DOCTOR-OA の回答履歴
- 日本はハイテクの先進国なのに、なぜ履歴書は手書き?
「日本はハイテクの先進国なのに、なぜ履歴書は手書きなの?」 【米国ブログ】ハイテク先進国の日本、意外にも履歴書は手書き 日本に滞在する米国人女性が、日本文化を紹介する米国のブログサイト「brotherannie」で、日本のイメージと実際のギャップについて驚き、その感想をつづっている。 日本は一般的に最先端のテクノロジーを誇る国というイメージがあるようだ。しかし、身近な生活や仕事ではそれほどハイテクではないとし、「日本人は日常的にはハイテクを使わずに、昔からの慣習に固執する傾向がある」とつづった。 筆者が最も驚いたのは、手書きにこだわる点だという。「人々は求職するとき、履歴書は手書きで書かなければならない。ワープロのテンプレートを使用して、会社に電子メールで送る人はいない」と紹介。「友人がインターネット関係の仕事で契約をした場合も、ファクスで個人情報を送るように指示された」と意外に思ったようだ。 米国では携帯電話より、パソコンの方が重視される傾向にあり、最近ではiPad(アイパッド)がパソコンにとってかわる人気だという。しかし、日本では、「パソコンを使用する人口が米国に比べて少なく、携帯電話で間に合ってしまうようだ」と日米を比較した。その理由として、「携帯電話にハイテク機能が搭載されていて、あえてパソコンを持たなくてもよい」と分析。多くの人が携帯電話で友人にメールをしたり、映画やスポーツ観戦、ゲームなどに使用する様子を見て、「米国ではありえない」と感想をつづった。 また、多くの日本のウェブサイトは、小さな携帯電話の画面に対応するようにデザインされていることからも、携帯電話の重要度が理解できるという。一方、携帯電話の便利さに比べて、パソコンの便利なツールがあまり開発されていない側面もあると指摘。 筆者は、日本は多くの面でハイテクが進んではいるが、日本の慣習や携帯電話の発展の経緯などから、米国とは異なる部分があるようだ。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1126&f=national_1126_006.shtml 仕事はパソコンでするのに、 履歴書は手書きじゃないと受からないっておかしくないですか? 日本の古臭い非合理的な前世代的な悪習ですか?
- 女一人旅 おすすめのツアーはありますか。
会社を退職予定で、現在有給休暇を消化しています。 来月まで時間があるので、海外に行ってみたいです。 おすすめのツアーを是非教えてください。 今までほとんど自分の時間がなく、中学の頃に家族でハワイに行って以来海外へ行っていません。 少し急な日程なので(今日にでも予約し、来月には帰ってきたい)一人旅になります。 ・もうすぐ26歳です。 ・10日程できるだけ遠方へ行きたいです。 ・円満退職ではないので、若干傷心です。楽しくワイワイするのはできません。 ・できるだけ、広く、大きい物が観たいです。 ・自由時間ができるだけ少なく、ガイドの方に頼りきった旅行がしたいです。 若い女の発想ではないかもしれませんが、面倒なことは金で解決し、安全に、他国の雰囲気を楽しむ・・・というのが理想です。私はとにかく計画性に欠ける上に、ツアーでもなければホテルの外にもでないような女なのです。 ツアー会社やツアー名など具体的に教えていただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- oyasumi_yoru
- 回答数6
- わらしべ長者の旅はできるか
日本の物を旅行先でどんどん物々交換していく旅をしたいと思っています。 (1)国によると思いますが、物々交換は密輸のような違法な取引になるのでしょうか? (2)物々交換のしやすい国(物乞いをする方が多い貧しい国でもなく、物々交換に抵抗を感じる先進国でもない国)はどこでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 33poco
- 回答数4
- 自衛軍、防衛軍、日本軍
自衛隊を自衛軍に、 というニュースがありますが、 自営業みたいでなんかかっこ悪くないですか? 防衛軍とか、 日本軍のほうが普通では? 他国もそんな感じだと思います。 日本の軍隊なのだから、 日本軍のほうがわかりやすくて別にいいのでは?
- 航空券をインターネットで購入
外資系航空会社の航空券をネットから購入すると、どのようにしてチケットが届くのですか? 郵送で自宅まで届くのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- zerony
- 回答数6
- JALとANAの価格差
最近、海外出張や国内旅行で飛行機を使うことが多く、JALとANAを比較しているのですが、 エコノミークラスなどはJALのほうが1万円相当安い気がします。 そこで、ユーザとしてのこの価格差が何かサービスや機内食やシートの幅などにあわられているのでしょうか。 最近両方に登場したことがある型は教えていただければ幸いです。 尚、マイレージに関する情報に関しては、以下のサイトで確認しているのでそこは大丈夫です。 http://mile-master.com/nikkei_mileage.shtml
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- link12
- 回答数2
- 中国の万里の長城のニュースで思うこと
皆さんは万里の長城のニュース今日やってましたがどんなことを思いましたか? それますがマスコミさんには中国のこんなことをもっと報道してほしいというのがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#164681
- 回答数10
- 格安航空券の到着空港変更について
1月末日にアメリカに行く予定があり、初めて格安航空券を購入しました。 旅行会社から予約完了メールが送られてきて、 成田空港→未定(経由)→到着:XX空港 と記載されていたため、「その条件なら」と思い、発券手続きの申込書を送信しました。 後日、発券完了とのことで確認したところ、 成田空港→○○空港(経由)→到着:YY空港 と記載されており、到着空港が変わっていることに驚きました。 航空会社と発着時刻が未定なのは事前にわかっていたのですが、到着空港まで変更になる可能性があることは知らされていませんでした。 旅行会社に問い合わせたところ、 「航空会社と経由地が未定でした為、予約確認のメールの段階では、到着空港も未定でございました。」とのことです。 だったらなぜ「到着:XX空港」と書いたのか理解できません。 発券後の変更料は100%です。 この場合、旅行会社の非として無料で到着空港変更はできないものでしょうか。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- hiragi10
- 回答数5
- 海外初一人旅での飛行機など。。。
初めて、初海外一人旅に行こうとしています。 英語ほぼ全くしゃべれません。 今まで旅行に全く興味がなかったので、色々な知識が全くありません。 調べても超初心者のための私でも理解できる、わかりやすいものが見つけられず。。 半年くらい前に、初めてグアムへ友人と行きましたが そのときは、英語ができる友人についていってた感じなので わけもわからずチェックインとか色々終わっていきました。 空港についてからの一連の流れも全くわからず、覚えていません。 とにかく、飛行機に乗り込むまで時間かかり、めんどくさかった記憶しかありません。 今度、サイパンに初海外一人旅に行こうと思っていますが・・・ 休みがあう友人が全くいなくて ダイビングをしてみようと思い、なら一人でいってしまえと思ったものの 不安すぎて。 フリープランの格安ツアーを利用します。てる◎くら◎で予約しました。 前回のグアムは、他のツアー参加者の人と集まって集合とかもなく、各自でチェックインなどをして、本当に個人で行動、という感じでした。 ただ 海外に何度か行っている友人と一緒でも 成田空港で、航空会社のカウンターも全然みつからず、そのへんにいる係の人に聞いたら、 機械があるところに行って 機械を使ってツアー会社から送られてきた紙とかを見せてスーツケースを確か預けました。(それがチェックイン?) 成田空港は、外国みたいでさっぱり意味がわかりませんでした。 チェックインの意味もよくわからないし・・・・ 出国審査も流れでついていって受けたので、全然覚えていません。 どのタイミングでしたのか。。 何が必要なのか。 これもなんか意味がわかりませんでした。 飛行機は一年通して殆どのらず、国際線は全くの無知です。 こんな超初心者の私に、空港に着いてから、国際線に乗る時の手順、流れ、注意点などわかりやすく教えてくださる方、いますでしょうか?? サイパンから帰国するときも、空港にいったら、まずどこへいけばいいのか さっぱりわかりません。 英語も喋れない上に、飛行機に乗る知識もほぼ皆無なので不安で仕方ありません。 他の、海外によく行っている人は難なくこなしていると思うのに なんで自分だけこんなに意味不明でわからないことだらけなのが悲しいです。 そして、前グアムにいった時は、向こうについたら、 現地の人?がお迎えらしくいっぱい待っていましたが 私たちは到着ロビーにお迎えの人が見当たらず、 というか何がなんだかよくわからず 友人が何かわかりませんが どこかのデスク?の人に聞いてくれて、 なんとか混載バスまで案内してもらえました。 たぶんあの時一人ぼっちだったら混載バスにのりそびれて途方に暮れていたと思います。。。。 同じツアー会社の参加者なのか、何なのかもよくわかりませんが ホテルを何軒かまわっていろんなところで降ろしていく感じでした。 今回も、サイパンについたら混載バスでホテルまで、ということなのですが 帰りもホテルまで混載バスが迎えにきてくれるらしいのですが そもそもこの混載バスは何なのでしょうか。 同じツアー会社の違うプランの人たちをまとめているのか 全く違うツアー会社の人が混ざってのっているのか。 混載バスには日本の旅行会社の名前とかがあるわけでもなく 本当に意味がわかりませんでした。。。 手違いで乗れないとかあったら、一人旅なので怖いです。 手違いで乗れないとかありえることなのでしょうか。 そして基本、到着ロビーのところには その参加したツアーを組んでいる旅行会社の看板とかもってる人が立ってたりするものなのでしょうか・・・・ あんなたくさんの中から、自分が参加しているツアー会社の人を見つけるのは至難の業です。 大きな看板なんて誰ももっていなかったしみんなどうやって自分の所属するツアーの人を発見しているのか・・・・ 一番心配です。 帰りも、朝ちゃんと、ホテルのロビーにいたら自分を見つけてくれるのか、 手違いで迎えにこないとかもありえるのか・・ とても行きたいのですが 不安だらけで、あとお金を振り込むだけの段階なのですが どうしよう・・・と不安で仕方ありません。 どなたかわかりやすく教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mjalice
- 回答数9
- エコノミー症候群予防のハイソックスについて
よろしくお願いいたします。 近々海外旅行に行きます。飛行機搭乗時間は、エコノミークラスで12時間以上となり、しかも、夜中の飛行となります。 エコノミークラス症候群を予防するため、弾性ハイソックスを着用してはどうかと思います。しかし、ネットで検索しますと、静脈瘤予防のためものでは、15-20mmHg程度の圧力のものでも、機内で眠り込む可能性がある場合は好ましくないと言う意見も見られるようです。 着用しないほうが良いのでしょうか?着用するならどのようなものが良いのでしょうか。ご教示をお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- horemii
- 回答数6
- 光市母子殺害事件 死刑確定の元少年弁護団が再審請求
山口県光市の母子殺害事件で、殺人や強姦致死の罪で死刑が確定した元少年の弁護団が、広島高裁に再審請求をしました。 1999年4月、当時18歳1カ月だった大月孝行死刑囚(現在31)は、光市の本村洋さんの家に押し入り、妻の弥生さん(当時23)を殺害して乱暴し、生後11カ月だった夕夏ちゃんも殺害した罪に問われています。弁護団は傷害致死罪を主張しましたが、今年2月、最高裁が 「更生の可能性を考慮しても死刑を是認せざるを得ない」 などとして上告を退け、死刑が確定しました。再審請求した弁護団は、「死刑判決は間違いだ」と主張し、犯行の様子を再現したDVDなどを証拠として広島高裁に提出しました。 マスコミによって必要以上にテレビに露出した被害者遺族と称する復讐の鬼と化した者たち、そのブームから事件を切り離し、少年死刑囚、大月を懲役25年ぐらいの妥当な有期刑で留まらせる方法をどなたか教えてください。
- カナダからロサンゼルスへの航空券
カナダのバンクーバーから、ロサンゼルスまでの往復航空券を購入したいのですが (1)日本で購入 (2)カナダで購入 (3)ネットで購入 のどれが一番安くお得に購入できるのでしょか? ネットでも日本のサイトと海外のサイトではどれくらい差額があるのでしょうか? ちなみに詳しい日程は決まっておらず、12月頭で、一泊二日の航空券を探しています。 もしおすすめのサイト等もありましたら教えてください。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- NARA1216
- 回答数2
- 大韓航空の正規割引航空券、料金の設定について
トルコに住む主婦です。 このたび、子ども二人を連れて帰国することにし、大韓航空で11月30日出発の チケットを9月28日に購入しました。 過去に海外に行っていた時は、格安航空券を購入していたのですが、 今回は初めて、航空会社が発売している正規割引航空券をHPから購入しました。 HPで「予約・チケット購入」の欄でフライトや価格を検索したところ、 例えば11月20日出発のチケットを9月19日に検索したら、約15万円でした。 でも翌々日の9月21日に検索したら、約17万に上がっていました。 それは21日出発で同様に2ヶ月切る前、2か月以内と検索しても同様、2万円の アップがありました。日に日に2万円程upしていってました。 そこで、「あ~、2ヶ月切る前に買わないと、料金が上がるんだ~」と判断し、 夫と相談したり、他の航空会社を検討しているうちに日が過ぎて… 結局11月30日出発の航空券を買いました。 で、航空券買えたしと安心してたのですが、、ふと先日「もし、今買ってたらいくら だったんだろう」と気になって検索してみたら~ 何と!私が9月に検索していた価格より少しだけ安かったのです。 ショックでした。本当は25日に友達の舞台があったので、間に合うように帰国し、 観に行きたかったのですが、行けないなと諦めたところに、2ヶ月前でなくて、 今の時期に買ったほうが安かったなんて。 20日に出発しても、30日に出発しても、今回検索したら殆ど変わりなし。 航空券ってのは、早ければ早いほど割引率が高くなると思っていました。 国内でも、早割りチケットで14日前、28日前と割引率が違うので、てっきり 海外でもそうだと思ったのですが。 大韓航空のHPを見てみても、○日前割引という表現はなく、ただ復路の変更の 有無など書いているだけで、よく分かりません。 今後のためにも、この料金設定のからくり(?)を教えていただけないでしょうか。 10月1日に燃油料金の値下げがあり、10月1日以降購入分から適用されたのが 影響しているのでしょうか。それにしても2万円の差が生じるほどなんでしょうか。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- kiraz7125
- 回答数2
- ソウル仁川空港の荷物検査その後に・・・
ソウル仁空港の荷物検査は順調。 その後に、ジャケットを脱いでカゴに入れて検査もOK! そのジャケットを置いたまま飛行機に乗り着席。 引き戻そうと思ったが時すでに遅しで諦めた。 もし、あなたも手荷物検査後、何かを置き忘れ飛行機に乗ってから 気付いた忘れ物とは何か?こっそり教えて頂けないでしょうか。 質問です。 ●一度、飛行機に乗ってしまったら、手荷物検査の場所に 忘れ物を取りに行くことは可能、不可能どちらでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- otukare
- 回答数2
- カンボジアのビザ取得-友人の代理申請・受領について
カンボジアへの旅行を予定しています。 日が8日後と迫っているので、直接東京の大使館に行って ビザの申請・受領を考えています。 申請書の署名欄は申請者の自筆が必要だとは思いますが、 友人による申請、受領は可能なのでしょうか。 親族に取ってきてもらったという友人はいるのですが 友人でも可能なのかが気になっています。 経験された方がいらっしゃればよろしくご教授ください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ilovekoushien
- 回答数3
- ★朝日新聞の蛮行は?・・・
なぜ、発生したのですか? 朝日新聞の言い分は無いのですか? 朝日新聞は世界一のメディアの筈ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・
- 海外(スウェーデン)でのスカイプの使用について
今月末より、スウェーデンで一ヶ月半程生活します。 そこでの滞在先の家族との連絡手段に悩んでいます。 滞在先の家族は現地での携帯を持っており、連絡先の番号を教えてくれました。 私はというと、現在、docomoのgalaxyを使用しており、それをそのまま持っていく予定です。 あちらでは、wifiを使える場所で主に行動する、滞在期間が短い等の理由で、現地での携帯購入は考えていません。 そこで、お聞きしたいのが、現地での携帯と、私のスマホにあるスカイプのアプリを通しての通話が可能かどうかということです。 スカイプクレジットを購入すれば可能になるのでしょうか。 そもそも、今までクレジットを購入してスカイプを使ったことがないので、もし、前述の方法が可能であれば、どのように利用すればよいのかも合わせて教えていただけると、大変助かります。 スカイプでなくても、現地の携帯と、スマホのアプリで会話が可能な手段などがあればご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- miyoukeyao
- 回答数4
- 田中真紀子が文部科学相で教育が良くなりますか?
短期で更迭の元外務大臣、田中真紀子が文部科学相ですよ。夫が元ボウ大臣でどれだけひんしゅくをかったかは誰でも周知のことです。会期中に抜け出してコーヒー、「もしもし」?ドウシマスカこの国?
- マイレージカードについて
マイレージについて質問です。 以下の手順で有効期限なくマイレージを貯めることは可能ですか? (1)マイレージプラスカードと、ANAマイレージカードと、ライフカードを作る。 (2)フライトマイレージはマイレージプラスに貯める。 (3)普段使いの買い物で溜まったライフカードのポイントをANAマイレージに交換後、マイレージプラスに移行する。 この流れで有効期限なくポイントを貯めるのは可能ですか? ポイントを無駄にしていませんか? 今まで数回海外旅行に行きましたが、マイレージを貯めていなくてもったいないことをしたと後悔しています。 来月の旅行前に最適の方法を見つけたいです。 年会費がかかるカードは考えていません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- jinkspink
- 回答数4
- ええっ!!超高濃度14万Bq/kgの汚染米?♪♪♪
週刊現代オンライン http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/121001/top_05_01.html 9/13の週刊現代に去年の福島の汚染米をよく調べたら超高濃度14万Bq/kgの米粒が見つかったとの記載がありました♪♪♪ 14万Bq/kgのお米を食べたらかなりヤバい状況になると思いますが、 みなさんはどのように対処されますか?♪♪♪ そしてこの記事をどのように評価されますか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- eextu9
- 回答数21