8泊であっているだろうと思うのですが、ホテルと航空券を別々に取っているため万が一間違えていると困るので質問させていただきました。 基本的な質問で申し訳ありませんが、旅なれた方のご回答お待ち申し上げます。

  • 大韓航空利用の乗継時の荷物について

    大韓航空にて日本-仁川-ホノルルを旅行予定です。 行きは乗継50分で荷物は日本-ホノルルスルーになる(と思う)のですが、 帰りはホノルル-仁川へは夕方着、翌朝早朝便にて日本へ経つため 仁川では一度、出国して近くのハイアットに1泊する予定でいます。 この場合、ホノルルで預けた荷物は仁川で受け取り、 ハイアットに持ち込まなければいけないと思いますが。 ゴルフバッグなどがあるので、空港に預けたい(置いておきたい)のですが、 スルーは無理ですよね? また前日チェックインなどあるのでしょうか? ハイアットでは1Fでチェックインできるとありましたが・・・ 上記の場合で一番楽な方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!